- 締切済み
仕事の待遇について
先日、27歳の従兄弟と会う機会があり、仕事について語り合っていたら、それぞれの待遇について話が出ました。 従兄弟は 職種 事務職(中堅企業) 、大卒独身。 住所 愛知県 年収410万円(総額) 年間休日 127日 有給休暇 20日付与、年間消化18日位 残業時間 年間50時間 だそうです。 ワークライフバランスには満足しているものの年収が周りと比較してちょっと不安になる数値だそうです。昇給も50代で750万円くらいじゃないかということで結婚して子供を養っていけるのかどうか分からない、転職してもっといいところがあるんではないだろうかと。 私も50代年収としてはちょっと安いかなとも思ったんですが、それを差し引いてもなかなか今を上回るところはないと思うし、留まるのがいいと思うよとアドバイスしましたが、皆さんはどう思いますか?? ご意見お待ちしております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
その人が成し遂げる仕事の価値に見合った年収になっていれば妥当なわけで、それを無視して学歴・業務経験・労働時間という数値で妥当な年収を決められるものではありません。 統計的に見て、年収が日本のサラリーマンの平均的なものかどうかは、平均年収/生涯賃金を調べれば分かります(http://doda.jp/guide/heikin/)。 生涯賃金で2億数千万円になりそうなら、平均的です。 ちなみに有名国立大学の大学院を出て大手電機メーカーで開発の仕事をしている30代後半の私の息子は、年収が850万円前後だそうです。40代に入ると1千万円に届くかもね。 転職すると、ほぼ間違いなく年収は落ちますよ。転職は逆効果です。
- creamcheese
- ベストアンサー率38% (66/172)
高収入とは言えないまでも、決して低い給与水準ではありません。 残業時間や有給消化率を見る限り、給与も労働環境も平均か平均以上の会社です。 このまま定期昇給して50代で750万が保証されそうなら、 他に不満がなければ務め続けるのが良いと思います。 事務職の内容にもよりますが、他社でも通用する業務知識があるなど、 よほど市場価値がある方でない限り、ただの事務職であれば 今より良い条件の会社に転職するのはなかなか難しいと思います。 転職エージェントに登録してみて、希望の条件の会社があるか、 ご覧になってみると良いと思います。 ご質問の回答からは逸れますが、その金額の給料を貰えているのであれば、 給料よりも会社の将来性で転職を考える方が重要です。 先細りする業界であれば、将来50代になったときに、 今より低い給与体系になってる可能性が高いですし、 会社が存続しているかどうかも分かりません。 そのときに転職しようと思っても、手に職が無いと苦労します。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
50代で750万円・・これを安いと言うのですか? 管理職になれなかったのなら最高に近い金額でしょ 管理職になれるかどうかは、自分の努力だけでは無理ですからね