- ベストアンサー
胚盤胞の戻しの時期ついて
38才不妊治療中の兼業主婦です。KLCで3回顕微受精を行い、全て胚盤胞まで行かず、先日4回目の顕微受精を行い、2個採卵して1個が受精し、初めて胚盤胞G3で凍結しました。ご質問は、このまま凍結胚を子宮に戻した方が良いのか、あるいは、年齢的な事も考え今の内にさらに続けて採卵して凍結胚盤胞を増やして、3~4個ぐらいまでストックが出来てから子宮に戻した方がいいのか、とても悩んでいます。ご教授よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。37歳で同じく不妊治療中の者です。 今月凍結してある胚盤胞を移植することになっています。 (採卵は去年で、その時フレッシュの戻しで妊娠できましたが流産してしまい、残った胚を今月戻すことにしています) 質問者さまは今回始めての移植なのですよね? でしたら貯卵するより、一度戻されてみてはどうかなって思いました。 戻してみて妊娠できれば治療は終わりですし(これが一番ですが)、もしもダメだったら着床に不妊原因があるのかもしれないので、体調を整えながら貯卵のことを考えてはいかがですか?
その他の回答 (1)
- momojeek
- ベストアンサー率0% (0/1)
初めまして!33歳不妊治療1年半の者です。 humkoさんは、お子さんを何人ご希望ですか?移植1回で成功する確定もありませんし、、私でしたらストックを取って置きたいかもですね。例えば、1回の移植で成功しても、やはり一人っ子では寂しかろうということであれば、次のお子さんを考えるのに、妊娠期間、授乳期間を考えると、1年半~2年位のロスになるかと思います。そうすると、40歳になりますよね。そこからまた採卵して~となると卵の質は期待できるか。。 一人っ子で良ければ、毎月移植に賭ける。2人目を希望する予定があるならば、ストックしておくというのはどうでしょうか? 早く妊娠できるにこした事はありませんが、次で成功できることをお祈りしています☆
お礼
回答ありがとうございます!先日KLCの先生と相談してまいりました。病院としての見解は、胚盤胞のストックは勧めないそうです。先の2人目を考えるよりも、今の1人目に集中したほうが良い結果が出るそうです。また、採卵したあと、そのターンで胚盤胞を戻したほうが生態的に妊娠率が高いそうです。戻すターンをずらすと確立が下がるようです。 momojeekさんも不妊治療がんばってくださいね!お互い早くわが子を抱きましょうね♪
お礼
こんばんは、私は1度AIHで妊娠したのですが稽留流産してしました。その次に新鮮杯を戻しましたが着床せず、その後は胚盤胞を目指し今回やっと凍結出来ました。胚盤胞は初めて戻しますのでどうしようか迷っていました。年齢を考えると、移植は後回してより若い卵を採卵した方が良いのでは・・・、と。でもやっぱり素直に戻した方が良いのかなと思い始めました。tamihikoさんも今回反応出ると良いですね。頑張ってください。