- ベストアンサー
凍結胚盤胞で妊娠された方おられませんか?
38歳の主婦です。2月に顕微授精を受け、10個採卵中2個が胚盤胞(採卵後5日目1個と6日目1個)になり、5日目に胚盤胞になった卵1個を移植し妊娠しましたが9週目に胎児の心拍が停止し、流産となってしました。6日目に胚盤胞になった卵は凍結保存してあります。医師からは流産2ヵ月経過後以降にこの凍結卵を戻す事を勧められています。この凍結卵は受精後の経過もあまり良くなく、しかも6日目に胚盤胞(あまり形状も良くない様に見えます)なった卵です。私はまだ不妊治療を続けていくつもりですが年齢の事も気に掛かります。あまり見込みがないのならこの凍結卵を使用せずに新たに顕微受精を受けようかとも思います。そこでお聞きしたいのですがあまり経過、形状ともに良くない凍結胚盤胞で妊娠、出産をされた経験のある方がおられたらその時の経験を教えていただけませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元気のいい受精卵は5日で胚盤胞になりますので、6日目に胚盤胞になった、しかもグレードのあまりよくなさそうな受精卵、しかも凍結卵、では、妊娠率はあまり高くないかも知れません。 思い切ってまた顕微授精を受けられるほうがいいと思います。 せっかく凍結できたのに置いておく(あるいは廃棄する)のはもったいない、と思われるなら、凍結してある受精卵の移植からお願いしてみるほうがいいでしょうね。 一度妊娠できていますので、見た目が悪いと思われても、実はちゃんと育ってくれる受精卵かも知れませんしね。 ただ、見た目の良さそうな受精卵ほど凍結に耐えます(融解してもきれに復活する)し、その後の妊娠率もいいです。 先生や培養スタッフに率直にグレードをお尋ねになって、考えてみられてもいいかも知れません。
その他の回答 (1)
- spring05
- ベストアンサー率36% (9/25)
こんにちは。今回はつらい思いをされましたね。 不妊治療で高齢という不安の中で陽性を見られ、喜びも期待もとても大きかったと思います。 自然妊娠にもよくある流産だと思いたいです。 私は凍結胚移植の経験者ですが、それで妊娠には至りませんでした。私の場合、先生の技術が原因だったようで(ご自分でおっしゃいました:笑)転院後、3度目のIVF&ICSIで、通常の分割卵をフレッシュで戻して妊娠中です。 余剰卵を凍結したのですが、妊娠に至ったので、凍結分は破棄されてしまいました。それだけでも私にはつらかったです。 参考になるか分かりませんが、経験から私の考えを書き込みさせていただきます。 一番グレードの高いものを、フレッシュで戻しますので、当然凍結胚はそれよりもグレードは良くないですが、胚盤胞に育つ受精卵もなかなかないと思います。 10個とれて2個残ったそうですが、8個は途中で成長が止まったのでしょうか。もしそうなら、その先生は胚盤胞を使った移植に力を入れていらっしゃるんでしょうね。 私は二段階移植も経験していますが、10個も採れているならそのような選択肢はなかったのでしょうか。 凍結胚は凍結&融解に耐える強い卵なので、着床率も高いと言われるようですが、最近先生に聞いたところによると、やっぱりフレッシュの卵の方がいいようです。(自然だからでしょうか?) でも、今回の凍結卵を廃棄してしまうのはもったいない気がします。 妊娠に至る卵のグレードってさまざまで、自然でもそれほどグレードのいいものではないそうです。 グレードが悪かったから流産するというものでもないようです。 流産の危険性が高くなるのかもしれませんが、私の知り合いは、不妊治療で一人目を授かり、二人目が自然妊娠でしたが、出血などあり、胎嚢が長細く、これが丸い方がいいんだということで不安にすごしていました。でも、なんとか心拍確認、16週を迎えています。 もしまた着床しても、流産を起こすのではないかと不安に思っていらっしゃると思います。 でも、採卵は体にも心にも、とても負担になりますよね。さしでがましいですが、もしも私なら移植は受けると思います。 せっかく受精して胚盤胞にまでなった卵です。着床するかどうかも分かりませんが、ETだけなら負担もAIHとさほど変わらないですし、無駄にしたくはないと思いませんか? 次の採卵で卵がどれだけ取れるか、グレードが今回よりもいいかはわからないですし。 質問者様の希望されていた対象者からは外れてしまい、良いご回答できずにすみません。 でも、なにかご参考になれば幸いです。 ご経験のある方からの回答があるといいですね(^^) 治療するものにとって、受精卵が着床するというのはひとつのとっても高いハードルです。 それを越えられたという事は、今後も妊娠を期待できるということですし、流産後は妊娠しやすいと聞きます。あきらめないで下さい!(長くなってすみません)
お礼
早速の回答ありがとうございます。体調不良によりしばらくパソコンの前に座れずお礼が遅くなってしまいすみません。私の通っておりますクリニックは患者の希望にできるだけ沿って治療を進めてくれます。今回は双胎を避けた上でできるだけ妊娠率を上げて欲しいとの私の希望により単一での胚盤胞移植を選択しました。今後ですがspring05さんがおっしゃる通りせっかく胚盤胞にまでなった卵なのでもったいないとも思いますが、年齢的に一月毎に衰えを感じている今日この頃なので一月たりとも無駄にはしたくないとの思いも強くあります。また、もしこの卵で妊娠したとしてもまた流産してしまうのではとの恐怖もあります。spring05さんや知人の方の体験も参考にさせていただき悔いの残らない選択をしたいと思います。お体を大切になさって丈夫な赤ちゃんを産んで下さいね。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。実は今週期の月経3日目よりフェミエストの貼り薬を続け、子宮内膜は順調に厚くなり、今はプロゲステロン膣座薬を使用し、21日の移植に向け準備中です。医師にも私の迷っている気持ちを伝えましたが、医師が言うには今まで多くの患者を診て来て、今の日本では妊娠不可能な決定的な症状があり、妊娠を諦めざるを得なかったカップルや何度あらゆる方法で卵胞刺激をしても卵胞の成熟を得られなかったカップルを診て来ており、凍結できる余剰卵があるのに移植しないという選択はあまりにももったいないし、どの様な受精卵でも妊娠できる可能性はゼロではないので移植をするべきであると勧められました。胚盤胞のグレードについても尋ねしたが医師はランク付けをするのは気が進まないようなのです。と言っても決して医師の資質がないと言う訳ではなく、県外からこの病院を受診する人もいたり、県下一の妊娠率を誇る医院で、私自身第1子をこの医院で授かりました。ですのでこの医師を信じようと決めました。もしこの胚盤胞が融解後、移植できる状態の卵であるかどうかも判りませんが、今は信じて移植の日を待っています。専門家の方に回答いただきとても参考になりました。ありがとうございました。