• 締切済み

代理母、借り腹について・・・

代理母についての是非については色々な意見があるみたいですが、私たちは何よりも子供が欲しいのです。日本でも隠れて行っているという話も聞きました。費用、リスク、海外での例(日本の場合は?)等専門家の意見が伺いたいです。条件は以下の通りです。 (1)病気により子宮を摘出している。 (2)不妊治療を過去にしていて、自分たちの遺伝子を持った受精卵子が凍結保存して有る。 (3)受精卵子は胚盤胞まで進んでいて数も3つ以上有る。 今まで多額の費用を払い、肉体的にも精神的にも辛い治療をして、せっかく受精卵まであるのに欲しい子供が出来ないのは残念でなりません。相談先のヒントでも構いません。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

(削除覚悟で) 個人的には代理母はお勧めしませんが、 日本で有名というか、公にして代理母出産をやっているのは、○○マタニティークリニックです。(伏字にします) ただしあそこでやっていたのは、自身の姉や母親に 生んでもらっていたみたいですけど。 ただし、身内だったら、10ヶ月間は外に出られないという不便さもあるので、やはり日本でやるならそれ相当の覚悟はいると思われます。 また、公に代理出産した、向井亜紀の本も読みましたが、 大変そうでしたので、お気持ちは十分分かりますが、 ご主人や身内の方によく相談した方がいいと思います。

nabochin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々調べてみると、本当にむずかしそうですね。Mさんの件は、有る人から聞いた話ですが、施術したお医者さんの○名行為と、広告塔としての○○のやり取りがあったと云う話です。本当かどうかはわかりませが、私たち貧乏人にとっては、本当だったらうらやましいかぎりですが、あれだけ騒ぎになって、日本での戸籍登録が拒否されたのは逆効果だったかな~と思いました。

  • rababuru
  • ベストアンサー率20% (64/315)
回答No.1

日本では無理でしょう。 出来たとしても、それを了承してくれる身内や友人など代理母が必要になります。 病院はそこまで斡旋してくれません。 私も不妊でいろんな治療をしましたし、アメリカに住んでいたので向こうの友人から「代理母になってあげるよ」なんてかるーく言われたりしました。 アメリカなどでは、ボランティア精神で登録している人も多く費用がかかってもよいのであれば日本の戸籍係りに「受付拒否」されない年齢までにいかれた方がいいかもしれません。 他の国にも同じような制度がありますが、お金目当てだったりして子供を引き渡してもらえないこともあるので、訴訟王国のアメリカが安全だと思いますが。 ひとつお聞きしたいのですが、受精卵を保存しているのは、病院ですよね。そちらではなんていわれてます? 海外まで運べます?? そっちのほうが問題のように思いますが。 よい結果がでるといいですね。

nabochin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。