• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本産のわかめと中国産のわかめ)

日本産と中国産のわかめの比較

このQ&Aのポイント
  • 日本産のわかめと中国産のわかめを比較すると、日本産は肉厚で一切れが大きく、表面がざらっとしていてぬめりがあるのに対し、中国産は薄くて一切れが小さく、表面がつるっとしている。
  • 日本産のわかめは日本のイメージに合致しており、肉厚で食べ応えがありますが、中国産のわかめは薄くて食感が良く、香りが少なくて食べやすいという特徴があります。
  • 私は中国産のわかめの方が好みで、日本産に近いタイプのわかめを探していますが、やはり日本産のわかめが一番肉厚で美味しいと感じます。しかし、中国産でも十分美味しく食べられるので、どちらを選ぶかは好みの問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日本のわかめのグレード基準で、肉厚、幅広、香りが強いというのが上等とされているからでしょう。 美味しい、と思う基準は個人それぞれなので何とも言えませんが、私も個人的には国産の厚くて大きく香りも強い方が好みです。 中国産のイメージとして小さくて香りが少ない。おっしゃる通りだと思います。 例えば水煮の筍、鰻蒲焼しかりですね。 低コストで育てるために、環境(栄養)そこそこに早採りで出荷されるからです。 今回は、乾燥わかめでの話しですよね? でしたら、現状国産で中国産っぽい商品はあまり見当たらないと思います。 商売の基本は需要と供給。消費者側が、多少価格が張っても国産品質のモノを求める、もしくは低価格で中国産品質でも問題ない、に分かれているのだと思いますよ。 中国産品質で価格が国産並のわかめは売れないと言うことです。 塩蔵わかめや生わかめは使いませんか? たぶん乾物よりも割高にはなりますが、これらの国産わかめは産地や収穫時期で全然違います。味も香りも厚み(大きさ)も。それらをいくつか試されて好みのわかめを見つけるのも手です。 そうは言っても、薄く柔らかいわかめが否定されているわけではありません。 生わかめの中でも「春先わかめ」と呼ばれる、早春に収穫(間引き)されるわかめは非常に柔らかく薄くぬめりも少なくサラダにそのまま入れて食べられます。とっても美味しいですよ!もちろん国産。 年明け、2月頃から店頭に並ぶ(期間限定)と思いますので、ぜひ一度試してみてください。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はお肉も固い方が好きだったり、すじが好きだったり 変わってるんですよね、好みが。 乾燥わかめ以外は使わないです。 塩蔵のも結局は乾燥わかめですし。 量を使わないので、生タイプは…というのが。

関連するQ&A