• 締切済み

亭主関白の旦那様がいる方。もしくは、そんな方。

私は学生時代の同級生と結婚し、 現在、夫30歳。私29歳。 学生時代は、 非常に優しく、5年間付き合い、 その間は私の言葉の方がきつかったくらい。 優しい彼のお陰で少し柔らかくなれました。 が、結婚して、4年。 こんなにも変わるか…と亭主関白ぷりに 言葉で言っても分かって貰えないのです。 例えば、 子供1歳10ヶ月で 共働き。 稼ぎ3:2 家事1:9です。 とにかく、一緒にいる時はソファで寝っぱなし。 私が家事・育児して当然。 一緒に出かけても 後半必ず疲れでイライラし始め、 何かと舌打ち。 かといって、私が子供連れて遊びに行く日が増えれば、 家事やってても、何か1つお願いでもすれば、 やることやってから遊んで。と言われます。 仕事で疲れてる時に出掛け先や 私との時間が減るとこうなります。 それ以外は、感謝してる部分も沢山ありますが、 共働きしててイライラぶつけられたり、 外出の度に不機嫌になるのが 正直、面倒で嫌です。 子供にも見せたくありません。 話し合っても、必ず、お前だって…と 認めない。ちゃんと謝ったこともない。 謝らないならせめて感謝して欲しい。 なんとか、このワガママを改善させる方法はありますか? 効き目がある方法を教えて下さい。 ずっと仲良くやっていきたいんです。 ちなみに、私は今までは言い返してましたが、 今は黙るようにしてます。 言い合いが1番疲れます。

みんなの回答

  • keyfu
  • ベストアンサー率24% (53/216)
回答No.1

それ...わがままじゃないと思います。 そりゃ『不満を持っているあなた』からすれば“わがまま”に思えるかもしれませんが。 実際はただ単に“何が良いか”“何がダメか”の基準をどうするか、どう決めるかにおいてあなたは自分の思う「これがいい、これが悪い」を表現する事を諦め旦那さまに一切任せてきてしまっているわけで… だから今の旦那さんは「旦那さんが思う通りの“これが良い”“これが悪い”」をただ素直に表に出してるだけ…つまり旦那様の思う“これがいい”“これでいい”を素直に普通に実行してるだけだと思います。 つまり旦那にとっては“これもこれもして当然だろ”と思う事をあなたがしてるだけですし、むしろ旦那さんにとってはあなたはそこまでちゃんと出来てない事も多いようですから、むしろ旦那さまからしてみれば逆にあなたの方が“ちゃんと出来てない(事の方が多い)”と思ってる節がありますよね… あなたは“過ちを認めないならせめて感謝して欲しい”と思ってますが、やって当たり前だし出来てないし...と思ってるそんな状態で「感謝」なんてするわけないのでは?…ですよね?? 当然自分が悪い(=過ち)とも思ってないかと思います。 何が良いか悪いかの基準でいえば旦那さんからすればあなたの方がまだちゃんと出来てないんですから。。。 さて、もしも“旦那さんの行動を変えたい”という事であれば、あなたが視点を替え、旦那さんへの言い方や接し方を変える、工夫した言い方やお願いの仕方をする、褒める、うまくおだてるうまく持ち上げる...等があるかと思います。 そういうのは色んな所に情報があるかと思います。 でも、「相手に過ちを認めさせたい、判らせたい、せめて感謝させたい」とかまでを望むのであるなら それに見合うもの、それを得るに見合うもの...つまりそれ相応の労力やエネルギー、それを叶える知恵や力や行動、そしてそれに見合うリスクや覚悟をあなたは支払わなくてはいけないかと思います。 例えば一番の解決のポイントとして「あなたの価値を改めて思い出させる」というものがあると思います。 つまり「旦那はあなたの価値を見失っている」と仮定して…(実際はそうではない事もあるのであなた側の意見に立ったあくまで仮定ですが…) それは口で言っても判りません。誰かに言われても納得できません。 なぜならあなた自身も旦那が決めていた“何がいいか悪いか”の基準に従ってきているしそれで恐らくずっと今まできたんですから。 言い方を変えれば「今の旦那さんは今までのあなた(の反応)によってそうなる事を許されてきた(作られた)...」と言えるのですから。 “何がわがままか”で言うならば、「何が良いか悪いかの基準を相手に任せきりで自分はその基準作りをせずにずっときていたのに、なのに今になってその相手に任せたはずの基準に不平を言う…」という事の方がむしろ『わがまま』と言えちゃったりします… また、『じゃあ今から善し悪しの基準を作り直す!私も主張する!』なんて思ってこれから“それはダメだろ!”なんて言い出してぶつかり出すと、それこそ二人の仲が悪くなるばかりだったりします。 今更相手とぶつかってそれで『あなたの価値を思い出す』なんてなりません…むしろ相手の中でのあなたの価値を下げる事になっちゃいます。 つまり今となっては『その価値はそれが“無くなってこそ”思い出される』というものを使うしかなかったりもします。 今ならまだ結婚4年目だし子供も小さいので『“無いとどうなるか”を味わわせる(=価値を思い出させる)』事もうまくいくかもしれません。が…それは『旦那にとってあなたが価値がある』と仮定した事が間違ってはいなくて...あなたの現状している事やしてあげてる事が『旦那にとってもホントウに価値がある(価値が残ってる)』場合だけだったりしますよ… なので私個人的には『認めさせたい』とか『せめて感謝させたい』というような… いわゆる『不平不満を持つ“自分の気を晴らす”ためのもの』を望むのではなく、そういう“感情的なもの”を主目的にしてしまう女性的な思考で動いたり考えたりするのではなくて、逆にあなたが視点を変え、旦那さんへの言い方や接し方を変え、知恵を使う工夫した言い方やお願いの仕方をする、うまく褒めるうまくおだてるうまく持ち上げる…等によって亭主関白ではありながらもあなたの為に動いてくれるそんな旦那になるように仕向ける方が楽だし仲悪くなるわけではありませんし、そちらの方が夫婦関係も良い方向へ向かうでしょうからそっちに知恵と労力を使う方がいいのでは?と思います。

関連するQ&A