• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:できればご年配の方に伺いたいです。)

私の人生の先輩に聞きたいこと

このQ&Aのポイント
  • 私は44歳で折り返し地点に差し掛かっています。一人息子も大学へ進学するため家を出ます。若い頃は苦労した母を見て、苦労はいずれ報われるのでしょうか。私は実家の近くで恵まれて育ちましたが、主人の借金に2度あいました。離婚は避けたいので、息子の進路が決まったら話し合いたいです。
  • 私は44歳で折り返し地点に差し掛かっています。一人息子も大学へ進学するため家を出ます。若い頃は苦労した母を見て、苦労はいずれ報われるのでしょうか。私は実家の近くで恵まれて育ちましたが、主人の借金に2度あいました。離婚は避けたいので、息子の進路が決まったら話し合いたいです。
  • 私は44歳で折り返し地点に差し掛かっています。一人息子も大学へ進学するため家を出ます。若い頃は苦労した母を見て、苦労はいずれ報われるのでしょうか。私は実家の近くで恵まれて育ちましたが、主人の借金に2度あいました。離婚は避けたいので、息子の進路が決まったら話し合いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

67歳のおじさんです。 息子さんがいるお母さんなのですね。 私も息子二人共すでに家庭をもっています。 今は家内と二人で98歳の父の介護をしている日々です。 さて、「若い時の苦労って、辛抱できる範囲ならすれば、いずれ、良いこともあるでしょうか」 →その通りだと思います。 私も若い頃は苦労したくないと思っていました。 でも、今はよく分かります。 といいますのは、苦労することによって世の中が分かってくるからです。 加えて、生きて行くための知恵が増えていきます。 逆にいえば、過保護で甘やかされて苦労なく育った人は社会に出てから大変なことになります。 何をやるにしても辛いのです。世間知らずだからです。 つまり、子供の頃に厳しく叱られたりすることによって、世の中の常識や人への気遣いなどを学んでいくのですね。 また、昭和30年代の頃は皆が貧しかったです。 風邪をひいた時しか卵を食べさせてもらえませんでした。 そんな経験をしてきたので、今の僅かな年金での食生活でも辛くはありません。 フランス料理など食べにいかなくても何の困りません。 海外旅行も行かなくても何も困りませんね(笑) ご指摘の通り、若いときの苦労は大切だと思います。

noname#205908
質問者

お礼

一昨日も、息子の反抗期についてご解答いただきました。 在宅介護をされておられるのですか。頭が下がります。 おそらく、私の生い立ちをお話致しますと、話にならないとお思いになられると思います。 私の父は会社経営者です。(現在は第一線を退いています)私は、その会社の専務取締役です。 幼い頃から金銭的に一度も苦労したことがありません。母も、大地主の娘で人生で一度も働いたこ とがありません。 母が口癖のように言うのですが、姑・小姑いびりも、あまりにも世間知らずなので、祖母や伯母達が イライラしたんだと思うと、けれど、世間知らずだから辛抱できたのかもしれない。 母の実家が戻って来いと言った際も、兄は跡取りとして、取られるから辛抱したようです。 今は、働いていたお友達も定年され、遊びに忙しそうです。 「あの時、お兄ちゃんのことを手離し、離婚していたら、今のこの生活はなかったはず、人生、辛いこ ともたくさんあるけれど、良いいこともあるよ。」と言いますし、幼い頃からの母を見ていてその通りだ と思います。 話は変わりますが、主人は義父の義母へのDVを見て育ちました。働くのも嫌いで家にお金を入れ ないので、高校をバイトをして卒業したようです。(私立です) お解かりのように私とは育ちが全く違うのです。 私たち兄妹、息子は私学の一環校です。 友人にカウンセラーがおり、今後のことを相談するとDVを見て育った人間の傷は、ほぼ100%一 生消えなく、生き方のどこかに影響が出てくる。(主人はギャンブル・お酒=借金) 別れるも別れないも、主人が変わることはないので、私が、心に傷を抱え、また、依存症である 主人とやっていけるかどうかだけの話、ということです。 私はDVなんて縁がなかったので、そんなに根深いことだと思っていませんでした。 息子の進学先が決まり、家を出たら、話をしてまず、主人の幼少時の辛かった話などを話して くれれば聴こうと思います。(話したくないかも知れませんので) それには、私がDVのことを勉強しなければなりません。 当然、主人の実家とは、ほとんど行き来がなく、私は主人と義父の和解を望んでいたのですが、 友人に 「普通の感覚でない人間との和解はありえないし、主人の経験した苦しさをあなたが理解 することが先決と言われました」 また、現在、高校三年の息子が小学校一年の頃、義父と散歩に行き、主人の自宅アパートから 3kmくらいのところに放置されました。私は未だにこの謝罪を受けていません。(放置した理由は 呑み友達に逢い、息子が邪魔になったです) 長文になり、申し訳ありません、19年も共にいて、何も解っていなかった自分が情けないです。 ご回答ありがとうございました。

noname#205908
質問者

補足

本当にいつも、温かいお言葉ありがとうございます。 父のようで、有難いです。

その他の回答 (3)

