• ベストアンサー

応募条件が「心身ともに健康」とは?

転職希望している公務員(臨時職員)の応募条件の一つに 「心身ともに健康な者」とありますが、 心療内科に通院していたら合格は難しいでしょうか? もし、心療内科に通院していることを隠して応募したら、 通院暦などを調べられてしまいますか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208883
noname#208883
回答No.2

転職希望している公務員(臨時職員)の応募条件の一つに 「心身ともに健康な者」とありますが、 > 心療内科に通院していたら合格は難しいでしょうか? 普通はご遠慮してくださいという意味です。 はっきりとNOと言ってます。 だって、応募条件に、心身共に健康なかたとあるなら該当しないでしょう? それはもう詐称です。 公務員は心身の休職期間が民間より多いので、批判の元となっています。 よって、最初から健康な方というのが条件を付ける場所が多いです。 応募して試験のときに、過去の闘病について書く欄があると思います。 >もし、心療内科に通院していることを隠して応募したら、 通院暦などを調べられてしまいますか? 臨時ではそこまでしないでしょうけど、普通は通院はばれますよ。 民間でも、数か月たつと診療請求くるでしょう? 公務員でもそうです。 通常、診療請求がまわってくると上司から呼び出しがくるそうです。 なので自費でという人もいます。 私の夫の弟が公務員ですけど、即バレだと言ってます。 公務員のメンタル疾患は、心の風邪みたいに軽く思っていませんよ。 精神障害者の雇用が叫ばれるのになぜ、メンタル疾患のかたを率先して雇わないか。 それを民間に押し付けるかわかります? そういうことです。

noname#203827
質問者

お礼

具体的で分かりやすいでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.3

>「心身ともに健康な者」とありますが、 これは、僕の知ってる採用条件だと、心も体もふくめて現在通院してない、服薬してないという意味です。 それ以外の意味はありません。 一般企業ではそういう意味です。 風邪や花粉症などは入りませんが、心療内科では確実に採用条件から外れていることになります。

noname#203827
質問者

お礼

確かにその通りですよね… よくわかりました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.1

気にする必要はありません。 心身ともに健康、というのは、さっと聞くと意味があるように見えますが、定義をいえますか。 心のほうは置いておいて、身のほうを考えてみてください。 慢性の肩こりがあったら身体は不健康になりますか。 近眼や遠視があったら、身体は不健康なんですか。 胃潰瘍をもっていたら不健康かもしれませんが、仕事をするのに支障があるとは思えません。 まあ身体の健康なんて、肺炎だとか結核だとか、日常生活に支障がある場合は、損なわれているといっていいでしょう。 伝染病のばあいも同じですね。 この考え方を心理や精神で試してみれば、どういう状況を健康だというかは言えないでしょう。 たとえば不安神経症で、デパスを飲まないと眠れないというのは病気なんでしょうか。 精神科の医師でも自分でデパス飲んでいる人は何人もいます。精神科の医師が心理上不健康ですか。 もし異常行動で拘束を受けるような治療をされているなら別です。 が、メンタルクリニックに行く、というようなレベルは、船をドックに入れることだと思うし、自動車のメンテナンスレベルではないでしょうか。 自分の精神衛生を保つためにメンテナンスしているわけですから、あなたは心身ともに健康なのです。 だから、通院しているなんていう必要はないでしょう。

noname#203827
質問者

お礼

ありがとうございました。 こころが楽になった感じがします。