• 締切済み

祖母が大腿骨を骨折しました…

この前、私と祖母(82歳)で出かけている最中に、 祖母が転んでしまい、大腿骨を骨折してしまいました。 その日のうちに入院して、明日(入院から5日後)手術をします。 祖母はとてもしっかりしていて元気な人でした。 なので、今の入院生活が本当に辛いと思います… 今まで全て自分でできていたことが一人でできなくなってしまって… 見てる私もつらいです。 あの時私が祖母を誘わなければこんなことにならなかったのに… ほんとにとっても悔しくてたまりません。 私は昔からかなりのおばあちゃん子で今でもそうです。 よく一緒にでかけたり私が悩んでる時も一番に相談に乗ってくれました。 助けてもらってばかりなのに怪我までさせてしまって。 最後まで自分の好きなことして楽しい人生送ってほしかったのに祖母の楽しみを台無しにしてしまって。 ほんと、最悪です… いつも一緒にいたのに、ここに祖母がいないのも寂しくて仕方ありません… そして明日の手術も無事に終わるか心配です。 祖母はまた、歩けるようになるでしょうか?? 歩けるようになった人いますか?? 同じような経験がある人などどうか回答宜しくお願いします…

みんなの回答

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.2

ポイントはリハビリ。 また、貴方と出かけたい!と思えるように、意欲を失わないように、お顔を見せてあげましょう。 先ずは、手術が上手くいきますように。

semakuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リハビリはやはり大切ですね。 歩く意欲がなくなってしまえば歩けるものも歩けなくなってしまうので、 おばあちゃんを元気付けてきます。 入院してからかなり痩せてしまい心配ですが… がんばります(>人<)

  • yoruhime3
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.1

はじめまして 医療・福祉系でお仕事している者です 手術をするのであれば骨折は基本的になおります 手術後きちんとリハビリをすれば骨折前の状態まで回復する可能性もあります 手術後のリハビリが気持ち的にも体力的にも一番きつい部分ですので くじけずにリハビリに取り組めるとよいと思います 最後にあえて現実的な悪循環をあげておきます ・筋力の落ちるペースが速く、筋力のつくペースが遅いためリハビリの成果がわかりにくい ↓ ・治ってきている感じがわからないままリハビリを続けることになるので  「年だから・・・」とふさぎがちになり、リハビリをしないことが増える可能性が高い ↓ ・リハビリをしないことで筋力が低下し、せっかく骨折が治っても歩けない場合もある 「転んだのは孫のせい」なんて思うおばぁちゃんはいないと思いますよ それに高齢になればなるほどちょっとした段差で転ぶことが増えるのが自然ですから・・・ まめにお見舞いに顔をだして「またおでかけしよー」って元気に誘ったらいいと思います そのほうがおばぁちゃんもリハビリのしがいがあると思います( 〃▽〃)

semakuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 骨折自体はちゃんと治るんですよね。 それはよかったです。 体力が落ちるスピードは早く筋力がつくのは遅いですか。 リハビリの成果がなかなかでないと思いますがかんばります。 本人も、手術前に頻繁に足を動かしていたりしていました。 きっとまだ諦めてはいないと思います。 リハビリすれば歩けるようになるんてすよね。 希望もってがんばります!

関連するQ&A