• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:欲望を断ち切るということは 死ぬということですか?)

欲望を断ち切るということは死ぬということですか?

このQ&Aのポイント
  • 欲望を断ち切るということは、死と向き合うことですが、何かをしたいという欲望に支配されているということです。
  • 死ぬことについて、それを罪とするのではなく肯定する意見があり、その死ぬことが罪ではないという概念を学びたいです。
  • 自分が末期で1年も寿命がないと考えると心が軽くなり、その1年で何をするか考えることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.6

死んで楽になろう、死ねば楽になれる・・・それこそが慾というものです。 死のうと思う事は大きな我慾なんですよ。 欲がなくなれば生きることと死ぬことのどちらも受け入れて、どちらを望むこともしない。 自然の欲するままに生き、それ以上はのぞまない。また急いで死のうとも思わない。あくまでも自然の欲するままに死んでいくのです。 私は一度死の淵にたった。主治医は「意識が途切れたら駄目でした」そのときはこれで楽になれるとホッとしました。でもたった一つの望みであった「自分の心臓が止まる瞬間を見たい」これだけのためにモニターを凝視していたお陰でというかその所為で意識が維持されてしまった。 だから今は生きることも死ぬことも、そのまま素直に受け入れられます。 一つの欲が私から消えました・・・と思っています。

osiete_minasama
質問者

お礼

 自分の頭の中にない、不意を突かれるようなご意見でした  頭の中で炭酸がシュワシュワっとしたような  質問して良かったです 回答ありがとうございました

その他の回答 (5)

回答No.5

>この”属性”という部分は どういう解釈をしたらいいんでしょうか? 字義通りに素直に解釈。 >どなたかの哲学のフレーズでしょうかね? いえいえ、私流のフレーズです。 例えば、テキストコントロールがテキストコントロールであるのは、それ固有のプロパティを保持しているからです。それは、ラベルコントロールとそれとは違います。同じように、犬や猿などと人間との差異をもたらしているのも、それぞれが固有に有しているプロパティ群です。 相談カテで”生きる”と言った場合、それは生物一般の生存本能の発露を問題にしていないことは明らかです。”生きる=人が人として生きる”がテーマであることは自明のこと。そうなると、「生存本能の発露」というアプローチではなく、人を人たらしめているプロパティ群(=属性)に答えを求めざるをえません。 さて、犬や猿などと人間との決定的な差異は、自らの精神活動、肉体活動の意識的な働きかけによって目の前の状況を自らの生存に利するように変革できることです。その場合の原動力は、目の前の状況と自らの望みとの間にある溝。人は、そういう溝を一つ跳び越えては、次のそれまでより高次なステージに立ちます。人生とは、”生きる”とは、この溝跳びの繰り返しです。そして、そういう生き方を可能にしたのが、人間が獲得した固有のプロパティ群(=属性)なのです。 よって、 >生きるということは人間固有の属性に基づく行為である。 (By sHusky) と、言えます。 ところで、目の前の状況を自らの生存に利するように変革できる人間固有の諸属性は、状況の先行きを見通すという能力ももたらしました。これを有しない犬などは、どんな苦境に陥っても、どんな病に侵されても、それはそれとして今を生きます。でも、人間には、それは無理と言うもの。ですから、人は強い絶望的な状況下に置かれると自らの命を断ちます。世界の若者の9割は発展途上国に生きています。そして、その6割は未就学、未就労という過酷な環境下にあります。悲しいことに、彼らの死因の第一位は自殺です。 >死を選ぶというのは、欲望を断ち切る崇高な選択ではないですか? こういう世界の若者の現実を知るならば、こういう一言は出てこないと思いますよ。死を選ぶというのは、人間固有の属性に基づく行為を展開しようにも「学校にも行けない、働く場所もない」という圧倒的な現実がもたらした絶望に押し潰されたからです。状況を変革する人間固有の諸属性が肯定的に発現した時、人は状況を乗り越えて、溝を跳び越えて次のステージに立ちます。しかし、絶望的な未来を見通すことができる人間固有の諸属性が否定的に発現した時に、人は溝を飛ぶことを諦めます。 >死とは、人としての属性の自己否定。 (By sHusky) それは、今も、発展途上国の若者の死因の第一位。この状況をいかにして変革していくのか?質問者の手元には、ユネスコや国境なき医師団から、手紙が届いていませんか?仮に、そうだとしたら・・・。 と、思いますよ。

osiete_minasama
質問者

お礼

説明するというより姿勢ではなく  自分の言葉に少し酔いしれていませんか? ”目の前の状況を自らの生存に利するように変革できる人間固有の諸属性 ”   ・・などは、   ”困難などの状況下で、柔軟に対応できる人間性”   でいいんじゃ・・ ましてや  人間固有ではありませんし、”諸属”という熟語も存在しませんからね。    じぶんを賢くみせようとしているのだろうけど 逆に、賢さから遠ざかってしまってますよ。今後は・・身の丈にあった言葉を使ったほうがいいと思います  抽象的すぎて、理解できませんでした 残念です

