• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴキブリ混入て騒ぐほどのことですか)

ゴキブリ混入騒ぎ、なぜ大騒ぎするのか?

このQ&Aのポイント
  • ゴキブリ混入騒ぎについて、一部の人が大騒ぎする理由を考えます。
  • 食品に混入したゴキブリは、衛生上問題がありますが、それほど深刻な危険ではありません。
  • 一部の人が完璧を求めることが過剰であると感じ、格差社会や価値観の違いが要因となっている可能性も考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.3

食べ物は味もさることながら 見た目も大事なんですよ! 鍋にゴキブリが入ってすぐ取るなら まだしも じゃ ゴキブリが入ったままの鍋食べますか? 気分的に嫌じゃないですか? 料理として出されて ゴキブリが入っていたら 普通の人なら食べる気を なくすんじゃないですか? 世間は貴方様のような人ばかりじゃ ないんですよ! もっと客観的に考えないとね~

noname#203058
質問者

お礼

>>ゴキブリが入ったままの鍋食べますか? 飲食店や、誰かに料理作ってもらった時だったら、盛り付けた人が目視して確認してるはずだからゴキブリ入ってたら悪意を感じますが、 工場で大量生産される商品では機械が自動で勝手に詰めてるんだから確率の問題で仕方ないのかなって感じが自分はするんですが、少数派なんですね。 皆さんていねいなご回答をありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (10)

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/455)
回答No.11

 昔、ゴキブリの糞が混じった物食べたが、嫌な味が口に直ぐ広がって吐き出した。あれは、知らずに食べても、食べられない。  例えばお茶、肥料には鶏糞はやらないと聞いた。それは、鳥の羽が付くと、茶に混じり、湯飲みに鳥の羽が浮く。しかし、豚糞は良いらしい。豚の毛は茶に混じっても、気が付かないからと言う。でも、芋虫はまずい。だから、大量の農薬を撒く。農家も、気を遣ってるんです。  本来は、鳥の羽よりも、農薬の方が怖いはず。要するに、こちらは精神衛生上の問題。でも、それに因る健康被害もある。僕は、お茶のアレルギー、多分農薬に因るもの。  農薬や化学肥料の無かった時代では、少々の虫の混入は当たり前だった。その後、これらが現れると、虫の混入は、ほとんど無くなった。今は皆無に等しい。で、こんな時に、何かが混じると大騒ぎになる。時代の変化です。今は、見えなかったら良い時代です。この次に来るのは、目に見えないものも、問題にする時代に入るでしょう。

noname#203058
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.10

やはり原因追究の意味でもきちんと届け出るべきでしょう そもそもゴキブリが一匹だけとは考えられない 製造工程では考えられないのであれば 誰かが故意に一匹だけ混入させたとも考えられる 監視カメラらに、だれかが写っていたので 全品製造を休止したとも考えられます これまでの食品異物混入のほとんどが内部の犯行が多い。

noname#203058
質問者

お礼

ありがとうございました

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.9

 おっしゃる通り、加熱によって細菌は死滅しますし、ゴキブリ自体に毒はありませんので、今回のケースに「危害性」はありません。  ただし害虫には「衛生害虫」と「不快害虫」というのがあります。前者はもちろん危害に至る可能性が高く、後者はそうでもないのですが、いずれも食品にはいっていいものではありません。危害はないからいいってものではないということ。  とはいえ、質問者様もおっしゃるように異物混入はどうやってもゼロにはなりません。限りなくゼロに近づけようとすればそれはコストに跳ね返り、最終的には消費者の負担となります。  いぜん異物混入事故が多発したとき、ある製パンメーカーの社員が「異物混入完全ゼロのあんパンをつくることは可能。ただし一個10万円になる」と吐き捨てたことがあります。  要はどこでバランスをとるか、線を引くかということになりますね。  ご存じのとおり日本ではこの線が非常に厳しくて、たいていは危害性とは関係なくても回収ということになりますが、欧米では基本的に回収が発生するのは危害性・拡大性が大きい場合のみとなっています。  危害性がないのに回収すると、その製品は処分されるわけですから環境にもよろしくないしその分のコストが製品価格に反映され、消費者の利益にならない、という考え方のようですね。ちなみにアメリカだと食品ごとに「虫は何匹まではOK」という基準があります。国民性のちがいなのかもしれません。  そういう意味では、質問者様の感覚が世界標準に近いということじゃないですか。

noname#203058
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#208392
noname#208392
回答No.8

>100万個も200万個も製造すれば1個ぐらい欠陥品が混ざってても不自然じゃないし小銭で買える価格帯で常に完璧を期待するのは過剰な要求だと思います。 そう、私もそれがまともな感覚だと思います。 たぶん大騒ぎする奴に限って、品質管理なんかまともにできないんじゃないでしょうか。 自分で同じもの日に何千個も作ってみろって。100%OKだったら、私は自分で自分をほめてやりたいですね。 要するにさ、人の失敗は楽しいんですよ。 みんな陰険なんだね。 ていうか、みんな鬱屈してるんじゃないですか? なにか人が失敗すると、これを糾弾するのが楽しくってしようがないんですよ。 で、社長が記者会見で「私は寝ていないだ」とかいったりしたら、もうこいつは鞭でビシバシしばくしかないのね。 それでみんなサディスティックな喜びにひたるんです。エクスタシィィィィィィィ。あぁぁぁぁぁ、もうやめられないっ!

noname#203058
質問者

お礼

ありがとうございました

  • luna_mond
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.7

両津は鉄の胃袋を持っていて、それこそ、ゴキブリのような生命力の持ち主なので、私たちと一緒にするのはどうかなと。 ゴキブリはバイ菌を媒介しますので、衛生上の観点からも甘く見れないですよ。

noname#203058
質問者

お礼

ありがとうございました

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.6

 騒いでいる主な原因て メーカー側の対応なんですけど・・・  同じ時期に虫が、 混入していた2社!全く対応が違う ★まるか食品(ペヤング) 「混入はありえない。あとツイート消せ」 ★日清(冷凍パスタ) 「直ちに調査します!」   未確認ですが、まるか食品(ペヤング)の 食品製造工場は、衛生的とは、いえないような工場です。 http://netgeek.biz/archives/26270

noname#203058
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.5

食品工場で糞尿車に糖蜜を運ぶ摘発  警察の捜査...メーカー「残渣処理」の解明  全羅北道群山の食品工場でし尿収集車両を用いて 糖蜜を運ぶして摘発され、 行政当局が調査に乗り出した。 群山市は「2014年7月3日午後地域某大手食品工場での し尿収集車両3台を使用し、 食品原料である糖蜜37tを 運搬する現場を摘発した」と4日明らかにした。 日本は、ハニー&ウンチバキュウムカーが存在する、 超先進国とは違うニダ! 雑菌に弱い民族ゆえ、許してちょ!!

noname#203058
質問者

お礼

ありがとうございました

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.4

こんばんは わたしも 同じように思います。 過剰反応でしょう でもこの国ではあたりまえの とおもわれてるようです。 ますます すすむ がらぱごす化...

noname#203058
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

ではxmassantaさんは、テレビでよくジャングルの住人達がでっかい芋虫を丸かじりする映像を流したりしますが、何とも思いませんか? 自分はムリって思ったら、つまりは そういう事です。

noname#203058
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#222486
noname#222486
回答No.1

食品衛生法を読んでください 届け出る義務があります。

noname#203058
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A