• 締切済み

養育費調停

9年前に協議離婚.審判で確定した養育費の未払い期間がありますが.相手方親族からの指示での対応で私に落度はないと思ってますが。証明できません。今回金額を2倍にされ.対象の子も増え、払ってきた養育費も全て未払い.また全ての子を養育していないのに全て同居、戸籍に載ってしまった他人の子の分まで請求されています。話し合いでの過去分の回避は難しいような気がしてます。何か過去分を回避できる可能性があったらよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nakasyou
  • ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.2

裁判のほうがいいと思います

rgxkg876
質問者

補足

回答ありがとうございます。私的には話合いで決めたいですが。なせ裁判が良いのかご教示下されば幸いです。裁判になったら相手親族を詐欺で訴えることも考えておりますが。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

ご質問の趣旨がハッキリ分かりません。 おおよそのことは分かります。あなたの子どもさん以外の子どもの養育費も払ってほしい。と、元奥さんからの請求があったのですね。過去分の回避とは、過去に審判で決まった養育費を払わなくてもいいようにする、ということでしょうか。 何がどうしてどうなった、だからどうしたい。と、いうことがみえてきませんが、ひとつだけ言えることは、審判で決まった養育費は支払わなければならない、ということ。更に、養育費支払いの減額を求めるには調停を申し立てなければいけないこと、です。他人の子どもの養育費は支払う必要が無いということ、です。

rgxkg876
質問者

補足

回答ありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。元嫁とは戸籍上3人の子がおります。過去の審判結果は第1、2子が18歳3月まで25000円を支払う。第3子は私の子ではない。申し立ては離婚時に養育費の取り決めがない。3人の子と同居していて、養育費は全く貰ってない。一人50000円支払えとの事でした。と審判結果とはことなりまた事実とも異なるということです。支払い状況は第1子分は今年3月に終了しています。第3子には支払い義務はないと考えます。問題は第2子分が複雑になったことです。審判確定からしばらくは2人払っていましたが。元嫁の姉より第1子の口座を作るから第1子分はそちらへとの事でそのようにしました。第2子分は払わなくていいとの事でした。理由は元嫁が当時同居していた男性が口座を管理していて子供の養育に使ってないからとのことです。その時にあとで請求されても払えません。と念を押したつもりです。この事を証明できそうもないことで悩んでおります。過去分になるとかなり高額になり再婚し2人の子がおり家庭と家計にかなりの影響があります。裁判になった場合証拠がないので過去分は即時となり無理なら強制執行されるかもしれません。となると会社も辞めざるおえません。交渉次第かもしれませんが自信がありません。何か回避策はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

関連するQ&A