回答No.4

生きるということは、欲望に基づく 当たっている気がします。観念でいろいろ考えることは、「生きる」実感につながらないような。生と欲望。生きながら欲望を断ち切るという、修行僧のような生き方もありますが。 逆に関心を持っているのは、生きながらあまり欲望をギラギラさせないことは、生きているといえるのかということです。欲望を断ち切るのがいいのか、欲望を生きるのが人間ではないのか、親鸞の教えなどもあります。 いろいろな欲望があって死ねないのはいいんじゃないでしょうか。もしかすると自殺する人は、生きる欲望を見失っているのかも知れません。長く生きたいのに、1年しか生きられないとわかった時に、欲望の炎が燃え上がる気がします。

osiete_minasama
質問者

お礼

生きながらあまり欲望をギラギラさせない というフレーズが心地よくおもえました 心の中でモヤモヤしていたものを 形にして頂いた感覚です またサブの質問にもこたえていただきありがとうございます 大変、参考になりました

回答No.3

>生きるということは、欲望に基づく存在の継続ですよね? それは、違うでしょう。 単なる、質問者の独断と偏見。 >生きるということは生物の基本的な属性に基づく行為である。 (By sHusky) Q、死を選ぶというのは、欲望を断ち切る崇高な選択ではないですか? A、否。 生物としての自らの属性の自己否定。それ以上でも、それ以下でもありませんよ。

osiete_minasama
質問者

お礼

生きるということは生物の基本的な属性に基づく行為 とはどういうことですか?  生物としての自らの属性の自己否定   この”属性”という部分は どういう解釈をしたらいいんでしょうか                         抽象的すぎて、理解ができませんでした どなたかの哲学のフレーズでしょうかね  出来れば、このフレーズにたいしてのあなたの解釈がほしかったです  

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9112)
回答No.2

ただの『現実逃避』でしょ。 だからこそ、自殺や選択死を美化する。 で、生きている人間に『欲望まみれ』的な発言をするんです。 ま、死ぬのは勝手ですが、死後の後片付けは誰がするの? 結局、自分勝手に死んで、周囲に迷惑掛けるのは、変わらないと思うよ。 それと、死ぬと言う事は、その人の時間が停止するということ。 つまり、周りは時間がどんどん進んでいるにも関わらず、周囲で何が起こるのか?認識も出来ない状態になります。 また、ほんの2~3年で、あなたの事は忘れられるでしょうね。 「猫」にかこ付けて死ぬそうですが、元々寿命が違うので、問題はありませんよ。 マンガを描いているそうですが、それなら、終末の猫を題材にしたら、いかがです? で、新入り猫に引き継いであげれば、また、違う生活が待っていると思います。 猫が好きなら、2~3匹飼って、違いを見比べるのも楽しいと思いますが・・・。

osiete_minasama
質問者

お礼

苛立たせてしまい申し訳ありません そうした感情を抑えた 冷静な意見をききたかったです 嫌味や皮肉にきこえてしまうのは仕方がありませんが  そうしたぶつけるような感情は抑えて頂きたかったので 残念な回答でした

osiete_minasama
質問者

補足

それと、漫画も書いておりません あなたも内側に色々抱えていそうですね 私も、以前でしたら、こうした質問をみると、あなたのようになっていたかもしれません  何か、自分と重なる部分があるんですよね、だから苛立ってしまう。  残念な回答でしたなんて人事ではありませんでした   失礼なことをいってしまいごめんなさい

回答No.1

>欲望を断ち切るということは死ぬということですか? 何が聞きたいのか?サッパリわからん。多分、書いている本人もサッパリ。もしかして、 Q、死ぬには、この世にたいする未練を断ち切る必要がありますか? A、それは、死ぬための十分条件です。 必要条件:この世での明日に完全に絶望すること。 十分条件:この世に対する一切の未練を捨て去ること。 もちろん、必要条件の程度では十分条件は緩和されます。

osiete_minasama
質問者

お礼

>欲望を断ち切るということは死ぬということですか? 生きるということは、 ◯◯がしたい という欲望に基づいていることになりますよね?  ですので、自殺・・死ぬということを選択できるのは そうした欲望を断ち切ったと、賛美される一面もあるのではないかという解釈です    もちろん、それと同時に、あなたが言う 自分に絶望する という気持ちも表裏一体ですが。  死を選ぶというのは、欲望を断ち切る崇高な選択ではないですか? ・・という意味になります 伝わり具合などかんがえず、  ちょっと思いついた内容をそのまま書きすぎました    

関連するQ&A