• 締切済み

転職で悩んでいます。

こんにちは。私は25歳の女です。長文失礼します。 今、転職で悩んでいます。 専門学校中退後、現在パートで家から車で10分程の距離にあるスーパーで働いています。勤めて5年経ちます。レジ業務が主で今年の春に2年程掛け持ちしていたもう一つの仕事を辞めた のもあり、サービスカウンターも入るようになりました。しかし、正直向いていないし、辛いし辞めたいです。ほとんど一人でこなさなければならないのにお客様が並ぶとパニックになりヘルプを呼んでしまい怒られます。ポイントカードの管理や、包装、たばこ、発送、梱包、電話、クレームなど他にもたくさんある仕事量の多さについていけません。他部門の仕事まで面倒をみているようなものです(例えば:果物のカゴ盛り頂戴とお客様に言われる→夜間は青果責任者がいない→青果のアルバイトに言ってもわかりませんの一点張り→カウンター担当が受付てあげなきゃ駄目と言われました)他部門のひとはレジで買い物して帰るとき、こちらからお疲れ様ですと言って返してくれる方はほとんどいません。私がひよっこだからなのか、なんだか寂しく感じます。上司も二年前から変わり、売り場に顔を出さない仕事をしない方です。理由を付けて事務仕事をするとか言い、事務所や休憩室でお菓子を食べて話しています。私より高い給料をもらっているのに‥と思いむかつきます。同じカウンターの人達も腹立たしく思っていますが、上司だからと何も言えないのが現状です。店長と副店長も何も注意しません。 そういうのが重なり、最近は仕事にやる気も出ず、こわくて嫌でたまらないです。 転職を考えて地元の求人欄を見ていたら興味のある仕事がありました。 家から車で20分ほどかかる距離にある雑貨屋さんの契約社員です。給料は今と対して変わりません。おしゃれが好きなので髪型自由、ネイルもOKなところに惹かれています。しかしここには同級生が店長で働いています。嫌な子ではなく高校では同じクラスでした。私は割とおとなしめなのに対し、明るくてフランクな子なのですが‥同級生と仕事をするのはどうなのだろうと躊躇してしまいます。転職をしてももし自分に合わなかったら‥と思うと踏み出せません。 今からスーパーは徐々に繁忙期に入ります。人手も最悪に足りない状況なので今転職活動をすると反感を買います。仕方ない事です。辞めるまで意地悪とかされたらどうしようとか考えて怖くて一歩踏み出せません。受かるかもわからないのにやってみなきゃ何もわからないのに。 自分の気持ちは転職に向いているのだと思います。 何かアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.4

私も昔スーパーに勤めていましたし、ヘルプに入るほうではありますがサービスカウンター業務をしたこともありますので少しは業務が分かっているつもりですが、失礼ながら雑貨店ということで考えると >ポイントカードの管理や、包装、たばこ、発送、梱包、電話、クレームなど他にもたくさんある仕事量の多さについていけません。 この点は多分転職しても変わらないと思います。まあ、ポイントカードとたばこがないくらいかな、と。 最近の雑貨店はあまり景気の良い業種ではありませんので、最低限の人員で回しているお店が多いです。特に契約社員ということは店長代理レベルの業務内容を期待しているという事でしょう。 つまり、今度はヘルプを呼ぼうにも誰もいないという環境になる可能性が高いということです。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.3

忙しいのは人手が足りないから 上司が現場仕事をしないことに不満 失礼ながら出世できない人の典型的な考え方ですね。 人手が増えないのは、会社が今の人員で足りると判断しているから。 管理職の仕事は考えて、指示を出し、結果を確認すること。 判断基準も役割も違うのですから、そこを不満に思うなら辞めるしかありません。 ただ転職しても大差ないと思いますよ。 それとスーパーで5年勤務なら一般的にベテランなので、店長や上司は貴女をヘルプする側の人間と見ているはずです。 自分の意識(5年でひよっこ?何いってるの!)と会社から求められているレベルの差が大きいように見受けられます。 5年間勤務したら何をどれくらい出来るようになるべきか考えてみてください。 先輩達はどうでしたか? まさか4年前、3年前と同じレベルの仕事をすれば良いなんて思ってないですよね。

noname#202067
noname#202067
回答No.2

パートですから、別になにか責任があるわけでもありませんし、 辞めても良いのではありませんか? 「仕事を辞めるちょうどいいタイミング」なんて、ほとんどありません。 辞めるまで意地悪されるんだったら、仕事を休んで行かなければいいわけです。 人手が足りないことは貴方が気に病むことではありません。 それはその店の責任者が負うべき責任ですから、そんなことまでパートのあなたが背負う必要はないです。 もし、責任をかぶせてくるようでしたらそれは「従業員に甘えている会社」に他なりませんので、 辞めてよかったと思えばいいでしょう。 で、問題は転職先ですが。 同級生が上司というのは、なかなか難しいところです。 気が合えばいいのですが、単なる同級生というだけでは、関係がこじれる場合があります。 ですので、同級生が上司の会社に転職するなら、  ・同級生だったことを意識せず、完全に上司と部下の関係を受け入れる(会話は当然敬語。甘えは一切見せない)  ・数年後に同級生を追い越す覚悟で仕事をする  ・その会社は避ける のいずれかでないとキツいです。 まぁ、その雑貨屋さんの仕事が決まったわけでもないですし、 まずはもう少し視野を広げて仕事を探してみてはいかがでしょう。 転職では「この会社がいい、この会社に決めた!」と思い込んでしまうことがしばしばあります。 しかし、まずは落ち着いて、いろんな可能性を探ってみることをお勧めします。 特に、雑貨屋さんの店長さんが、あなたが同級生だと気付いた時に、 仕事がやりにくいからと断る可能性もありますから。 あなたが不安に思うのと同様に、同級生も不安に感じますので。 ですから、スーパーの仕事はやめるにしても、他を探す時は視野を広くすることをお勧めしますよ。

回答No.1

最低限のフォローもないやつがどう困ろうと知ったことか。 とっとと辞めちゃえばいい。 >辞めるまで意地悪とかされたらどうしようとか考えて怖くて一歩踏み出せません じゃ、ずっとそこで泣きながら潰されるまで仕事しますか? 他人が救える事ではないのであなたが行動起こさなきゃ永久にそのままです。

関連するQ&A