- ベストアンサー
他人から聞いた話を自分の事として話す人達
- 他人から聞いた話を自分の事として話してくる人達には、我々が理解しがたい行動や特性が存在します。
- 母や職場の人々は、話の内容をそのまま自分の物とし、他人の意見や体験を自分の中に取り込んでいるようです。
- これらの人々と付き合う際には、注意が必要です。言動に対する客観的な視点を持ち、その人々が他人の話を自分の事として話すことにかける意味や心理的背景を理解することが重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。こんにちは、こんばんわ。かな? 参考になるかどうかはわかりませんが、自分なりの回答をしたいと思います。まず、病気ではない。注意点、アドバイスとしては、その人を傷つけたくなければその会話なりを受け流す。それがイヤならばハッキリ「その話、だれだれさんからきいたよ」と言うべきだと思います。 自分の意見、理由としては、この手の人。人達は自分を持っていない。自我が無い。と思われます。 自分のアイデェンティテーが無い。キャパシィティーがせまいと思われ嘘をつくと言う行為は、 女性の方が多い傾向にあると思われ(気分を害したら、すいません。)ただ単純に自分を良く見せたいという、 欲求が働いているため、何気ない。意味のない会話は発言できるのですが、いざ肝心な、例えば教養の事。 難しい話になると自分を持っていない、無知なので聞いた話を鵜呑みにしてそのままいかにも自分の意見として、 発言すると思われます。ヒステリーに関しては、その人の性格もありますが自分の意見なり要求が通らなかったりするとヒステリーを起こすと思われます。小さな子供が思いどうりにいかないと、叫んだり、泣いたり、ダダをこねたりするのと同じ行為だと推測できます。詳しくは書きませんが昔、交際していた女性がここまで酷くないのですが、 ちょとした嘘をつく女性でした。なんで、そんな事で嘘をつく必要があるのだろう?と思っていました。 結局とどの詰まり遅かれ、早かれバレルものです。この手の人は、 あー言えばこう言う人達なので理解に苦しみますが、割りきって付き合うしかないと思います。 お笑いのタレント。友近さんではないけど、「あ~、またバカ言ってる」と思えばいいと思いますよ。 その手の人とまともにつきあっていたらjasminetea29さんがいつか頭が、パッカーン!!なると思います。 長文になりましてすいません。参考になりましたでしょうか?1つの意見、回答として貰えれば幸いです。 それでは、失礼いたします。
その他の回答 (1)
- hiak123
- ベストアンサー率16% (14/87)
あなたがはに濁点のかのようにその人も同じなのです。 自分のことを気遣いなさい。わからないとは知っています。
お礼
回答して頂き有難うございました。
お礼
回答して頂き有難うございます。 このての会話を受け流すのが苦痛なんです。 突っ込みたいけどヒステリーを起こされたら困るから突っ込めませんし。 でも、受け流していないとやってられなくなりますよね。 「あ~、またバカ言ってる」と言ってる友近さんを思い出して乗り切ってみようと思います(笑) ただ、思い通りにいかないからって関係のない私にヒステリーを起こされるのはしんどいです。 せめてそれに関係している人に言ってよって思います。 でも、ヒステリーを起こす人にそれを言っても、そういう人達のよくわからない責任転嫁で私のせいにされてしまうので無駄ですし。 こちらとしては、何もしていないのにダメージを与えられてしまうので辛いです。 でも、嘘はいつか必ずバレると信じて乗り切っていきます。 有難うございました。