• 締切済み

同じ高さの液面での圧力が等しい理由

物理の問題で、U字型の容器に水を注ぎ、片方に板にのった重りを加えると、こちら側の液面は下がり、U字型の容器反対側では、液面があがるという設定の問題があったのですが、重りが乗っている側と、そうでない側で、同じ高さの液面では圧力が等しいといえるのはなぜでしょうか?回答にはパスカルの原理よりとあるのですが良く分かりません。回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

>重りが乗っている側と、そうでない側で、同じ高さの液面では圧力が等しい これも日本語の理解の程度が微妙な気がします。 「おもりの底面より上の高さにある(反対側の)水はすべておもりと考えて(みなして)よい」という理解をしてください。それ以外の条件が同じだからです。 おもり底面の高さより下の水は右と左で圧力一定だから安定している(つりあっている)わけです。そうでなければ動いています。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8626/18446)
回答No.2

> 重りが乗っている側と、そうでない側で、同じ高さの液面では圧力が等しいといえるのはなぜでしょうか? それが流体の性質だから。なぜと言う疑問は無意味です。 「パスカルの原理」をしっかりと理解してください。

回答No.1

質問文の日本語がおかしいようです。 その物理の問題を正確に転記していただければ幸いです。

関連するQ&A