- ベストアンサー
亭主関白で困っています
夫が亭主関白気質で困っています。 私は28歳専業主婦なのですが、役割分担とよく言われます。 家事は全くやりません。俺は働いて稼いできてるんだからお前は家のことを全部しないといけない。という考えで、カップラーメンのお湯でさえ私に入れさします。夫は33歳自営業で居酒屋をしている為、 夕方4時から夜12時までは家にいません。帰ってきてから は朝4時か5時まで起きていて自分の好きなことをして 寝て起きるのは昼の3時です。ほとんど8時間労働で時間があるのに 家事や育児を手伝おうとしません。やることはごみ捨てと灯油を買ってくるくらいです。それもこちらから言わないと絶対にしません。気づいて自分からしてくれたことは一度もありません。 私は3歳の息子と2ヶ月の娘がいます。 娘が生まれてから私の母(58才)が手伝いに来てくれているのですが、 母が来ているんだから何もかもさせればいいと思っているみたいなのです。母は私の世話と上の子の世話と毎日大変でした。だから足りないものがあったので買い物を主人に頼むとすごく嫌そうな顔をしたり不服そうなのです。週に1回くらいなのに快く行こうとしません。 お産で大変なのに協力的ではないのです。 私の母が行けばいいのにと思っているみたいです。 それに娘が乳児湿疹になったので病院へ連れて行ってと行っても めんどくさそうにするのです。何でも私の母がやればいいと思って いるようです。思いやりのかけらもありません。いつもだるそうにめんどくさそうにしています。サラリーマンだったら昼間働いてるんだから 家の用事なんて普通できないんだぞって思っているようです。 自営で夜は一切いないんだから手伝ってくれてもいいと思うのですが。 週一度の休みでさえも子供をお風呂に入れるのも嫌だと言います。 俺は働いて疲れているの一点張りです。また、昼間ずっと寝てるので 私たちがうるさくしていると寝れないからうっとうしそうにします。 それだったらもっと早く寝ればいいしうるさいなら耳栓をすればいいと思うのですが。なんせ自分が一番偉いと思っています。 働いてる自分が一番しんどくて一番偉いと思っているようです。 どうしたらそのような考え方が治るでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>働いてる自分が一番しんどくて一番偉いと思っているようです。 >どうしたらそのような考え方が治るでしょうか? 治りません。 今、ご主人に、「出て行け!」と、言われたら、子供二人を抱えて生活にキュウキュウでしょう? ちゃんと、ご主人は相手の足元を見て言っているんです。 もとからそういうデリカシーのない男性で、それを承知(か、気がつかなかった)で結婚したんだから、どこにも逃げ道はありません。 ご主人が病気にかかって、生活に困り、質問者様の収入にたよるしかない・・・という事態になったら少しはおとなしくなるでしょう。 それ以外には、ご主人が意識を変えることはないです。 ご主人の性格を変えるのはあきらめて、あとは、質問者様がどうやって楽しく暮らすかを考えたほうがいいと思います。 家事は手抜きをする、育児は手抜きが出来ませんが、それでも、なるべく便利なものを使って楽をする。 横着で亭主関白なご主人でも、どこかにとりえがあるでしょうから、それを見て暮らす。 家事育児はやってくれるが、稼いでこない夫も困るでしょう? あるいは、家事育児をやってくれて稼いできても、外に愛人が10人・・・では、これまた困るのでは? 本人はよくても、口うるさい姑が常にやってくるのも、イヤだと思います。 たぶん、ご主人が関白でなくても、どこかに不満は出てくるものです。 自分で自分の機嫌を取る方法を、探した方がいいと思います。
その他の回答 (7)
>気づいて自分からしてくれたことは一度もありません。 >買い物を主人に頼むとすごく嫌そうな顔をしたり不服そうなのです。週に1回くらいなのに快く行こうとしません。 自分から積極的に家事・育児をすることはなくても、頼めば嫌々ながらもやってくれるのでしたら良いのではないでしょうか?他にもやってもらいたいことがあるのでしたら、上手くおだてて可愛くお願いしてみてはどうでしょうか? >母が来ているんだから何もかもさせればいいと思っているみたいなのです。 お母さんがいる間だけのことでしょうし、嫌々ながらも買い物や娘さんを病院に連れて行っているのですから良しとしませんか? >思いやりのかけらもありません。 貴方はご主人に対して思いやりの気持ちを持って接していますか?確かにカップ麺のお湯さえ自分で入れないご主人もどうかと思いますが、貴方は専業主婦でいられるのはご主人が稼いでくれるおかげですよね?そのことに感謝し、その気持ちを言葉や態度で示してますか?貴方がご主人に感謝することで、ご主人の貴方に対する言動も違ってくるのではないでしょうか? それとご主人は家のことを全部やれと仰るそうですが、家が少しでも散らかっていた際に怒り出す人ですか?そうでなければ、そんなに扱いづらいご主人ではないと思います。 貴方が専業主婦であってもお子さんは夫婦二人の子供ですから、ご主人にも育児に参加させた方が良いと思います。可愛くお願いして、ちょっとしたことでもやってくれたら「ありがとう」と言えば、少しずつ育児参加してくれるのではないでしょうか?
