• 締切済み

自作の販売物の注意点について

自作のホームページで、ある資格試験の対策をまとめた 自作の参考書を販売しようと思います。 (市販参考書等の転載ではないです) 数人からぜひ販売をしてほしいと依頼があってのことなのですが、 購入希望する不特定多数の方へも当ホームページから販売したいと思っています。 販売方法は以下2案 (1)メールフォームから依頼をうけ、入金後に 販売物は電子データでメール送信か、文書印刷して郵送することを考えています。 (2)メールフォームから依頼をうけ、フリーマーケット形式の スマホアプリから販売物を出品。 電子データでメール送信か、文書印刷して郵送することを考えています。 このような販売をする場合、 ホームページへの記載内容や販売形態で注意すべき点はありますでしょうか? また、私自身はただの会社員なので、個人があくまで販売するイメージです。 (会社を設立して販売するのとは違います) ※よく「特定商取引に基づく表示及び重要事項の説明」などとHPに書かれていますが こういった記載も書かなければいけないのでしょうか? 何卒、ご教授お願いいたします。

みんなの回答

noname#204667
noname#204667
回答No.2

趣味の物とかは、ホームページやブログで紹介して、 販売はヤフオクみたいな方を良く見かけます。 副収入になるので、ご勤務先への配慮なのかも知れません。 それに、特定商取引とか不要ですよね。 フリマには出しっぱなしで良いんじゃないですか。 ホームページと相互にリンク付けたら目にする機会が増えますよ。 印刷物の販売の方が良いと思います。 世の中には、ネットでダウンロードしたシェアウェアをCDに焼いて売ったり、 外国製品のマニュアルを、マニアが善意で和訳して無料で公開してるのを 印刷して日本語版マニュアルとして販売する輩も居ます。 エッチなDVD海賊版もこの類ですよ。

  • dada4533
  • ベストアンサー率36% (391/1084)
回答No.1

一応参考にされては。 news.mynavi.jp あまり厳密に考えたら何も出来ませんので、ポイントだけ抑えて販売を考える。

関連するQ&A