- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#205122
回答No.1
最初に画像を拝見させていただいて、少なくとも「ミヤマママコナ」ではないので、普通の「ママコナ」だろうと思い、調べてみたら、北海道以外の地域には、いろいろな種類があるのですね。 ママコナとミヤマママコナ http://www.geocities.jp/mc7045/sub223.htm 長崎県対馬で撮影されたのであれば、「ツシマママコナ」ではないですか?こんな短絡的な同定はいけませんが。(*^_^*) http://hanamist.sakura.ne.jp/flower/gouben/gomanoha/tusimamama.html http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result50450.htm ママコナの仲間 http://www.plantsindex.com/plantsindex/html/group/gp_melampyrum.htm これによりますと、「ツシマママコナ」の特徴は下記のようです。 花……紅紫色の地色に白い斑が入る。 苞……歯牙はあるが,短くて数も少なめ。 葉……披針形。 同定のポイント……ママコナの変種。花冠の斑が白いのは同じだが,苞の歯牙が少ない。 高原に多い。(ママコナの仲間は「苞」に特徴があるようですね。) ご質問のおかげで、勉強になりました。それにしても、まだこんな花が咲くのですね。羨ましい。
お礼
ツシマママコナのようですね。 ここまで詳しく調べていただき、ありがとうございました。