• 締切済み

劣等感を感じてしまいます。

他人と比較して必要以上に劣等感を感じてしまうことをやめたいです。 この間数少ない友人と会ってから劣等感が酷く、落ち込んでいます。 私自身過去にも何度か質問させて頂いたのですが、その後学校を自主退学しました。 それから現在では人と関わることが出来なくなり、外に出ることもあまりなくなりました。 病気とかではないのですが、今は精神科に時々通いながら薬を飲んで生活しています。 現状といえば学校を退学した後バイト等もせずに家で時々手伝いをする程度で、完全にニートな状態です。 そんな自分が他人と比べて劣っているのは当然なのですが、必要以上に劣等感ばかり感じてしまい辛いです。 バイトとかすればいいじゃんと思われそうですが、実際に何かしようとすると強い不安感があり、行動できなくなります。 甘えだと言えばそれまでなのですが、その時の感覚が自分が不登校だった時の感覚に似ていてすごく怖くなります。というか、高校に通っていた時も専門学校に通っていた時も毎日家を出ることが出来ず、親に学校近くまで送ってもらうことがほとんどでした。 話が脱線していまい申し訳ありません。ただその時の感覚がどうしても克服できず、結局は何もせずにフラフラしているただのニートです。 友人と会ったのは数少ない友人との関わりがなくなることが怖かったのと、人と関わることが怖いという感覚を少しでも少なく出来ればという気持ちで会うことにしました。 前日まではどうしても会いたくないという気持ちが強く、家族に話を聞いてもらいながらどうにか当日に無事に会うことが出来ました。その時は割と楽しかったのですが、友人が帰った後にものすごく疲れて、もやもやと落ち込んでしまいました。 小さなことで落ち込む自分なので、家族は何度も人と比べるのはやめろ。お前は今のままで十分だと言ってくれるのですが、やっぱり外に出ていくことが出来ない自分が情けなくて、どんどん落ち込んで正直悪循環です。 そんな性格なので、今はちょっとした目標もあるのですがすぐにこんなことしていていいのかと思ってしまい、挫折しそうになります(何とかちょっとずつ続けていますが) 精神科の先生は薬を飲んでいれば人と会うことが億劫という気持ちも少しは軽くなるとおっしゃっていたのですが、今のところまだ外に出ることは怖いですし、人と会うことも怖いです。 正直な話、自分がこれからもまともに生きることは出来ないと思っています。それならせめてあまり落ち込まず精神的に落ち着いて過ごしたいと思っています。 そんなことは無理なのかもしれませんが、せめて落ち着いて過ごして、私の精神的な面で家族に迷惑をかけることくらいはやめたいです。落ち込むと引きこもったり、家族に八つ当たりをしたりで迷惑ばかりかけているので…。 開き直りたいとまでは言いませんが、少しでも劣等感というか、気持ちを軽くする方法や感情をコントロールする方法等があれば、何かアドバイスをして頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • treow
  • ベストアンサー率15% (14/92)
回答No.10

私も、かつて、劣等感が強かったのですが、今はそんなにはありません。 ゼロではないかもしれませんが。 どうして劣等感が無くなったのかは、私にもハッキリとは説明できませんが・・・、 劣等感は、世の中のほとんどの人にあるんじゃないかなあ? 「え!?この人にも劣等感があるのか!?」と感じることが、しょっちゅうあります。 今現在は、自分のことよりも他人の劣等感の方を気にしています。 劣等感の強い人がホッとするような言葉づかいをするようにするとか・・・。 人間はね・・・、生きてるだけで、51点は取れていると思いますよ。 いや、60点は取れているのかも。 少なくとも、半分以上はOKなんです。 それに、あなたのような人が、他の誰かの救いになっていたりすることもあると思います。 「どちらがどちらを救っているのか分からない」と感じること、結構ありますからね・・・。

noname#205097
noname#205097
回答No.9

私は精神科の薬は副作用があるので飲まない方が身の為だと思ってます。何もかもポジティブな言動をするしかありません。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.8

