- ベストアンサー
進学校出身の進路選択について
- 進学校に進んだ場合、偏差値の高い高校からはほとんどの生徒が大学に進学しますが、中くらいの偏差値の場合は就職や専門学校、短大、四大など多様な進路があります。
- 進学校から大学に進学するよりも、そうでない学校から大学に進む人の方が真剣に進路を考えている場合もあります。
- 進学校出身の私自身も大学に進学しましたが、大学に行ったことが無駄になってしまうことを感じています。大学院まで進めば専攻を活かせる仕事に就く可能性が高まるが、その必要性も疑問視されています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>進学校から大学に行く人より、そうでない学校から大学に行く人の方が真剣に進路を考えていると思うのですが、私の思い過ごしでしょうか? そりゃあ当たり前じゃないでしょうか? 進学校に入っちゃったら、嫌でも大学へ入れなきゃバカにされるでしょ。 だけど選択肢が多く、遊んでいる奴もいるのに、(超)難関校目指す奴らは高校側でも必死です、 高校の偏差値が掛かっているのだ、二クラスほどに集めて「連日特訓、弱点を潰す」 生徒の意識も違う。 もちろん進学校のトップは「既に大学卒業しました」レベルで、センター試験などゴキブリ扱い。 首都圏なら東大で当たり前、理系で東大は肌が合わないから東工大へ行く(私の親友もこれだった) 一橋の法学部は文Iの「落ちこぼれ」だから、受験段階から白眼視される、公務員(法律)十位以内でも白眼視 横国、千葉、でさえ「落ちこぼれ」他の国立など「受からなきゃ首吊る」、電通、農工は変人。 あなたは進学校から受験した、こんなもんじゃないですか?
その他の回答 (4)
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
>私の高校の場合は、全員進学でした。 進学希望ね。 必ずその中に大学に進学できなかった人がいる。中退している人もいるし、専門学校に入り直している人もいる。 超進学校ていうのは本人や親もプライドが捨てきれないから現役で結果が出なけれは浪人をする。でもそれでも結果が出ない人ているんだよな。 高校で落ちこぼれた時点で人生の歯車が狂い始める。 秋葉原通り魔事件の犯人なんて正にそれ。 光あるところに必ず影がある。そういった人達にスポットが当たらないから知らないだけだよ。
お礼
確かに浪人した人たちの行方は分かってませんでした。 秋葉原の犯人は大学行ったものだと思っていたのですが、違うんですね。 学校は、東大とかどこかの医学部に進学した卒業生ばかり呼んで講演会するので、あまりそういう人たちにスポットはあたりませんよね。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
無駄になるかどうかは本人次第だと思う。 行かない選択肢は誰にでもある。それに気が付かないヤツは馬鹿だろう。
お礼
私の高校の場合は、全員進学でした。先輩に、大学に行かずに公務員になったという人がいた、という話を聞いたくらいです。 このような学校だったら、親が子供の意思を尊重する家庭ももちろんありますがたいていの親は、子供が就職や専門学校を目指したら反対するのではないでしょうか? 反対を押し切る、という考えもありますが、高校は就職を支援してくれないだろうし、よほど勇気がないと大学以外の選択肢に踏み切れないと思います。
- osaji-h
- ベストアンサー率60% (412/683)
大学は出ているに越したことはありません。 私は転職経験がありますが、大学中退のため、書類選考の段階で落とされまくりました。
お礼
そうだったんですか?大学自体が一つの資格ともいいますよね。 私はそれに疑問を持っていますが。 ありがとうございました。
- komaba-hongo
- ベストアンサー率13% (14/101)
一般的に謂えば、文系の場合、大学院まで行くと民間への就職は不利になる傾向が強いです。研究者を目指すなら勿論大学院に行くことが必要ですが。 理工系の場合は、二年位、大学院に行く人は多いですし、就職口もあります。 各大学の状況については、大学の「就職部」あるいは「就職課」というところで教えてもらえますし、各大学のホームページでも知ることができます。
お礼
質問内容が分かりにくくてすみません。大学院というより、大学に進学する意味みたいなことを質問したつもりでした。
お礼
その学校怖いですね。私のところは女子校だったので、そこまでではありませんでした。 大学進学どころか大学名まで指定される感じはとても怖いですね。