• ベストアンサー

雑用をやることによる評価

どの職場でも、自分の仕事以外の、だれがやってもいい仕事・雑用というのが出てきてしまうと思 いますが そういう仕事をする人は評価されるのでしょうか? だれがやってもいい仕事をやることによって、 自分の仕事が遅くなってしまうから、誰もやりたがりません。 誰がやってもいい仕事をだれがやってるかは、上司は見ていません。 誰がやってもいい仕事が発生していていることすら、上司はわかっていません。 それでも誰がやってもいい仕事、だれかがやらなくちゃいけない雑用をやるのは、 評価されるのでしょうか? 気づかないふりして黙々と自分の仕事を正確に早く仕上げる人のほうが評価されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • na22me
  • ベストアンサー率13% (22/158)
回答No.10

自分の仕事が遅くなってしまうから、誰もやりたがりません    ↑ それが定着してるから日本はポイ捨てゴミだらけなのです 国土だから 目立つ部分と目立たない部分があるが 会社の中でゴミが こんなにも溜まったら大ごと・・ あなたの言ってるのが 掃除の事では無いにしても 誰かが しないと駄目なのであれば あなたが率先して すれば良い・・・ 誰に評価されなくても あなた自身の評価は上がります そして それが 社内に国に 果ては世界に広がって行くのです

UTZRIHBIXJP
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.9

仕事場での雑用・・・どんな雑用なんでしょうか? 誰もができる簡単な作業で、誰がやってもいいけど、誰かがやらないと困る・・・そんな仕事がどこの職場にもあります。 例えば、文献や資料の整理、販売促進ツールの管理など、誰でもできますが、実はその業務を知っていないとより良い管理には近づけません。 どのように分類しておくのかは業務の種類によって違ってきますし、ツール類もある時期大量にいるもの、少しでもいいから切らさずにおいておきたいもの、大量にあればいいってものではなく、余って捨てるのも仕事になりますから、そこは効率よく、発注をかけ、戸棚を整理していく。 必要!となったら、だれでもすぐに取り出せるように・・・ そうしておいかないと、必要な時にないとそれを緊急発注したり、どこかにとりにいったりと余計な仕事が発生し、業務の効率がとんでもなく落ちることもあります。 雑用ってのは、バカにしたものじゃないのです。 そんな仕事を任せられるのは低レベルの会社だけって思っていませんか? 大企業だってよくある話ですよ。 医師や研究者だって下っ端のうちは、本来の医師としての業務以外の雑多な雑用もこなしていたり、先輩や上司の仕事の下調べをしたりすることをしています。 年の若い者や入って間もないものの仕事であり、雑用と思っていかもしれませんが、業務の円滑な運営に欠かすことのできない仕事であることも多いのです。 今、上司や管理者としている人も若い頃はしていた仕事なんですよ。 直接的な評価にはすぐには結び付かないでしょう。 でも、自分も含めてそこにいる人の業務を円滑に進めるために欠く事のできないお仕事なんです。 もしかして、雑用ってのは掃除やゴミの始末、お茶出しだったりしますか? ひとむかし前なら、事務の女の子の仕事だったりしますが、今、人員削減のおり、そうした人員を雇わなかったりしますしね。 そうなると、これもやっぱり年の若い人間の仕事となるでしょう。 年を取って、下に人が入ってくれば解放されるかも?しれません。 でも、それだって誰かがしないと仕事はぐっちゃぐちゃとなり、業務が滞ります。 雑用って、大事なんですよ。 キレイに整理され、効率的に運用できるようになると業務の効率もあがりますから。 誰も見ていない・・・なんてことないのです。

UTZRIHBIXJP
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.8

雑用するのは自分に利益がないと思うと進んでしたくないですよね。実は雑用は皆が見ています。人がやりたがらない事を誰がするのか黙って見ています。さりげなく雑用をこなす人はカッコいいしスマートに見られると思います。

UTZRIHBIXJP
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.7

いろいろな場合がある。雑用のこなし方で仕事もできるという評価が高くなることも多い。逆に雑用だからと思い、いい加減な事をして現場での評価が低くなることもまれではない。

UTZRIHBIXJP
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

上司もカスですが、「気付かないふりをしよう」とか子供みたいなことを考え、実行できちゃう人もカスですね。 でも実際、みんながみんな、知らぬ存ぜぬを貫く職場ってありますよね。 そんな職場で雑用頑張ったところで人生の無駄遣いです。 というか無駄遣いでした。 正常な職場なら、なんとなく雑用を無視してる・やってくれている、は気付かれているものです。 これという評価にはならなくても、多少の信頼や愛情に関わると思います。 この質問自体、ろくでもない職場なんだろうな、と思わせる内容ですから、 自分もカスになり下がるか、 そこそこに雑用もこなすかは、自由、ってレベルかと思います。 本気で雑用に取り組んで仕事が遅くなるのなら、それはやりすぎ、という線引きでいいのでは。

UTZRIHBIXJP
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.5

こぼれ球を拾う姿は絶対誰かが見ています。 試しにここで書いたようなことを 上司に愚痴ってみたらいいと思いますよ。

UTZRIHBIXJP
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.4

「誰がやってもいい仕事」というのが目に浮かびません。 それは、言いかえれば「誰もやらなくていい仕事」なのでしょうか。 「誰かがやらなくてはいけない仕事」は、理解できます。 それなら、どんな小さな仕事でも、責任が有っるので、いい加減にできないし、その仕事ぶりは、誰かが、何処かできっと見ているでしょう。 良く評価するかもしれないし、悪く評価されるかもしれません。 やるからには真面目に、自分なりの工夫をしたり、相手に喜ばれるやり方のほうが、やってて楽しいし、良い評価もされるでしょう。 一見、誰もが同じようにする仕事の方が、やりようによっては差をつけたり、評価されやすいのです。 仕事を選ぶことも大切ですが、やるからには、どの仕事も評価されるように頑張るのが、自分のためになります。 猛烈に努力しなくても、「何かいい方法ないかな」という意識を持ってするだけでも、いろんな面で違ってきます。 自分で改善したり、アイデアを出したり、相談したりするだけでも「こいつやる気が有るな」くらいは評価してくれると思います。

UTZRIHBIXJP
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.3

書かれている内容とあなたの気持ちはよく理解できます。 ただ、会社の仕事にいいも悪いもないのですよ。 雑用を誰もやりたくないのであれば、上司や社長はどうしますか。 多分、困ったことになるでしょうね。 そうなると、雑用の分担を決めることになると思います。 あなたが自分で会社を作った時に、誰も雑用をしたがらなかったら社長であるあなたは困りますよ。 つまり、雑用はレベルの低い仕事ではないということです。

UTZRIHBIXJP
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

自分は、神様がきっと見てる、と思ってやります。

UTZRIHBIXJP
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

>誰がやってもいい仕事をだれがやってるかは、上司は見ていません。 そんな上司は会社を大きくしません。 きちんとした上司は見てますよ。

UTZRIHBIXJP
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A