• 締切済み

生物資源学科で必要な数学、知識について

先月推薦でとある大学の生物資源学科に合格しました それからはバイトしたり遊んだりで満喫していたのですが、最近そろそろ勉強再開しないと流石にまずいなと思いまして数学と英語を再開しました 英語は英会話に向けて勉強しているので問題ないのですが、数学はどこをやればいいのでしょうか? ちなみに今、数学は大学の分野を先取りして線形代数をやっています 入学までに全範囲を復習するのは無理があるのであとで研究の際などに必要になる分野を重点的にやりたいです また化学や物理、パソコンの技能も必要になりますか? 必要になるのであればどういう分野をやればいいでしょうか? 調べても生物学科ばかりで生物資源学科が出てこないので質問させて頂きました ちなみに生物資源学科は生物と人間の関係や環境について考える学科です ご回答の程よろしくお願い致します

みんなの回答

  • precure-5
  • ベストアンサー率12% (22/175)
回答No.4

生物を扱った研究で必要な数学は、なんといっても統計学です。今は、パソコンのソフトにデータを入力したら誰でも結果を出してしまいますが、根本的に分かってると強いですよ。

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.3

学類学科は違いますが、 オーソドックスな授業は、下記のyoutubeのリンクの様な感じです。 https://www.youtube.com/watch?v=YB4At6Mg83U >化学や物理、パソコンの技能も必要になりますか? 物理の知識は、必要ありません。 但し、化学の知識は、必須とのことでした。(最近は、どうだか知りませんが・・・・) パソコンの技能は必要ですし、なによりも統計学の知識が必須です。 ”R”という統計学に特化したフリーソフトウェアの本を立ち読みされることをススメます。 それから、とにかく、キャンパスがでかすぎますから、 住居と大学が離れている場合には、車や自転車が、とても大事になります。 その辺のことも心配してください。

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=YB4At6Mg83U
  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.2

そもそもの話として、何大学あるいは何学部でしょうか。 前の回答でも指摘されているように、そういった名称は比較的新しいものであり、内容は大学によって違っています。 たとえば、農学部、あるいは前身が農学部であったような学部であれば、農業関連でしょうから、もっとも重要なのは生物学でしょう。 高校時代にまともに数学を勉強しているのであれば、強いてそういったものを勉強する必要はないでしょう。「大学の分野を先取り」と言いますが、大学で線形代数を学ぶかどうかいささか疑わしいです。そんなことよりも、高校生が身につけておくべき数学の学力を磨いておくべきです。それは理科や英語に関しても同様です。 >研究の際などに必要になる分野を重点的にやりたいです いったい何の研究をするのでしょうか?「生物と人間の関係や環境について考える学科」だけでは曖昧すぎてアドバイスのしようがありません。せめてその学科の研究室の研究内容を示すべきです。各研究室のHPでも見れば、もっと具体的なことがわかるはずです。

alul
質問者

補足

的確なご回答ありがとうございます 大学ですが筑波大学の生命環境学群生物資源学類です 学科としてしまったのはミスです 研究室を見てみても経済学的な方面や生物学的な方面、農学的な方面、建築学的な方面など様々な研究室があってその中から選ぶ形になっていたため曖昧になってしまいました 一応自分の興味があるのは農学系か経済学系なのですが生物はもう高校範囲を逸脱したレベルまでやってしまっているので、農学系と経済学系(食糧問題など)に必要そうな生物以外の知識を教えて頂けますでしょうか? ちなみに政治経済の知識は高校レベルならあります 答えにくい質問になってしまって申し訳ございませんがご回答の程よろしくお願いします!

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

勉強すべきはその学科を受けるときに必要なセンター試験や、赤本の範囲です。 使うかどうかも分からない範囲の勉強を非効率な独学でするより、数学のIIIとC(場合によってはB)までをきっちり抑えておいた方がいいでしょう。 また学科名なんかにいちいち惑わされてはいけません。 学科内ですら研究の範囲はまとまっていません。 ましてや最近付いたような学科名(要は古風な名前でないところ)のところは、なおさらです。 研究室に配属が決まるまではひたすら基礎基礎基礎です。

alul
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございます! センター試験も赤本も10年分×2周解き終わっているのでそんなに時間は掛からないと信じてもう一周してみます

関連するQ&A