• ベストアンサー

数学に詳しい方へ(大学レベルの数学)

ご覧頂きましてありがとうございます。 私は学生時代に数学をほとんど疎かにしておりまして、 今になって数学の重要性に気づき、勉強しております。 元々、情報学部にいたため、プログラミングはある程度分かるのですが、 やはり社会に出ても数学と物理(力学系)は役に立ちます。 そこで、大学生以上で数学にお詳しい方へ質問させて下さい。 1.大学で学ぶ微分積分や線形代数はどの程度で習得されましたか? 2.大学の微分積分や線形代数は学生さんにとっては常識でしょうか? 3.大学の数学から見て、高校の受験数学はどのように感じられますか? 4.その他、ご意見がありましたらお願い致します。 以上です。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nymnym
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

こんにちは 私は現在大学3年生(一応国立の工学部情報)です。 1.大学で学ぶ微分積分や線形代数はどの程度で習得されましたか? 大学1年次で線形代数IとIIを習い、講義は毎週1コマ(120分)だけでした。 15回目にテストでしたので、IとIIを合わせて30コマ分です。 微積のほうは、1、2年次で習い、1年次は週2コマ、2年次は週1コマでしたので、 90コマです。 講義はほとんど寝てましたw テストは1週間(1日2時間ほど)勉強したらとれたので、 先生がわかりやすかったまたは、テストが簡単すぎたのかもしれません... 2.大学の微分積分や線形代数は学生さんにとっては常識でしょうか? 線形代数は講義以来、使った記憶がありませんが 微積は私の学科では常識です。 3.大学の数学から見て、高校の受験数学はどのように感じられますか? 基礎の基礎だと思います。 私の大学で、数Bと数IIIの知識は特に使います。 高校の教科書をどれだけ見直したことか… 4.その他、ご意見がありましたらお願い致します。 国公立とはいえ、レベルが低い大学なので参考にならないかもしれませんが 書かせていただきました。 お勉強がんばってください!

-q7P2izb__
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございました。 誰も回答しないと思って諦めていました。 ご返事遅くなりまして申し訳ありません。 やっぱさ~数学って何の役に立つの?? とかいう人おるけど、数学こそきちんと勉強せなあかん学問やね~ 特においら、今システム系プログラマやっとるんけど、 プログラム言語の知識だけじゃ足並み揃っとって。 特にパチンコのたたき台直す仕事じゃ、 統計学やら物理学やら必要になるけんよ。 別に数学嫌いなわけちゃうんやけど、時間や時間。 仕事しながら勉強するなんてホンマに難しいことやけん。 ほな、勉強がんばっぺ!!