質問者さんとご主人の年齢構成うちに似ていますね。 ごめんなさい。私は他の人とまた違う意見なんですが、それしかやらないって本当にビックリです。 私の夫は自営じゃないですが、もっと忙しく働いていても(休日出勤も有)、結婚後しばらく私が専業主婦だった時もかわりなくそれ以上やっていましたよ。うちの場合、掃除は私が努力しても夫の方が得意なんです(笑) ご主人一人暮らし、した事ありますか? もしした事がないなら、(誰かが独身時代手伝ってくれていたなら)やり方がわからないのかも。 それか本当に普段やらないから不得意になったのかもしれません。それから、甘えているんですね。やってくれると思っているから。 少しずつやる事が習慣化したらあなたもご主人も少し楽になるかもしれませんね。 質問者さんの立場もあるでしょうから、義理の御母さんに 子供もいるので少しで良いので気持ちもわかるけど手伝ってほしいです。とお願いしてみては。 子供さんにやり方を少しずつ覚えさせたり、意識改革をするといいかも。お手伝いするとみんなが助かるし、しない子より好かれますよね。 手前味噌で申し訳ないのですが、うちの母親はそれは主婦の時(父の価値観の押し付けで主婦をし)、苦労していましたよ。(男尊女卑が濃くなかったら耐えられたのかもです。) 今は実父はアイロンがけ、掃除、洗濯なんでもやっています。 習慣化すると早いです。今では当たり前にやっています。ご飯も自分で作った方が好きな物食べられるし、みんなが喜ぶからって作るんですよ。可愛いですよね。これは母が社会に出て、経済的にも社会的にも人に認められ、父の「一銭も稼げない人間、価値がない」、「外に出る女は浮気に走る(決め付け)」等価値観による暴言や暴力より自立し、逆にいつでも離婚出来る状況にしてしまったからなのかもしれませんね。 父は一人苦労し、人よりハンデを持ちながら学費を稼ぎ苦労して博士号を取った母を尊敬しているからと言っていますが。 母が外に出る事によって家の雰囲気がずっと良くなったと私は思います。経済的な部分についても感謝しています。 働いてみると、いいかもしれませんね。 今は主婦だからといって何も出来ないわけじゃないです。 自分次第です。経済力をつけるのも有りです→つまり今後働くという事ですが、働いているとなれば、また説得の仕方も違ってくるし、何より外の世界を知る事は悪い事ではないと思います。お子さんはいずれ学校に通わせてもいいじゃないですか。お母さんが働いていると子供は保育園にも入りやすいところもあります。 ご主人もこんな事言うと申し訳ないんですがいつ逆に支えなければならないかもしれないし、別の件で理解しがたい溝が出来て離婚する場合も 自分にとって良い結果になると思いますよ。 もっと、外に出ていろんな人からいろんな事を吸収しましょう。 働く事は自分が生きる事だと私は思います。 働く事を選ばない道も人それぞれなので私はいいと思いますが何か社会から評価される事(ボランティアでもいいです)始めてみてください。 他人の家庭は他人の家庭ですから、いかに自分を高めていけるか、それによって家庭全体の意識も変わります。 お母さんって家の中でとっても大切な存在なんですよ。 頑張って下さい。応援しています。
