- 締切済み
10mの差がある場合の空気圧について
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
>荷重は不明ですが厚さ2mmのゴムで10m2くらいなので10kgくらいかなと思います。 10m3ではなく10m2ですか?・・・この解釈に戸惑っていますが・・・。 そのゴム自体が10KGもあるのに 風船状に膨らんでいると解釈してもいいのでしょうか? 例えば 10mのパイプの先にポリエチレン製のゴミ袋を付けた 袋の中までは繋がっている。 それを中空に立てた場合にそのビニール袋が膨らむかどうか? の実験の方が 判りやすいと思いますが・・・ 一度それをやって見て実験されては如何ですか? ポリエチレン製の45Lのゴミ袋だと 膨らむかも判りませんね。 参考文献です。 http://members.jcom.home.ne.jp/tetsuom/NOTE/NtPvsH/HdPvsH.htm ただし 温度差が無いことが条件です。 単なる大気の圧力差から割りだせばパスカルの法則が成立するはずです。 ただ10KGもある袋が膨らむ圧力はまずあり得ませんが・・・。
ゴム製の袋を切ったのですか? そうならゴムの重みがゴム袋をぺしゃんこにしたのでしょう。配管は関係ありません。
お礼
ありがとうございます。 まだ謎ですが、調査中です。
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
>気が付かなかった何かがあったのかもしれません・・・ 例えば風船の部分が日光で加熱したとか・・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 袋は金属の箱に覆われており日陰です。 質問ばかりで申し訳ありませんが、 温度差があった場合、何度くらいの差があったら萎まずにいられますか? 荷重は不明ですが厚さ2mmのゴムで10m2くらいなので10kgくらいかなと思います。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
通常はありえません。しかし、時々ニュースになる。 ⇒ https://www.google.co.jp/search?q=%E7%86%B1%E6%B0%97%E7%90%83%20%E5%A2%9C%E8%90%BD%E3%81%AE%E7%9E%AC%E9%96%93&aq=t&hl=ja ) なぜそう言いきれるかと言うと、配管内にも外気と同じ空気があるのでやはり下向きに重力が働いている。 可能性として考えられるのは、日光で配管や袋内の空気が暖められて軽くなるため、配管やパイプ内の空気の密度が低下するため、開放端で圧力差が生じてしまう。 熱気球状態になっていた。熱気球も下端開放ですが気球が破れれば墜落する。
お礼
ご回答ありがとうございます。 袋は金属の箱に覆われており日陰です。 質問ばかりで申し訳ありませんが、 温度差があった場合、何度くらいの差があったら萎まずにいられますか? 荷重は不明ですが厚さ2mmのゴムで10m2くらいなので10kgくらいかなと思います。
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
普通はしぼみます。金属管外と金属管内の温度が同じなら、金属管外、金属管内に関係なく 空気の重み分、地上10mでは同様に圧力下がります。袋を膨らませる力はありません。 金属管内を熱して膨張させれば可能でしょう。 #ただの熱気球ですが・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際に起きた現象なのですが・・・ 気が付かなかった何かがあったのかもしれません・・・
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
そんな現象は起きないように思いますが。 配管の中でも10mの圧力差が発生しているので・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際に起きた現象なのですが・・・ 気が付かなかった何かがあったのかもしれません・・・
お礼
お忙しいところご回答本当にありがとうございます >10m3ではなく10m2ですか?・・・この解釈に戸惑っていますが・・・。 ゴムは本当は丸ではなく四角の風船です。その上面の面積が10m2です。 下に向かって作用する力(重力)はざっくり上面のゴムの重さかなと思い10kgと書きました。 袋は膨らんだ(萎んでいた→膨らんだ)のではなく 萎まなかった(膨らんでいた→10m下で大気開放したが膨らんだまま→ゴムを切ったら萎んだ) です。 実験はぜひやってみようと思います!!