- 締切済み
過去のパニックがトラウマで、新たな挑戦が怖い。
はじめまして。 私は今大学4年の女です。 5年前に生活上のストレスが重なり、ある日いきなりパニック障害になり、家から一歩も出られなくなりました。 それまで明るく活発で、学級委員をしたり、ピアノが得意でしたので何百人という前でステージ演奏したりと目立つことも大好きな人間でしたが、その日以来電車にも乗れない、レジに並ぶのも怖いというくらい当たり前の事が出来なくなってしまいました。 とてもショックでしたが、これで私の人生を終わりに出来ない!!と思い、自分で調べた出来る限りの事を行動に移し、自己流のリハビリを続けて、数ヶ月で普通の生活ができるくらいまで戻りました。 そこから今日まで、徐々に良くなり今ではゼミで代表としてプレゼンテーションをしたり、責任ある仕事も任せてもらえるようになりましたが、やはりあの日から、めっきり緊張に弱くなってしまいました。 そして自分を忙しくして追い詰めすぎるとまたあの頃に戻ってしまうのではないかという不安からか、私がいないと多大な迷惑をかけてしまうような状況などを作らないように、とても責任重大な仕事からは少し逃げているようにもなってしまった気がします。 そんな中、私の卒論を学校で評価していただき、何百人と言う前でスピーチをしてくれないかと教授からお話をいただきました。 とても光栄な事ですし心から嬉しかったのですが、そこでふと過去の自分を思い出してしまい、壇上で緊張しすぎてパニックになってしまったらどうしよう…という弱い自分が出て来て躊躇してしまいました。 2.3分ならまだしも、2.3時間壇上にいてインタビューをされたり後輩からの質疑応答等もある為、かなりのプレッシャーなのです。。 まだその話は受けていないのですが、どのような選択が正しいのか分からなくなってしまいました。 卒業後は社会に出て働くためここで大きく体調や心のバランスをを崩すわけにいきませんし、自分自身今は研修やバイトでかなり余裕が無いように思えます。 これはただ私は逃げているだけなのでしょうか…。 昔は人前に立つことが大好きだったはずなのに、今は怖がっている自分がすごく悔しいです。 今引き受けて、あとで学校関係者の方々に迷惑をかけてしまうのがとても怖いです。 結局は、予期して不安になっているだけなのも分かっているのですが… 自分の弱さに立ち向かって何が何でも壇上に立つべきでしょうか。 それとも自分の心の声を聞いて、今回はお断りしてもいいのでしょうか。 長々と書いてしまって申し訳ありません。 考え方が間違っている!などの指摘でも構いませんので、アドバイス等いただけたら嬉しく思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sun-zoo
- ベストアンサー率28% (86/300)
自分に優しくすることですね。
- -ruin-
- ベストアンサー率31% (239/769)
正しい判断というのならまず教授に事情を話して相談するべきです。 一人で判断するのと相談して判断するのとではだいぶ状況が違います。 たとえば候補ににしてもあなた一人に是非ともというものなのか何人か候補がいる中で検討してほしいということなのかというものなのかでも判断要素となるでしょう。 正直いくら長々と書かれたところであったこともない人の状況などわかりません。 いくら回答が付いたところでそれはこちらが勝手に想像して書いているだけなのでそんなものを当てにしてはそれこそ判断を誤ってしまいます。 それなら当事者同士で話したほうがよほどいいでしょう。 すでに相談されているのかもしれませんが、どうも自分ひとりの問題ととらえているような印象の文だったので参考までに。