ご主人に求めるものを変えれば少しずつうまくいくようになると思うの ですが……質問者様の気持ちが「家事・育児を手伝ってほしい」だけの ような気がします。家族のコミュニケーションが必要だと思うから…… とか、精神的に安らげる時間がほしいからご主人との会話がほしいなど もっと優しい部分で必要としてもらえれば、ご主人も嬉しいんじゃない かと思いますよ(苦笑)。 知り合いのご主人も夕方5時から深夜1時くらいまで仕事をしています が、家事や子育て全般は全て奥様ですね。お子さんも2人いますが、奥 様は誰にも頼らず、ほとんど自分でやっていましたよ。ご主人は毎日お 昼くらいに起きていましたが、それは奥様にラクをさせるためではなく 一緒にお昼ご飯を食べるためでした。奥様はご主人に手伝ってほしいと は望んでいなかったみたいです。ただ、家族のコミュニケーションは必 要だと考えていたようです。質問者様はお仕事もしていらっしゃらない ようだし、お母さんも力をかしてくれているなら、あまりご主人に手伝 いばかりを求めず、家族で過ごす時間を……と望んでみてはどうでしょ うか。気持ちを切り替えて向き合った方がよいような気がします。
- yungqi
- ベストアンサー率31% (282/904)
こんばんは。 う~ん。これって普通でしょう?専業主婦でいらっしゃるのですし、家事や育児はほとんど全部妻側の肩にかかってくるものでは?うちの主人はゴミ捨てもしませんよ。家の事はほとんど皆私がやってますね。脱ぎっぱなしの服も片つけるのは私ですし、主人が部屋を散らかせば夜中にセッセッと整理するのも私です。仕事から帰ったらゴロリと横になりネットゲームにいそしみ、用意した夕飯を食べ、入れてあげたお茶を飲みながら話したい事を話して、入浴しておやすみなさい。平日の行動パターンなんてこんな物ですよ。 仕事で家族を食べさせていくって、本当にお疲れ様だと思います。出来ればそれ以外は何もしたくないと思っても仕方ないのかもしれません。私、家事をする旦那よりも稼いでくる旦那のが好きです。「家の事はいいからしっかり稼いでね。」と言う感じです。 専業主婦って家の事が仕事ですから、家事の負担が多くなって当たり前だと思っています。兼業主婦なら家事は分担するべきだと思いますが。もしこの世の食料が足りなくなってしまっても、優先されるのは子供ではなくて働ける人なのだと聞いた事があります。「働かざるもの食うべからざる」いずれにしよ稼ぎ頭は大切にした方が良いように思います。
- hana-sereb
- ベストアンサー率17% (24/135)
NO.2のものです。 すみません、旦那さまは居酒屋経営でしたね。 すっとばして読んでました。すいませんです。 接客業もかなり疲れますよ。。。 優しくしてあげれば、必ず質問者さまにかえってきますよ。。。
- hana-sereb
- ベストアンサー率17% (24/135)
専業主婦で、旦那様にお金を全部入れてもらっているのですね。 家の事は旦那様も安心して奥様にまかされているんでしょう。 やはり、奥様の言い分も多少わかりますが、 大体の事はご自分でされるべきではないでしょうか? 奥様が家にいる時間、旦那様は会社という所で戦っているんです。 会社という所は、とても厳しい所です。 辞めたくても、簡単に辞める事はできません。 奥様と子どもの為に、精神的にも肉体的にも削って 働いているんですよ。 旦那様もきっと本当に疲れているんですよ。 家では癒されたいですよね。 それを、帰って来たとばかり、手伝って攻撃では 少しかわいそうです。 ごみ捨てと灯油を買ってくるくらい>うちも同棲してますが(家賃は割り勘です)、これくらいですよ。男の人って仕事に集中しちゃうんですよね。他は私がほとんど全部やってます。掃除はたまにですがやってくれます。逆に、丁寧じゃないのでまかせられません。 彼も、何も普段言わないですが、余裕があるときにはお礼なんでしょうか、食事などをおごってくれたりします。 ゴミ捨てをして灯油を買ってきてくれるのなら、いいと思いませんか? 旦那様の努力がわかりますよ。優しい旦那様じゃないですか。 ただ、奥様の気持ちもとてもわかります。 それでも、やはり子どもさんをお風呂ぐらいには入れて欲しいですよね。。。それはわかります。 