• 締切済み

原発再稼働についてどう思いますか?

原発問題がいろいろと言われています。 私は原発は必要だと思います。 積極的に利用すべきというわけではありません。 しかし電力供給不足、そして電気料金の値上げのことを考えると、現状は動かさざるを得ないと思います。 原発即時廃炉を叫ぶ人たちが、今度は電気料金の値上がりで文句を言わないとも思えませんし、代替発電について具体的に考えているとは思えないのです。 我慢すれば良い、という人達もいますが、 エアコンやヒーターの必要な高齢者の方などもいます。 また、私自身小学生くらいから高校3年の現在まで、エアコンを一切使わないなど節電を心がけていますが、この生活を全員が出来るとも思えません。 デメリットも確かに恐ろしいですが、その先の未来を考えると、どうしても原発に完全に拠らない日本は不可能だと思います。 今すべきなのは、原発を必要な分だけ稼働することと、自然エネルギー等の発電方法の研究に力を入れ、一刻も早くそれを実現することだと思います。 個人的には日の当たる全家庭にソーラーパネルの設置を国が義務付け、自分の電気は自分の家で作ることをしたらいいんじゃないかな、と思いましたか、現実的ではないですね。 物を知らない高校生が偉そうにすみません。 皆さんはどう思いますか?

みんなの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.10

原発を稼動させるには避けては通れない問題点があります。そして日本はまだその回答または判断を下していません。それが、為されない限りは、私は原発を稼動すべきだとは思いません。無責任だからです。 その問題点とは簡単です。 「次、もしフクイチまたはチェルノブイリのような原子炉暴走が起きたらどのようにするのか?」 ということです。 もし、「何も考えないでも、万が一にしか起こらないんだから動かせばいいじゃん」ということなら、そもそも原発など技術を語る資格はありません。 原発事故が起こったら、誰の責任の下で・誰がどのレベルまで、どのように収拾に当たるのか、が第一点。 不孝にして、事故原発半径250キロ程度が汚染地域になっても、日本人はその他の地域で日本国を維持できるというコンセンサスを国民が得られるのか、が第2点です。 そもそも原発事故が起きる原因は津波とは限りません。地震の天災であるともかぎりません。フクイチは天災でしたが、チェルノブイリもスリーマイルも天災とは何の関係もないミスから大規模被害を起こしています。東海村臨界事故などを起こしている日本人が「人為的なミスは無い」と楽観することはできないのです。 そのため、次の事故に対しては「備え」をする必要があります。事故が起きたとき、それが苛烈事故だったとき、誰が主体となって事故を最小限に抑えるのか、もしチェルノブイリ級の事故が起きた場合、命をかけてでも原子炉の暴走を止めるのか、そしてそれを行うのは誰か、という厳しいですが厳然とした議論と備えが必要です。 たとえばアメリカには軍の中に放射能事故対策チームがあります。もちろん彼らが命を捨ててまでいつでも行動するわけではありませんが、アメリカ軍はそのような命令(ただし志願を募る方法だと思う)を出すことを躊躇はしませんし、ソ連はすでに軍隊や近隣労働者を動員して多数の犠牲者を出しています(ただし、ソ連の人々は原子炉の危険性をどのくらい把握していたかは不明) フランスの原子力メーカーはフクイチの事故を受けて、内部に即応特殊チームを作りました。自国だけでなく世界中に売っているメーカーなのですぐに世界中行けるようにしているようです。 では、日本ではどのような対策が進んでいるのでしょうか。 まったく進んでいません。なにもなされていません。事故が起きたときの電力会社と政府・原子力規制委員会の連携のありかたなどもまったく見直しがされていないのです。 これでは、つぎに起こってもまったく同じことの繰り返しです。無力であり、無駄に時間を過ごすことになります。フクイチはたまたま大量の放射性物質を放出しなかったから良かったですが、次はそのようにラッキーで済む保障はまったくありません。 稼動していない原子炉でも、稼動している原子炉でもリスクはほとんど同じです。圧力容器の中で反応しているか居ないかだけの違いしかないので、天災時のリスクはほとんど同じです。 しかし、リスクヘッジが出来ていません。この状態で原子炉が稼動するのは、責任の所在をうやむやにするだけで、無責任です。

noname#202081
質問者

お礼

どこに責任があるのか、非常時にどこがどういうことをするのか、その取り決めが甘いというのは同感です。

  • saito989
  • ベストアンサー率35% (29/82)
回答No.9

こんなの見つけたんだけど見てみて、 http://blog.livedoor.jp/hiro_t3/archives/52376782.html なんかみごとに騙された感じ(笑) こんな仕組みなんて全然知らなかった、気になるこれからの電気料金は現実的に考えると世間の流れは稼動に傾いてきてるので稼動されるでしょうね、そうなると今の原発は原発規制基準の世界基準に達していないので今安全対策のため色々設備やらなんやら作っているのでその分資産が増えて電気料金も値上がりしていくかと。 まあ、覚悟して個人個人で対策していくしかないのかなと私は思っています。

