- ベストアンサー
心が狭い・・・
こんにちは。 最近自分の心の狭さが嫌になります。 私は大学一年生の女なのですが、ある友人(女)といるときどうしても嫌な自分になってしまうのです。 その子は少し変わっているというか、よく言えばにぎやか、悪く言えばうるさいです。 下ネタ系のことも大声でしゃべります。人の話はあまり聞かず、たまに聞いたかと思うとすぐに自分のこと・・・。私も相手のことは色々知りたいという気持ちがあるので聞くのですが、聞いてもいないようなことをえんえんと話し続けます。 彼女は一人っ子で、家が裕福なので、そういったお金持ち発言も多く、そういうときに私はいつもカチンと来てしまうのです。庶民のねたみ、みたいなところでしょうか。 共通の友達も、「あの子は変わってるけど、おもしろいよね」と言っています。たしかにおもしろくて、基本的にはいい子なんですが・・・ 授業も休みがちで、いつもノート貸してノート貸して・・・と言ってくるのも嫌になります。 なんだかたくさん悪口を書いてしまいましたが、私のこの心の狭さはどうすればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
心が狭いのではなく嫌いなタイプだったってだけです。 万人に好かれるのが無理なように人にはやはり好き嫌いがあります。 ですから決して悲観して心が狭いなんて考える必要はないです。 私も相手が別に何もしてないけど生理的に受け付けなかったりする時があります。 その場合はあまり付き合わないようにしてます。 しかし、別に意地悪したり、無視したりはしないです。 自分からはあまり接触しないってくらいです。 なのであまり気にしなくて良いのでは
その他の回答 (3)
そういう子は確かに嫌ですよね↓↓いつもノート貸してって、これも試験前に言われるので、かなり頭にきますよね↓ だから私は、fly-worldさんの心が狭いとは思いませんよ!!普通じゃないですか?? 私もそういう人が大学にいて、困っていたけど、いろいろな方法を試すいい機会でした。 その方法を上げときます。 ・1番早いのが、その人以外に友達を作り、その人といる。 ・その新たな友人と違う話題で盛り上がり、その人に入る隙をなくす。 ・いい経験だと思い、すぐカチンと来てしまう前に、少し考え、違う対応をしてみる。 などがあると思います。 大学でせっかく出会った友人です。大切にしてください。 私も、そういう人は嫌いでした。でも、いろいろ自分の気持ちを変えて、その人と接すると逆に面白い存在で、皆結構嫌っている人でも、平気で付き合えるようになりますよ!! これから4年間、いろいろ楽しんでください♪
- kisaragi_mm
- ベストアンサー率17% (34/192)
あ~、わかります。 いつもノート貸してノート貸して…って、嫌になりますよね。 私も、毎回のように言われると、1回100円ね!って、 お金取りたいくらいでしたもん。(笑) 実践はしてませんけどね…。 お金持ち発言も、羨ましいなぁ~、いいなぁ~、と思う時もあれば、 自慢してるだけじゃん…と嫌な気分になる時もありますよね。 私も心が狭いのかな…?(笑) 人って、そんなもんじゃないですか。 いつもいつも美しい心でいるわけじゃないと思いますよ。 妬んだり、嫌だなと思う人がいたり、そんなもんです。 直接悪口を言ったり、周囲の人に悪口を言い振らしたりしてるわけじゃなく、 ここでちょっと愚痴るくらいなら、心が狭いってほどじゃないと思います。 学生時代だけじゃなく、社会に出ても、自分と合わないタイプの人がいると思います。 この子は、こういう性格なんだ…と、割り切って付き合う(深く付き合わない)ことが大切かもしれませんね。
- kesyouita
- ベストアンサー率22% (233/1053)
ただ単に苦手な人ってだけだと、私も思います。 深く関わらない、コレに限ります。 お互いにイライラしない距離感を保てば良い関係でいられます。 こういう人が苦手なんだなぁ~と分かれば、新しい自分発見になりますしね。 苦手な人は、よーく観察して楽しみましょう。 人間観察、自己分析の繰り返しで、見る角度を変えてみるのも面白いですよ。 それから、お金で価値を図るのはやめましょう。 お金持ちだからといって、幸せとは限らないからです。 欲しい物がすぐに手に入る環境にいるとハングリー精神も育ちません。 きっと社会に出れば、少しづつ分かるでしょう。 社会人になり、自分でお金を稼ぐようになって、 1ヶ月の給料で生活しなければならなくなった時、知恵をつけ頑張ると思います。 でも、親の援助があり甘えられる逃げ道があれば、自立もできません。 結婚した時に、その差が大きく分かれます。 人は人、自分は自分、自分に自信を持つ事が大事ですね。 自分の嫌な部分も受け入れるよう努力しましょう。 これも自分なんだと思い、否定しないようにしましょう。 質問者さんの心はけして狭くはありません。 逆に良く周りを見ている印象をうけます。 場を読めず、大声で喋るのは嫌な人多いですよ。 職場の後輩は「大声で喋るのやめてほしい、一緒にされるので嫌」と困っていました(笑)