• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:反抗期中3息子の対応)

反抗期中の3息子の対応

このQ&Aのポイント
  • 反抗期中の3息子の対応に悩んでいます。学校を休む頻度が増え、自室にこもり食事もしない状態です。
  • 息子は夏休みに与えたiPhoneに夢中で、家にいる時間のほとんどをiPhoneをいじって過ごしています。
  • 話し合いが難しく、学校に行っていないことを気にしないようです。心の病気の可能性も考えています。カウンセリングを受けるべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.2

なるほど 原因が書かれています このような件のカウンセリングの場合は、息子さんだけを対象にするのではなく、ご家族揃って受ける形です つまり、ご主人が主にカウンセリングを受ける形になるでしょう 反抗期は普通、遅くとも17~20歳でおさまっていくと言われていますので、私的見解では既に反抗期ではない状態です 追加で書かれている通り、ご主人は全て、人のせいにしています つまり、自分(ご主人)の責任を全く感じていない状況です 恐らく、それが映し鏡のように、息子さんの行動や性格に出ています 故に、ご主人がこのまま、息子さんの状況を人のせいにしている限りは、息子さんも自分の状況を人のせいにし続けるということです ここはしっかりと旦那さんが反省し、両親(あなたと旦那)ともども、自分たちの責任として受け入れ、そのことを息子さんに話す時期かと思います まずは、そのことを夫婦間で真剣に話し合うという、あなたの決断が大切かと思います

daikon316
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫婦で真剣に話し合いをしたいと思います。 主人は良い人なのですが、話し合いとなると相手の嫌な所を付いて理詰めで自分の意見を通します。 息子もおっしゃる通り似ています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

3の方へのコメントを拝見するに、スマホはとりあげたんですよね。 突然こうなってしまったわけではなく、これまでの親子関係が築けていないから こうなってしまったのです。 スマホはきっかけにすぎません。 カウンセリングにいくとしたら、思春期外来(病院)とか、児童相談所…? それとスクールカウンセラーという手もあります。 まずは親御さんがカウンセリング(相談)をし、本人との対峙の仕方を教わる。 改めるべきは改める。そして本人と話し合うなり、カウンセリングに連れて行くなり、でしょう。 まずは、きちんとした生活を送らせることです。 お小遣いとやらは一度預かる(とりあげるのではないことを伝えてください)。 そして朝と夜は家族で食事をとる。全員そろうのは無理でも。 あなたは仕事をなさっていますか?お昼ごはんは息子さんはどうしているのでしょう。 挨拶をさせる、家の手伝いをさせる。 学校に行かないなら家で勉強をさせる。 これは親がスケジュール管理をし、今日中にここからここまでやるようにと言う。 とにかく、今やらないと「ひきこもり」になりかねません。 おろおろしている場合ではないですよ。

daikon316
質問者

お礼

ありがとうございます。 iPhoneは私の手元にあります。 取り上げたと言うよりは「iPhoneルールの見直しをしようか?」と提案した所「話し合うなら要らない」と本人が手放したと言った方が良いかも知れません。 おこずかいはもう殆どないと思います(昨日漫画を購入した為) 食事はここ数日はカップラーメンを自分で購入したりお菓子などを食べています。 私は仕事はしておりません。 食事の声掛けには「要らない」と。 現在はスケジュール完了が出来るような状態ではないです…。 ありがとうございました。

  • pg8mw
  • ベストアンサー率23% (55/230)
回答No.3

まず、アイホンは取り上げるべきですよ。本人も話し合いに応じないと言ってるのですから、即刻取り上げて下さい。取り上げない事で、親が子供の顔色を伺うとう図式が出来上がってしまっている。取り上げない事にはお互いの立場が整わないでしょう。 息子の現状を心の病気なんてゆうのは、親の逃げ口上ですよ。言葉を使って相手を揺さぶっているし、食欲他欲求を満たす為に外へ出て行動している。それを許している親がいるだけの話しなんです。 目下、親として心づもりしなくてはいけないのは、息子の現状が進学に差し障るかどうかを具体的に知る事ですよ。担任に息子の学力の程度と出席日数を程度を指導頂いて下さい。で、息子さんに明確に提示する事です。息子さんに選択肢を持たせる為にね。一年二年棒に振るにしても、選択肢は残さないといけない。息子の将来と今を真剣に憂いて下さいよ。 親の真剣味が足りないから、その息子もふわふわしている。誰かがやって来て何とかしてくれると思っている。何ともなりませんよ。どんなカウンセラーやケースワーカーでもその人の人生を変える事は出来ませんからね。その人が明確な目的を持った時にお手伝い出来るのが精一杯ですよ。 直ちに行動して下さい。

daikon316
質問者

お礼

ありがとうございます。 出席日数についてはまだ問題く、学力も進学に関しては問題ないとの事でした。 現在はiPhone、ゲーム、テレビから切り離れた生活をしています。 息子と私の関係では確かに立場が逆転していると反省をしています。 息子が自分の人生をしっかりと考えられるよう考え行動したいと思います。 ありがとうございました。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

原因を探る必要があります カウンセリングもその過程を重点的にするに過ぎません 率直に言うと、原因はiPhoneのやりすぎでも親からの注意でもないのです 例えば、もう20年以上昔の話になりますが、多くの中高校生が深夜のラジオにはまる時代がありました そのときの、睡眠時間は数時間です しかし、それを理由(原因)に学校を辞める生徒もいませんでしたし、そのことを親に注意(原因)されて学校を辞める生徒なんて聞いたことがありません つまり、厳しく言えば、原因を全然わかっていない・・・ということです 息子さんの原因はiPhoneでもなく、親に軽く?注意されたことではないのです 他に原因があることを息子さんは分かっていますが、親御さんはそのことを探らず、「iPhoneの使い過ぎ」などという息子さんからすれば大間違いなことを親が言っていると思っています 普通であるなら、「学校を辞める」と言う理由をもっと考えるところです 例  高校生活で悩みを抱えているのではないか?  友人と何か、トラブルがあったのではないか?  何らかの精神病なのではないか? などなど まとめますと、iPhoneや反抗期?は、それらからの息子さんの逃げ口です 逆に言えば、「話し合うならいらない。学校も辞める」がスタートであり、シグナルです そこを避けて、且、見当違いな原因を探っては、遠回りだと思います >食べ物や漫画を買い お金を渡しているのですか?そうでしたら甘すぎます もっと真正面から真剣に、ときには先生も親戚も巻き込んで、話し合うべきかと思います 最後に、あなたはあなたの息子さんの夢を知っていますか?

daikon316
質問者

お礼

ありがとうございます。 学校では友達もいると担任の先生からお話しを伺いましたが、明るい生徒ではないかと思います。 お金は渡してはいません。今まで貯めていたおこずかいを使っています。 息子は数ヶ月、主人とまともな会話をしようとしません。 信用されてない。過干渉で嫌いだと話してました。 夢は特にないようですが、将来はお金持ちにはなりたいと話していました。 時間が過ぎれば良くなるのかと思っていましたが、主人には甘やかし過ぎ息子がワガママになるばかりと注意をされ反省しています。 親族に頼りたいのですが、主人の両親は高齢で拒否されました。私の母は取り乱してしまい話し合いには程遠く逆に母の話し合になってしまいます。 先生からは「学校が原因でなくてよかったです」と…言われてしまいましたが家庭訪問をお願いしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A