noname#202081
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.8

まず、原発がないと、電力不足になる…… というのは、今年の夏、原発なしでも問題なく経過したことで、 疑問符が付いたことは明らかです。 一般の方の中にはご存知ない方が多いのですが、 原発は、定期点検が義務づけられており、その間、 原発は発電ゼロとなります。 その間、どうするのか? 実は、火力発電所などをフル稼働して、原発分をカバーすることに なっているのです。 なので、基本的に、原発がゼロになっても、ギリギリ間に合う ということになっています。 しかし、ギリギリというのは、何か起きた時に、大停電になるので、 5%などの余裕を持つことになっています。 原発を稼働しないと、その余裕がなくなってしまうというのが、 本当のところで、全然足りない、ということはないのです。 これが本当だというのは、電力を大量に使う、企業を見れば 分かります。 そんな会社が、自前の発電所を建設した……という話を聞いたことが ありますか? ないでしょ。 もしも、原発が停止して、本当に電力不足になるのならば、 それによって、大損害を被るかも知れない大企業は、自前の発電所を 作りますよ。 原発が稼働するかどうかに、企業の命運を掛けるわけにはいかない からです。 ですが、そんな話はほとんどない。 つまり、原発があろうが、なかろうが、日本経済の根幹には、 影響ないということですよ。 ならば、原発推進するのは、経済界の利益に他ならないのです。 原発が、高コストの発電だというのは、あきらかです。 今回、廃炉で1基あたり210億円かかるというデータが明らかに なりましたが、今までは、そんな金額すら、表に出てこなかった。 何故、表に出さざるを得なかったのか? それは、廃炉費用として、電力料金に上乗せされて、ストックされて いたはずなのに、それが、大幅に「足りない」ことが明らかに なったからです。 廃炉費用が足りない=電力会社が赤字になる という構図が明らかになったからです。 このように廃炉費用ひとつとっても、過小評価して、 原発は、低コスト発電とPRしていたのが嘘だと明らかになっています。 もう一つ、原発を動かせば、核廃棄物がかならず出ます。 この処理には、お金がかかりますが、100%間違いなく、処理されます。 たとえ、税金を使ってでも、処理されます。 つまり、経済界にとっては、100%とりっぱぐれのない収入源なのです。 発電で儲かり、廃炉で儲かり、核廃棄物処理で儲かる…… こんな儲かる事業はないのです。 しかも、事故っても、会社は倒産せずに、政府が税金で助けてくれる。 こんな美味しい事業を、経済界が推進しないはずがない。 逆に言えば、国民にとって、これほど危険な賭けはない。 そんな賭けをする必要があるのでしょうか? 今は、仕方がないとしても、できるだけ早期に、脱却すべきです。

noname#202081
質問者

お礼

もちろん継続して続けていくべきではないと思います。 ご指摘のように核廃棄物の問題もありますし。 今は、厳しい基準を満たした原発で、かつ必要なもののみを一時的に稼働し、二酸化炭素をたくさん放出する火力でも、原子力でもないクリーンな発電方法を模索することに重点を置くべきだと思います。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.7

まともな意見で同感です。原子力規制委員会がOKを出した原発は速やかに稼動させるべきです。一方で古くなった原発は予定どおり廃炉にすべきです。年間7兆円もの火力発電用燃料の輸入は国益を損ねるものです。 自然エネルギー開発は民間に新たな雇用を産むので賛成ですが、異常価格の売電システムは止めるべきです。自分の家の分だけ発電できるもので十分です。他人に費用を押し付けるべきではありません。 原発はベース電源として優れています。夜間の外灯や夜間の電気温水器や電気自動車の夜間充電などには理想的です。早くまともな考えができる日本になってほしいものです。

noname#202081
質問者

お礼

全くもって同感です。

  • WW-G
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.6

じゃあ、あなたの家の隣地にでも原発立てれば? 応援しますよ。 ただし、私とその仲間達の反対している原発は止めさせてもらいますんで、よろしく。 しかしあなたの地域で原発が出来れば、電気が足りない足りないとギャーギャー騒いでいる「原発怯え派」の不安を少しでも解消できるじゃないですか。 私とその仲間達もその電気をたらふく買い取って、豪華なピカピカキンキラキンの電化生活を満喫しますんで~ ♪ 原発に関係ない人たちはしきりに、「原発は必要か」「必要でないか」と、ゴタクを並べて唾を飛ばしてますが、 原発の地元では、「原発は危険だ」、「原発はカネが儲かるぞ」と罵り合ってます。 そもそも本来の原発反対派というのは、原発が必要か必要でないかなど、考えたこともないと思いますよ。(自分の地元に原発を造らせない。止めさせる、と考えてるだけですね。) 原発が必要だと思うなら、必要だと思う方々が「ご自分で」原発を造ってくださいまっせ~ ♪ 今私とその仲間達は、東京に電気が必要だと思いまして、東京原発の推進計画を遂行中です。ま、これは数十年前から推進してますが、まだ道途上ですので、あなたも原発が必要だと思うのなら、我々の東京原発推進計画に加わるべきです。 ちなみにあなたはどこにお住まいで? 私には原発関連に知り合いが沢山いますので、あなたの居住地が判明すればそこの地元の関係者に連絡して原発建設計画を立ち上げてあげますよ。 あなたの地元にも早く原発が出来るといいですね。

noname#202081
質問者

お礼

新設しろとは一言も言っていません。 そして、新設すべきだとも思いません。 厳しい基準を満たしたものだけ動かし、必要のない、すなわち余剰になり得る不要な原発は廃炉にしていくべきだと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.5

