- ベストアンサー
大人の人って、反論されることがいやなんですか?
昨日、ひょんなことからお母さんとけんかしました。 私の家では暴力とか、そんなことはありません。 話し合いで…というか、ほとんど私が怒られてます…。 でも、そこは違う!とかいうことあるじゃないですか。 そこで私が反論すると、 「ちゃんと聞きなさい。」 と言われますが、聞いても納得ができません。 そこで、もう一度反論すると無視されます。 無視はされたくないので、最近は反論してません。 でも、もやもやとした気持ちがたまります。 お母さんと思ったことをきちんと話し合いたいのですが、無視・怒られることで怖くなっています。 どうやって思いを伝えたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
反論ではなく意見でしたら聞いてもらえると思うのですがいかがでしょう。 「でも」「だって」「じゃあ」など意見ではなく自分の気持ちや考えを相手に聞いてほしい一方的に受け入れてほしい状態では「ちゃんと聞きなさい」と言われてしまうと思います。 感情が高まると話し合いはできなくなってしまいますよね。今お母様と話し合いにてお互いに気持ちを伝え合うという事が出来る関係になると社会に出たときとても役に立ちますよ。 とても難しいことだと思いますが、感情を押し付けたり思いを貫こうとしたりせずお互いにお互いの話を受け入れながらも自分の意見も聞いてもらうという話し合いの方法を見つけてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (6)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
思いを伝える方法を知りたいのですよね。 ひょんなことの内容によっては難しいかもしれませんが・・・。 ある書籍(育児書などとは違います。経済書などに近いかな)では、子供に対して感情的になると子供は、行動しないか、行動の成果が低下するという興味深い内容が載っていましたが・・・。 それを元に考えると、まあある意味質問者様がそういう望みを持っているのは、当然でしょう。社会の大人はそういう物なのではないかと考えるのも、親がそうだとそう感じるでしょうし・・・。ただ、現実には親にもいろいろな人がいます。ぐうの音も出ないほど理屈で叩かれる人もいれば、げんこつを落とす親もいますし、放任の親もいます。だから、大人や親が皆そうとは限りません。 質問者様の場合は、きっとお母さんの側は、比較的理論的な話をするのが苦手で、尚かつカッとやりやすい方なのでは? では、本題の思いを伝える方法です。 基本的には、相手が怒っているときに何かを言い返そうとしては絶対にダメです。それは、親である以上、この子に言うことを聞かせたいと思っているから、怒るのです。これはカッとなる人は、親でなくとも、カッとなった瞬間に反論すると目も当てられない状態になります。これから、社会に出ると分かることもあるかもしれません。 だから、言うことをその場では聞くのがベストです。ただし、そのときには今はいうことを聞くけど、その代わり後で、自分の思いを怒らないで聞いて欲しいと伝えましょう。(言い回しはその状況に合わせて考えておきましょう)カッとなる前に、それを伝えておくことです。 もし、両親が二人とも健在でおられるなら、両親がそろっているときに、三人で一人が間に入って話し合いをするというのも大事です。 後は、お互いが感情が落ち着いている状況で、さっきいった話だけどと言えば、たいていの親は聞くでしょう。それを聞くことが出来ない親は、残念ながら最初から聞く気がないか、そういう話し合い(ディベート)が苦手なのでしょう。 それは、それであることです。それが分かれば、親が怒りやすい理由は、言葉での表現が苦手だからと分かるはずです。その場合は、自分自身が親以上に大人になり、親の表現力を支える存在になるしかありません。 いかがでしょうか? 自分が絶対だと思うと大人でも子供でも反論されるとムキになることはあります。それは、信念が絶対だからです。しかし、相手が落ち着いているときに、さっきのはなしだけど怒らないで聞いて欲しい私はこう思っていたんだということだけを伝えれば、相手が謝罪をしてくることもあります。もちろん、相手があまりに強く思っている場合は、話し合いをするより、自分の思いだけを一言にまとめて伝える方が伝わります。 そして、一番大きく相手が反応してくれるのは、反対意見をただ並べるのではなく、あなたには感謝しているといった感謝の言葉と、だけど自分はこう言ってくれた方が動けるから、こうして欲しいといった言い回しをするのがベストです。 こういうのは、いくつか自分流で考えてみると良いでしょう。 私も、昔はそこそこ叱られましたけど、私の場合は怖さより、理責めが怖ろしかった。上と年の離れた一番下でしたから、みんなが揃って、こうこうでとなるのですよ。その代わり、会議や講師としての席でも、かなり話が出来るようになりましたけど。
お礼
とても素晴らしい説明ありがとうございます! みんなで話し合いをすると、将来役に立つこともあるんですね! とても心に響きました!(連桁付き16分音符)
- noaruanjyu
- ベストアンサー率18% (121/638)
たぶん、貴女がきちんとやるべきことをしていないからお母さんも聞く耳を持たないのでは? 相手を納得させるには、それなりの信用と実績が必要です。 行動が伴ってないのに口ばかり達者だと、いつまでたっても信用されませんよ。
お礼
頑張ってるつもりなんですけど… もう少し頑張ってみます!
- asunalo2
- ベストアンサー率6% (1/16)
今は 反論しなくて良い あなたが子供を持った時に その子供に対して あなたの行動や言動が どうなるか・・だけなのだから・・ その時に あなたの母親みたいに ならなければ良いだけ・・ 母親とは あなたが 成長する為の 良きも悪きも 見本なのです・・
お礼
良いところは見習って、悪いところは反面教師ですね! なるほど。名言ですね! そうさせていただきます。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
大人は君の経験したことや疑問はしてきているから、その反論がタダの文句だったりすることはわかってるからね。論点がただ「嫌だからしたくない」とかだとバカらしくて話しにならないな。意見は言わせるけどね、ウチは。「みんなしてるから」は意志がなくて却下だけど。
お礼
みんなしてるからって言うのは3、4人程度ですよ! 今私が学校で聞いている中でもそうですから… コメントありがとうございます♪ 文句にならないように頑張ります!
- ace001
- ベストアンサー率34% (38/110)
一人前でない奴に反論されるのは嫌ですね。 でも、若い子の反論をよく聞き 同意なりアドバイスなりするのは大人の役目ですね。 僕ら労働者が納める年金で やりたい放題しているワガママなジジイ&ババアのほうがもっと嫌ですね。 子供が大人に反論するのは、それだけ成長しているから。 しっかり言葉を持って一生懸命に論ずる姿は、 将来に希望があるから良いことだと思うよ。 ジジイ&ババアは将来が無いのに 寄生虫みたいにカネ盗ることばかり敏感だから そういう老人の反論は「老害」以外の何者でもないけど。 「老害」は年功序列で会社で偉くなってリタイヤしたジジイに多いね。 電車で威張り腐って座っていたりする。 満員電車でも足組んだりして迷惑。
お礼
大人の役目! とてもうれしいです。 なるほど。 威張り散らすような大人にならないように、頑張ります!
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
大人はというか1人では何も出来ない、親に養ってもらっている子供に偉そうに反論されるのは嫌でしょうね。
お礼
そうですか… 確かに私一人では生活できませんね。 偉そうに言ってるつもりはなかったのですが… そういう風に捉えられても仕方ないってことですよね…。 ありがとうございました!
お礼
落ち着いて話し合うということですか。 分かりました! それは~ことなんだよ。 という風にしてみます! でも、だって、じゃあだと、文句に聞こえますもんね… ありがとうございました!