質問を読んで。。。 あなたは、真面目で、人柄の良い人なのではないかと感じました。 ですから、その事だけでも、人しての質の高い人だと思いますので、もっと自信を持っても良いのではないでしょうか。 劣等感を感じるというのは、あまりにも、自分と他人を相対的な比較をし過ぎているからでしょう。 「人の振り見て我が振り直せ。」と言う諺がありますが、他人の良い所(長所)を見付けたら、見ならって自分の悪い所(欠点)を改めようとする事は意味がありますが、他人の長所と自分の短所を比較して落ち込んで居れば、自分自身の進歩は無くなってしまいます。 それなら、人としての品性を疑われるかも知れませんが、他人の短所と自分の長所を比べて優越感に浸っていた方が、自信が付くだけ、未だしも良いのではないかと思います。 そもそも、自分と言う人は、この世に一人かいませんし、誰かに変わって貰ったり、誰かの代わりになる事も出来ないのですから、自分を他人との比較の対象にしても意味はないですよ。 人は、この世に生まれて来ても、人としての素質、育ち、受けた教育、育った環境等々、皆違っているのですから、自分に与えられた条件(制約)の中で精一杯生きるかどうかで、その人の価値が決まって来るのではないでしょうか。 人生のゴールを真近にして、思う事ですが。。。 人が幸せを掴むと言う事は、自分に与えられた環境の中で、どれだけ努力して人生を生きて来たかに掛るのではないかと思います。 確かに、作家は書斎に、科学者は実験室に、四六時中閉じこもり仕事をして成果をあげているのでしょうか、そうでなければ、家に閉じ籠って時間を過ごしているだけでは、幸せは掴めないのではないかと思います。 チルチルとミチルの兄妹が幸福の青い鳥を探して回ったところ、結局は自分の家の鳥かごの中に青い鳥は居たという童話がありますが、それだって、あちこち探し回ったから、自分の家の中に幸せがあるという事に気が付いたのであって、黙って家の中に居るだけでは、何も気付く事はなかったでしょう。 さあ!、自分で自分に着せた殻を打ち破って、雛鳥のように、広い世界を見渡して見て下さい。 そして、希望や目標に向かって、一歩を踏み出せば、又、二歩目、三歩目と前へ向かて進んで行けますよ。 大空は、若い雛鳥が羽ばたくのを待っています。

回答No.7

>開き直りたいとまでは言いませんが、 >少しでも劣等感というか、 >気持ちを軽くする方法や感情をコントロールする方法等があれば、 >何かアドバイスをして頂ければ幸いです。 1、自分の身の丈に見合った人生を具体的に歩み始める。 2、「人は人、我は我」で身の丈に合った生活を楽しむ。 3、人も世も流転していく!を信じて未来の変化を待つ。 【3つのポイント】 ・日々の生活のあり様が劣等感克服の源泉。 ・それが本当かを頭ではなく行動で知る事。 ・現状を固定的・形而的にみない楽天主義。 幾ら考えても、幾ら悩んでも答えには一生辿り着けないということ。今日できることに一歩踏み出す。求める答えは、明日への小さな一歩の積み重ねの向こうにあります。一言でいえば、「考えるよりも行動せよ!」ということです。

回答No.6

 「病気とかでない」とおっしゃっていますが、病気ですよね。精神科を受診され薬ももらっておられる。自分 から精神科に行って「なんとかしよう」と行動しておられる。それで十分なのでは?只、「自分はおかしくは ないんだ」と事実を否定しておられるのが気になります。  「外に出るのが怖い」のですね?どういうことが怖いのでしょうか?交通事故ですか?ニート状態の自分を見 破られるのが怖いのでしょうか?人様より劣っている自分を曝すのが怖いのでしょうか?見破られたとして貴 男の本質的なものが傷つきますか?人に笑われたとして腕が無くなったりしますか?他からの評価が貴男を左 右することはありません。左右するのは貴男自身の心です。「自分はダメだ」という姿勢は怠け者の口実で  す。私はアメリカの心理学者、ヒューレン博士に教わりました。      [人間は日常の表面に意識にされない自分の本体(潜在意識)に寄り添ってもらいながら生きてい       る。「ダメな自分」を強調することは、自分の本体を混乱させ、傷つけ、虐待していることと同じで     す。自分の本体に「ありがとう、ごめんなさい、許してください、愛しています」の言葉を頭の中だ     けでいいから言ってあげなさい」  ということを。「自分自身ををナイガシロにする者に道はない」ということではないでしょうか?私は70歳の オジンです。ここまできてやっと「全ては自分を大切にすることから始まる」ことを勉強しています。共に頑 張りましょう!  興味がおありでしたら、[平良アイリーン著:アロハ]を参考まで。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11173)
回答No.5

家事が全部できるくらいになれば、自信ができるでしょう。 小さな事から少しずつやればできるようになります。 1つできたら、次のことをしてください。 1つできることで自信ができ、その積み重ねが大きな自信につながるのです。