日本の総発電量(総電力消費量)は約9300万キロワットです。この電力がないと、日本は一日も保たないのです。3.11で原発が止まるまでは、このうちの3割(約3000万キロワット)を原発で作っていました。それが失われたら、ほかの方法で3000万キロワットを発電しなければなりません。そうしないと日本は一日たりとも生存できません。太陽光など再生可能エネルギーによる発電は、震災後の2012年でも総発電量の1.6%に過ぎないのです。差し引き28.4%の不足電力は石油や天然ガスで発電するしかありません。そのための燃料輸入が年間数兆円に達しています。このままの状態が続いたら、日本の外貨準備が減り続け、日本経済が立ちゆきません。日本は高度経済成長で生活が豊かになり、電力消費量が増え続けましたこれを減らすのは生活レベルを下げることと同じで、贅沢に慣れた日本人為は耐えられないでしょう。どうしても今と同じ電力を使いたい、生活レベルは下げたくないと言うなら、原発再稼働は不可避です。太陽光や風力発電ではどうにもならないのです。これは単純な足し算引き算の問題です。小難しい主義主張の問題ではありません。

noname#202081
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.4

原発反対派の自己満足に付き合ってられません。 そもそも爆発したのは地震や津波のせいではありません。 菅直人がベントを指示しなかったからです。 現地に邪魔しに行かずに、さっさとベントさせていれば、ああはならなかったのです。 なので、粛々と稼働させてばいいんです。 それで、国民は電気量が安くなり、いっぱい使えて、貿易は黒字になるんです。

回答No.3

そりゃそうですね 電気代が値上げしてるのは原発反対派が原発再稼動禁止と騒いでるからです そいつらが電気代負担してくれるなら文句ありませんが 笑 実際原発事故から3年… 原発に影響のある地震も起きてません 結果的に稼動させても問題なかったと思いますし まぁ原発反対って言ってる人はお金を受け取ってるので 今すぐ反対と言うのを撤回はしないでしょう 笑

noname#202081
質問者

お礼

まだ家計の何の役にも立っていない高校生ですが、将来のことを考えると値上げは困ります。 安全基準はもっともっと厳しくして、予測の範囲外が存在しないくらいの綿密な計画を立ててほしいですね。 しかし、反対派の人がお金を受け取っているというのはどうかと思います。 確かな証拠はないですし(あったらすみません)彼らもまた日本の事を考えて動いている人が多いでしょうから。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.2

全国の自動販売機を適正な数まで減らすだけで、原発1箇所分の電気が節約できるという説もあります。 メーカーが違うだけで、同じ場所に似たような販売機が複数並んでいる状況の改善。 この例のように、 いろいろなところで、電気の無駄使いがされてます。こういうことをいろいろ改善し、それでも原発が必要なのか、もっと考える必要があります。 発電コストに関しては、将来の廃炉費用まで考えると、原発は割高です。 原発が造られ始めたごろ、火力発電の燃料は石油が主流で、やがて枯渇する恐れがあると言われてました。 火力発電が出来なくなるから、それに代わるものとして原発が造られたのですが、 その後、石油は海底油田という形でまだまだ入手可能なことが判りました。 天然ガスを燃料にする火力発電も始まってます。 石炭を液化する技術も開発されました。(石炭なら日本もけっこうな埋蔵量があります。輸入に頼る必要がありません) メタンハイドレートという新燃料も注目されてます。 今、原発だけに依存する必然性はないですね。

noname#202081
質問者

お礼

もちろんそうですが、それらの新技術がすぐ使えるようになるかと言われれば無理でしょう。 新技術はあっても使えなければ意味がありませんし、その技術が使えるようになるまでをどうするのかという問題もあるでしょう。 自動販売機については不要なところは減らしていくべきですね。 何より資料等で見ましたが、火力発電は二酸化炭素の排出という大きな課題があります。 原発も排出するようですが、火力発電の比にはならないでしょう。 原発だけに頼るのは確かに問題ですが、やはり今は原発を使わなければ確保できないと思います。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

原発の事故以来、再生可能エネルギーの開発が取りただされていましたが、 何も言わなくなりましたね。 したくないんでしょうね。 なんで?原子力で懐が暖かくなる官僚がいるのでしょう。

noname#202081
質問者

お礼

そういった陰謀論のような憶測の世界ではなく、現実的な話を考えています。

関連するQ&A