- 締切済み
人の数だけある 望みの灯り だからかな
日本語を勉強している人向けの、とある雑誌に見た言葉です。 「冬の星光り 綺麗だね なんでか 知ってるかな その理由はね 人の数だけある 望みの灯り だからかな」 翻訳があるけど、原文と比べてみれば、いっそう分からなくなってしまいました。 "その理由はね 人の数だけある 望みの灯り だからかな"という言葉は、"理由を知っている人の数はかなり少ないです。そして、これは希望の灯ですから。"のように訳しました。不自然と思い込んで、気が済みません。ほんとの意味を教えていただきたいと思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1
この文には少なくとも前提が二つあります 1。星の光 = 望みの光 > 奇麗だ 2。人の数 = 星の数 これを書いた人は1は事実、2は事実かな?と自分に尋ねています。
お礼
回答ありがとうございます。これで筋が通るようになって、なんとか納得できます。