• ベストアンサー

ダウン症について

ダウン症について ふと気になったので質問させていただきます。 当方浅学なもので、間違いがあればご指摘ください。 先日、インターネットでダウン症の猫の画像を拝見したのですが。ダウン症とは人間においての21番染色体の異常であって、全ての生物の染色体異常の総称ではないですよね? そこで、思ったのですが人間以外の動物などにも染色体異常が原因で知恵が遅れてしまったり、運動能力が著しく低かったりすることはあるのでしょうか。また、一概には言えませんが人間にもあるように、外見が他と少し異なっていることはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.3

染色体の異常に関しては、いくつか種類があると思いますが 劣性遺伝など正常な遺伝子の交配によって起こる病気(ダルメシアンの聴覚障害などは有名ですね)といわゆる染色体異常は分けて考えたほうが良いと思います。 染色体異常には、数が多いもの(トリゾミーなど)やモザイク(交配の異常http://matome.naver.jp/odai/2138067912760461501)などが有名です。 ダウン症はトリゾミーに分類されると思います。 動物にどの程度発生しているかは実際に費用を使って調べて初めて判別できることになりますので、どのような動物でどういう環境で、どの程度発生しているということは調べきれないと思います。 ここに、ボノボのトリゾミーの写真がありますが、、、何せ私には正常なボノボの赤ちゃんがどうあるのかを知らないので、外見上の異常があるのかはわかりません。 が、写真を載せているというのは何か違いがあるのではないかと推測してしまいます。 このボノボに関しては染色体異常が子音であった可能性は高いのではないかと思います。  http://placentation.ucsd.edu/bono.html

IT1124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり人間には目視で判断するのは難しいですね。しかし、同種間ではもしかしたら人間のように多少外見上の違いがわかったりするのかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

まあ、あるかもしれませんが、知能としては外から人間が確認できる手段はないと思います。 あとは、純血種だと、無理な交配のためにもともと股関節などに弱いという意味での運動障害が起きる可能性もありますが、野生であれば生存競争に残れないので、それはペットならではでみられる現象でしょう。サラブレッドが、血(ブラッド)を徹底的に(サロゥ)交配して、速くしかしもろい脚を手に入れたように。

IT1124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、人間界と自然界では環境が違いすぎますよね。自然界では、生まれた瞬間に生き残っていく上で障害があると判断されてしまえば、そこでもう終わりなのかもしれませんね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.1

ないはずはないはずだが、自然界では高齢時妊娠というのはごくまれでしょうし。生まれた子供が生き延びることもないのでは。

IT1124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとうり厳しい自然界では、生命力がないと判断されたら親にも育児放棄されてしまうのでしょうね。

関連するQ&A