• 締切済み

車掌や運転士になるには

はじめまして。 22歳男です。 今年大学を卒業し、鉄道関連の工事会社(電気)に就職したものです。 鉄道関係の職業に就けたのはとても嬉しいのですが、幼いころから車掌や運転士になることが夢だったので、どうしても諦めきれません。 JR東のプロフェッショナル採用は、職歴があっても、卒業後3年以内なら、受けられるようです(相当な倍率だと思いますが)。 今、このように職歴があっても、車掌や運転士になれる可能性はあるのでしょうか? また、鉄道会社の運輸職に転職する際、持っておいたほうが有利な資格はありますか? クレペリンと鉄道総研は今の会社で既にクリアしています。

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

鉄道会社によっては資格取得を自己負担で行うことを条件に中途採用するところもあるようです。どうしても運転士になりたいなら、そういうところが穴かもしれません。

jitensha201
質問者

お礼

ありがとうございます。 そちらも、検討してみます。

noname#203875
noname#203875
回答No.2

No.1です。書き忘れました。 鉄道工事の業界、鉄道の業界は意外と狭いので、ネットでの書き込みは身ばれにも注意してください。 特に有利という資格はないでしょう。 頑張ってください。

jitensha201
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 今の会社でできる限り多くのスキルを身につけながら、臨みたいと思います。

noname#203875
noname#203875
回答No.1

なかなか鉄道会社の採用は狭き門ですね。 現業職はかつては高卒者のカテゴリーだったのですが、最近は大卒者も多い。 その一方で、鉄道会社は高卒者もそれなりに求めているようです。 大卒の親戚があなたと同じように電設会社につとめたものの中途採用の鉄道会社を受けました。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/career/toei/recruit/index.html 一次試験段階で倍率が100倍ぐらいだったそうです。 募集15人のところに受験者が1500人 ここの場合は役所だからか、簡単な書類で試験は受けさせてもらいます。 一次試験は筆記試験 これができなければ、次には進めません。 100倍とはいっても無勉強の冷やかし受験はあるでしょうから、実質倍率はもう少し下がるでしょう。 そのほかに複数受けたところは、エントリーシートから開始。 結局、ES段階で落ちてしまいました。 学校は世間が聞けばまあまあのところといわれるところ。(早慶の少し下) 熱意がどう伝わるかが大事ですが、子供じみた理由ではだめなのでしょうね。 (車掌や運転士は。きっかけは子供じみた内容の志望動機がとても多い。) 今お勤めのところにばれないようにすることも大切です。 一年にも満たずに途中でやめたら、ほかのところでも採用してもらいにくくなります。 とにかく採用情報をこまめにチェックすることです。

jitensha201
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。 やはり鉄道会社への入社は狭き門なんですね。 新卒では何社かの私鉄の最終面接まで行きましたが、駄目でした。 元々鉄道好きで運輸職に憧れてましたが、学生時代の駅係員のアルバイトや就活を通じて、地域に貢献できることにも魅力を感じ、地域活性化の為に何か出来ないかを考えて行きたいと思いました。 今は今の仕事に励みながら、自分がなぜ運輸職に就きたいのか、 もっと考えて行きたいと思います。

関連するQ&A