「子どもが重いので、お風呂に入れるのが大変だから、ちょっとだけ手伝ってくれない?」と ちょっとだけ、、、ちょっとだけ、、、 と最初は本当に奥様がお風呂に入れて、子どもさんをタオルでふいてもらうくらい、 次は、服をぬがせてもらうくらい、 その次位に、奥様が入れてるのを見ていてもらう、 その次ぐらいですね、入れてもらうのは。 それも奥様の見ているところで。男の人って不安なんですよ。きっと。 下の方も言われてますが、やり方がわからないんでしょう。 やり方を教えればやると思います。 そのやり方を教えるやり方も、旦那様のような性格でしたら、全部マシンガンのように言って教えるのではなく、ちょっとづつです。嫌にならない位。 奥様が嫌な顔ひとつせず、一生懸命やっていて たまに「お願いがあるんだけど。。。」って感じで頼むと 旦那様はきっと手伝ってくれると思います。 文句みたいに言ってるウチは意地はって動かないですよ。 がんばってくださいね。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
亭主関白といえば、亭主関白なのですが、実は理由があると思います。 <買い物を主人に頼むとすごく嫌そうな顔 <娘が乳児湿疹になったので病院へ連れて行ってと行ってもめんどくさそうにするのです。 どうして嫌な顔をするかというと、した事無いから、どうすればいいのか解らなくて困っているのです。 身体はでっかいのですが、知らないという面では子供と同じです。 「おむつの場所ってレジの人に聞けば教えてくれる?」って子供なら聞きますが、大の大人がレジのお姉さんに聞くのが恥ずかしいと思っているのでしょう。 多分、親のやりとりをそのまま継承してると思うので、ご主人の父親がそういう方だったのでしょうね。 <なんせ自分が一番偉いと思っています。 だって自営業で居酒屋でしょう? お客に偉そうにしたら二度と店に来なくなるし、バイトの子に偉そうにしたら翌日休むかもしれないから、家以外で偉そうにできないんですよ。 でも頑張ってると思うのです。 自営ならご主人次第です。 誰か助けてくれる訳でもないし、病気になっても、店が上手くいかなくても困ります。 よく自営は一国一城の主で自分の自由にできて良いなんていいますが、人の二倍働かなければ儲けてなどいけないものです。 サラリーマンみたいに雇われて働くほうが、へこへこ頭は下げなくてはならないけどよっぽど楽ですよ。 かなり年上のわたしから見ても、店で利益あげて家族を養えるだけ偉いなって思います。 お子さんも小さいから昼間寝てるお父さんと、さぞかし遊びたいだろうけど「お父さんね、お仕事頑張ってるから、お家ではへとへとなのよ。 でもね、一生懸命働いてくれるから、ご飯もお菓子も好きなもの買えるのよね。だからお父さんありがとう、なんだよ。」ってご主人の見てる所で言って差し上げて欲しい。 え?わたし亭主関白で困ってるから質問立てたんですけど?って思ってますよね。 まずは、ご主人を労って気分よくさせるのです。 口は減りません、いいですか? 本音は「えばりくさって!」と思っていても、口では「あなた、いつもありがとうね。」って言ってればいいんです。 頼む時も「ごめんね~仕事で疲れてるだろうにこんな事頼んで~でも手話せなくて行けないのよ、お願い!」 口は減りません。 買い物したことなくて嫌そうなら、子供に買い物頼むみたいに事細かに説明すればいいです。 キチンと買い物してきたら、おおげさに誉めて感謝する。 多少、高いもの買ってきても、ちょっと違うんだけどと思っても誉めてれば、また行ってくれます。 夫を上手く操縦してください。
補足
ご回答ありがとうございます。それでは専業主婦というのは働いていないのでしょうか?熟年離婚が増えているのはどうしてですか?