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.4

No.2 gouzigです。 詳しい経緯をゆっくりと読みました。 ご主人のことで苦労されてきたのですね。 「19年も共にいて、何も解っていなかった自分が情けないです」 と書かれていますが、何でも分かっている人はいませんよ。 あなたは自分の仕事を含めて、母として、妻としてよくやってきたじゃありませんか。 立派なものですよ。 これから、ご主人とゆっくりと話し合うことが一番ですね。

noname#205908
質問者

お礼

たしかに結婚前の生活では想像できない出来事でしたし、主人が実の親と上手くいかないこと自体が信じられませんでした。 それは、狭い世の中しか知らなかっただけで、自分を基準に人間は考えがちですが、本当に いろんな人がいるのですよね。 息子も小学校から学の一環校なので、大学でいろんなことを経験し、社会へ出てまた経験を積んで いくんですよね。 あなた様のようなご立派なお考えの方のお子さんは、しっかりとした人生を歩んでいらっしゃるので しょうね。 子供が巣立ってからが本当の夫婦だと聞きます。両親を見ていて思います。 これまで、大きな喧嘩もしたこともないので、とにかく話す時間を持とうと思います。 再度のご回答、また大変、ためになりました。ありがとうございました。

回答No.3

シニア男性です。年配です。 年月が経ち、ふと考えてみた、とのこと。 考えるのはよい。 が話し合いはまだ早い。 あなた44歳、夫君は何歳ですか。 つまり熟年離婚(年金分割)には早いのでは ないでしょうか。 また息子さんが就職、独立するとのこと。 よくお育てしましたね。 でもね、これから結婚、出産。孫に会える のです。5年後位でしょうか。 出来ればご両親お二人で祝ったらどうでしょうか。 あなたは子育てが終わった。だから何か「したいこと があればトライ」したらどうでしょうか。 このために伴侶と話し合う。 今まで大変だったようですが二人で乗り切ってきた のですね。 特段にないなら「離婚」は考えない方がよいのでは ないでしょうか。 まだ人生の折り返し、これからも登り坂、下り坂が 待ち受けています。お二人で立ち向かってください。 もちろん、「お孫さん」以外のよいこともあることで しょう。

noname#205908
質問者

お礼

no.2のご回答へのお礼をお読みいただきますと大方の成り行きをご理解いただけると思います。 今でいう格差婚で高校時代から10年、お付き合いをし結婚し一人息子を授かりました。 育った環境が全く違うので、子育ての考えの相違は当然です。 息子は、大学進学で、どこに合格しても家を出すつもりです。 高校も自分の力で卒業した(私立です、公立に落ちただけみたいです。)主人にとっては、小学校か ら私学一環校に通う息子を理解できなかったかもしれません。 4度目の借金で自己破産ではなく民事再生を適用させていただきました。 司法書士の先生にご相談し、本人のために自己破産か民事再生をした方が良いと言われました。 11年が経過しました。おそらく、ブラックは解けているでしょう。 友人に相談しDVというものが他の家族に想像以上に影響を与えることを知り、ギャンブルやお酒に 依存し、金銭にだらしがないのは生い立ちが関係していると思っていました。 主人は45歳ですが、見れば体格の良いおじさんですが宿命と言えばそれまでですが、 私自身がDVのことを勉強し、話を聞いてみようと思います。 当然、義父とも折り合いが悪く、息子が生まれてから数回、息子を溺愛する主人に 「あなたが息子 を可愛いようにお義父さんもあなたのことを可愛いんだから、歩み寄ったら」と聞くと「お前には俺の 気持ちは解らない」と必ず、言われました。今は、当たり前だと思います。 DVをする人は絶対に自分が正しく殴らせる相手が悪いと思うようなので、通常のお付き合いはできません。 金銭に関しては、私自身が父の会社の役員で株や両親の遺産(不謹慎ですが、両親が決めている ようです)も億単位なので暮らしていけますが、息子にとっては親なので別れて嬉しくはないですよね。 やはり、みなさんに共通しますが、人生経験の豊富な方のご意見は本当に若輩者には、ためになり ます。長文、失礼いたしましたが、ありがとうございました。

  • rex32
  • ベストアンサー率18% (28/151)
回答No.1

丁度 もうすぐ元旦・・ 「一年の計は元旦にあり」 さて 此処で 一言・・ 本当に一年間の事を 1日で計画して良いのでしょうか? 大雑把には計画しても良いが 人生とは 状況により変わって行くもの・・ 思う段階では考えない方が良い・・・・・・・・・・・・・事もある(笑) 特に 離縁関連は そういった事が大事・・・

noname#205908
質問者

お礼

夏くらいから考えるようになりました。 離婚をする方は、話合いをもったことがなく、最初の話し合いが離婚の 話し合いの方が多いようです。 主人は複雑な家庭に育っていて、幼少時の心の傷が、いろんなこと(借金) にも影響しているようです。私がDVを見て育ち高校もバイト料で通った 辛さを私が理解する努力をしてみようと思います。 結婚して19年も経って、今更と自分でも思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A