  • sacco102
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.4

ご家族の方が「お前は今のままで十分だ」って言ってくれるなんて 素敵な家族ですね^^ ほんとにそうなんですよ 今のままで充分なのに それを否定してるのは自分自身だけなんです 傷つかないように 傷つかないように と行動しながら それでも傷つけているのは 他の誰でもなく自分自身である ということを まず理解してください。 >正直な話、自分がこれからもまともに生きることは出来ないと思っています どうして そう決めつけるのでしょうか? 誰も否定してはいないのに 自分自身を否定するのは ただあなた自身です 自分を受け入れる ダメと思っている自分を そのまま受け入れてみてください ダメな人間は 生きている価値がないですか? 迷惑かける人間はダメですか? 迷惑かけない人間なんていないのですよ みな許し合い助け合って生きていきのが人間という社会です。 あなたが家族に迷惑をかけていると言うなら ときどき 家族の家事を手伝ってあげてください あなたが 時々落ち込んで引きこもるのなら 同じく落ち込んでいる人の助けになってあげてください ここのサイトでも 落ち込んで悩んでいる人がたくさん悩みを打ち明けています。 あなたは理想が高すぎるのかもしれない こうでないとダメ という思いが強いのかもしれない いろんなことを 決めつけてかかっているように見えますよ あなたがダメと思っていることを それでも大丈夫だよ と受け入れる気持ちが大切です 一度 あなたがいつも自分自身を否定してる言葉を 全部紙に書き出してみてください どれだけ 自分にダメだししているか分かると思います。 書きだしてみたら 今度は自分自身を励ましてあげてみてください それでも あなたは素晴らしいんだよ ということ それでも あなたは生きている価値があるんだよ ということ それでも あなたには まだ眠っている才能があるんだよ ということ それでも あなたの中に 優しさがあるんだよ ということ それでも あなたの中に 明るさがあるんだよ ということ ただ今は あなたがその芽を摘み取ってしまっているだけですから 心の中にある いろんな気持ちを紙に書き出す というのは 心理学的にも とても効果のあるものです。 客観的に自分自身を観ることが出来る方法です。 そして その書きだされた自分を他人のように見て どうしたら この人をすくってあげられるだろうか と考えてみてください。 人に迷惑をかけないように生きるのではなく 人に迷惑をかけても愛される存在として生きてください。 縮こまるのではなく 大きく広がるように 生きてみてください 人に嫌われることを恐れないでください それは 人に嫌われているのではなく 自分自身がそんな自分を愛せてないだけです。 ちゃんと 自分を守り愛してあげてください 自分を大切にしてください。

  • root85
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.3

こんにちは。 色々悩んでいるようですが、ちゃんと今の状態から脱却しようと色々もがいているということで、お力添えできればと思います。 といっても、私は病院で薬をもらうレベルまで病的に落ち込んだ経験がないので全然参考にならないと思いますが。 私も学生時代には劣等感をよく感じていました。 成績的にど真ん中程度だったので、自分はあんまりできない子っていう成績的な事だったり、大学時代もスキル的問題で、できる人に対してある意味嫉妬、自分自身には劣等感を感じて凹んだ日々を過ごしたものです。 でもこれって、誰にでもあることでそんなに深刻におもうこともないのですが、当時の自分としては結構ウェイトの高い問題だったんですよね。 10年たった今、振り返ると、なんであんなんで落ち込んでたのか不思議だというぐらいなのですが。 なので、ある程度時間が解決してくれるということもあります。 でもあなたは責任感が強いタイプなのか、ニートである現状で周りに迷惑をかけていることが耐えられないような感じだけど、体と精神がついていかない状況のようですね。 今は人とかかわるとどうしてもマイナスに考えてしまう思考になってしまっているので、まずは自分一人だけでなにか自分に自信がもてるようになる何かをみつけるのはどうでしょうか。 ほんとに些細な何でもいいと思います。 ピアノ練習してちょっとずつうまくなってきたら自分で自分を褒めるとか。 なにかの練習系だと目に見えて上達が分かりやすいのでいいかもしれませんね。 1人でできますし。 あなたには、自分で自分を認めてあげるプロセスがまず必要な気がします。 ちょっとした目標があり頑張っているが、挫折しそうとのことですがそれとは別で、上記のようなあなたにとって優先度低い系の「何か」であればそもそも挫折という感覚も薄いでしょうし、いつ辞めてもいいですし、目標ということのほどではないので気軽に考えられませんでしょうか? そうやってちょっとなにか得意なことを作るというか、些細なことですが小さな自信を積み重ねるのはどうでしょうか。 それと人と合うのに不安感があるのに、今は無理して合わなくてもいいのではないかと思います。 結局そのあとドッと疲れがでてしまうようですし。 対面のリアル世界だからつかれるのですよね? であればスカイプとかチャットからまずはコミュニケーションとるのはダメでしょうか? 私は、上京しているので学生時代の地元の友人と普段ほとんど会えませんが、 スカイプのID登録をお互いしているので、家でPCでネットしている時にたまーに、話しかけて世間話したりしますよ。 マイク使った音声通話だったり、文字チャットだったり。 音声もちょっと不安であれば、文字チャットからとか。 長文失礼しました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.2

劣等感というと具体的に対策が立てられないので劣っている部分と言い換えてみると対策が立ちます。少なくとも自分でどうにかできることが見えてくる。できないことはできない。

回答No.1

働かない自分が情けない。 しかし、働きたくない。 劣等感を感じて、自分を責めているから許してほしい。 みたいな感じでしょうか? 劣等感を感じると言うことは、貴方にとって何の成果、成長も生みません。 時分が怠けていることを正当化しようと、しているだけです。 必要なのは、反省と改善。 働いてないなら、家事を手伝ったり、毎日朝と夕方の二回、30分の散歩をすることでも改善していきます。 このままなにもしなければ、精神が虫化し、寄生虫になりますよ。。

関連するQ&A