- 締切済み
ドイツで18時以降の労働を禁止へ
ドイツでは2016年までに、18時以降の労働を禁止するよう法改正を進めると示唆しました。海外メディアのElite Dailyが伝えています。 これは、長時間の労働が精神疾患につながる原因になるという、最新の研究結果を受けて提案されたもの。勤務時間外では、仕事に関するメールを見るのも禁止となります。 すでに隣国のフランスでは「週35時間労働制」が採用されており、この流れに続く法改正に乗り出したということでしょう。施行予定の2016年に向けて、これから少しずつ制度改革が行われていくものと思われます。 ____________________ この法改正 どう思いますか?(すべての職業に適用されるわけではないと思いますが) 日本でも導入して欲しいですよねぇ・・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bougainvillea
- ベストアンサー率21% (185/853)
ドイツはWW1のあとに王様を追放して共和国を樹立して 日本よりも労働者の力が強いんですよね。 さらに東ドイツは共産国だった名残もありますし。 日本には歴史的にそれらがなかったので 労働者の力は相対的に弱いです。 残業禁止の法律ですが、さすがのドイツでもインフラ系は 18時以降も例外で労働するとは思います。 EU統合、ユーロ圏で地政学的・経済的な恩恵を大いに受けているので このような政策も可能なのでしょう。 日本は民主党の大失敗で資本家よりの自民党の時代になり、 そして東アジア情勢があまりよろしくないので こういう政策を取るのは、なかなか難しいと思います。 質問者さんのいうような残業廃止も一時期はさかんに言われてたのですが、 小泉改革で派遣や失業が激増して、正社員であるだけありがたいと思え、 残業当たり前となって、労働環境は悪化したというのが実情です。
- naha1257
- ベストアンサー率13% (62/463)
18時以降の労働を禁止だと、 夜に必要な仕事(交通・インフラ等のメンテナンスなど)が出来なくなるから無理。 その上、 9時間拘束のため、9時までには業務開始する必要があり、 それ以降に業務開始だと18時を越えてしまう。 時差通勤の承認や遠距離通勤やダイヤの都合や業務都合 で9時半以降業務開始でないと厳しい場合もあるから厳しい。 フレックスタイムもあり、せめて20時までに広げないと。 日本の場合 閑散期は定時終了でも、 繁盛・繁忙期の場合は休日出勤+泊込み残業までやらないとまずい所もあるからな。 (残業代・休日出勤手当・会社泊込手当は出す・出るとして考える)
お礼
回答ありがとうございます。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
日本では無理だと思います。 まず導入されるとしたら、一部上場で経団連に加盟している大企業だと思いますが、その「しわ寄せ」は、当然下請けの中小・零細企業にやってきます。 これでは、一部のものだけが楽をして、その他の大多数はますます過酷な残業にさらされるだけとなります。 フランスやドイツでそうなって日本よりも幸せそうな国民を見ると、一体日本はどうなっているの?と思いたくなりますね。 しこたま残業をして、やっと今の状態を維持しているのか?
お礼
回答ありがとうございます。
- clergy
- ベストアンサー率11% (16/143)
同感です。しかしながら仮に同様の法律を公布・施行するなら抜け道を塞ぐ手立ても合わせてうたないと現在の労働基準法と同じように実効性のないものになると思います。 そのまま導入すれば、現在一部の企業に見られるような、退社定時にタイムカードを打刻させその後に残業を強いたり、あるいはタイムカードの電子化を逆手にとり、本社で一括管理した労働時間の改竄・捏造が横行する危険性もあるように感じます。 法律の施行と同時に、長時間労働と精神疾患との因果関係を政府と国民が真摯に考え、例えばワークシェアリングなどを真面目に検討すれば、一方で正社員の超過重労働、その一方で職に就けないあるいは就かない人がいるといった歪んだ現状は多少なりとも緩和すると思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25699)
職業別で18時までと18時からの仕事にしてほしいです 一般サラリーマンが朝から働くから銀行・役所は夕方からとか コンビニも毎日24時間でなくていいよ
お礼
回答ありがとうございます。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
残業規制ですよね。賛成です。 看護士がいないからシフトを2回分で16時間労働とか、危険すぎます。 残業の連続で管理側は安全と健康管理が脅かされている危機感がありません。長い目で見て誰が得するのでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
少なくとも24時間営業のコンビニや飲食店、救急救命センターは適用外でしょうな。 あとJRのような交通機関とか、ホテルの受付も無理でしょう。 長時間労働を防止するという目的なら、18時以降の労働禁止には賛成です。
お礼
回答ありがとうございます。 フランスが週35時間労働らしいからそれに呼応した形での法案なのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。