※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:突然のショックな暴言にはどう対抗すべき?)
突然のショックな暴言にはどう対抗すべき?
表題の質問と共にチクリと嫌味を言う人の心理が知りたいです。
先日、10年来の付き合いのネイリストにとてもショックな事を言われ、傷つきました。
彼女の方が年齢が一回り下です。
彼女の勤務するサロンが変わる度に連絡があり、自宅から離れた不便な所でも通い続けていたのですが、先日の事を機に彼女の勤務するサロン通いを止めようとすら思っています。
私はとても小柄です。いつもヒールを履いているのですが、ペディキュアの後はペタンコのサンダルに履き替えて帰ります。
この季節、退店時に後ろからコートを着せてくれるのですが、その時に、
「かわいいですね~、ヒール脱いだら。」
と、背が低い事をバカにする様な発言があり、あまりに突然の事で何も言い返せず、悔しさだけが残りました。
彼女は元々感情の起伏が激しく、機嫌の良い日と悪い日は別人の様な接客態度を取る事はしょっちゅうで、その点は以前から気になってはいました。
上記の事以外にも、大型連休に旅行に行ったか聞かれた事があり、アメリカ旅行に行ったと言うと、答えが分かっていながら、わざと質問した様な不快な笑顔で、
「◯◯さん、英語話せるんですか?」
と、こちらの痛い所を突く意図を感じる事を言いました。
その時もとても不愉快でしたが、冷静を装い、同じ質問を返しました。
彼女は後輩スタッフからも冗談めかして
「◯◯さん、今毒吐いた。」
と言われる事があるそうで、元々毒舌な一面はあるようです。
ですが、こちらはいくら付き合いが長くなろうとも客です。しかも、勤務先が変わっても彼女について行っている、言わば彼女の顧客の様なものだと思うのですが、そう言った意味での感謝の気持ちなど無いのかな?と思います。
彼女の退職時には必ずお餞別も渡してきました。
彼女の嫌味な発言の心理が全く解りません。
こちらの方が相当歳も上で、嫉妬の対象と言うのも考え辛いです。
話が逸れてしまいましたが、コンプレックス、特に容姿に関する事でのコンプレックスを貶された場合、どの様な切り返しが相手にダメージを与えられるのでしょうか?
私から見た彼女は可愛らしくも見えるのですが、横に広がった低い鼻のせいでお世辞にも美人とは言い難いのですが、それは流石に言えませんでした。
でも、何も言い返せず、数日経った今でも忘れられずにいます。
この様な場合の上手い切り返しのアドバイスとこのネイリストの言動について思われる事、何でも結構ですので、ご回答お待ち致しております。
お礼
2度に渡るご回答ありがとうございます。 とても奥深い内容で何度も何度も読ませて頂いてようやく少し理解出来たような気がします。 ムカッと怒るも‥‥のくだりですが、私の人生の難儀を救うとの所が気になります。 とても宗教的?なお話の様な気がしますが、私の人生は難儀だらけです。 些細な事に気付き、気に病むと言う性分が難儀をより多く深くしているのだとも思いますが。 何故か、思いもよらない所で人から攻撃を受けやすい様に思います。 こちらは相手を傷付けないよう最大限に気を使っているつもりなのですが、その様な気遣いに気付いて貰った記憶はありません。 懲らしめようとしても本能が思いつかず‥‥のくだりも、とっても鋭い方との印象です。 そうです、人を貶めたり、傷つけたりする巧妙な手口を瞬時に思いついたりする人をある意味羨ましく思う自分がいます。