- 締切済み
主人に怒り。私が無神経すぎる?
初めまして。 私には1歳10カ月になる長女と 生後1ヶ月になる次女がいます。 主人は仕事で帰ってくるのが遅く ほぼ家事、育児は私がしています。 産後まもないので 一人でするのは大変だろうと 義母が長女の面倒をよく見てくれたり 食材など届けたりしてくれます。 次女に手がかかるぶん あまり長女にかまってやれないので 感謝しています。 週末土日は必ず長女は義実家にお世話になります。 仕事に休んで 長女の面倒を見てくれるので 私は気を使います。 主人は義母がしてくれるんやから 頼ったら良いと言いますが あまりにも義母に 頼りすぎる旦那にイライラします。 また義母も連絡もなしに 突然、自宅訪問し 長女を連れ出したりする事があり しんどくなる時があります。 あまりにもしんどくなってきたので 主人に「自分達でしないといけない事を 義母にやってもらって助かるんだけど やってもらいすぎて気を使ってしまう」と 伝えたところ 「ただ母親が嫌なだけやろ?迷惑なんやろ?長女と遊びたいし会いねん。わかったれや。そんなに嫌なら入り込んでくるなと伝えとくわ」と言われました。 そこまで言うなら二人の子どもなんやから 協力してくれよと 怒りがこみ上げ 朝から喧嘩にならりました。 私が理解不足なだけなんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
63歳主婦です。 私は、2歳半づつ離れた子供を3人育てました。 私は、関東に住んでおり、両親は九州。 舅姑は、私が結婚するときには、鬼籍に入っておりおり、 誰の助けも貰えませんでした。 夫は、片道1時間半の処に通勤しており、通勤➕仕事でかなり疲れており 夫に助けを求めることは出来ませんでしたので 一人で3人の子育てをしてきました。 私は、貴女にも一人で子育てしろ!!とは言いませんが、 義母さんの手助けがあるのなら大いに喜ばれて、感謝されても いいのではないでしょうか? 自分が大変なときは義母に助けてもらえる時は喜んで 自分の気分次第では義母の手伝いには反発する、、、。 どうなんでしょうかねぇ??? この身勝手さ、、は。 義母に家に来てもらうのが嫌なら、夫の休みの時に、夫に連れてってもらい義母の訪問 を減らせばいいのでは? なんだが、今の若い人は 、、、、。我儘だなぁ~と感じる質問でした。 まぁ、産後鬱? なのですかね?
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
義母さんと旦那さんと質問者様の三人三様の考え方をしているので、理解不足でしょうかと一人で抱え込んでしまう必要はありません。 企画会議でも三人いれば皆の意見は違います。ではどうするか。とことん話し合いですよ。 今のところ、2人ずつの遠慮した顔の合わせ方で思ったことをはっきり言わずに表面だけ「いつもありがとうございます」と言っているわけですね。 やはり三人で一緒に場を持った方がいいんじゃないでしょうか。固くならずに、お茶の時間にでも。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
質問者様は銭にもならない家事・育児に奔走されているんですね ごくろうさまです 私ならまず ・旦那にもっと稼いで来いとつつきます→じゃぁ文句言わんと私が家のことするから ・お義母さまは「本当に困ったときにお願いします」と頭を下げます→甘えてばっかりも良くないので…とやんわり距離を保ちます
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
こににちわ。 全然理解不足ではありませんよ、理解不足なの は、旦那さんの方ですよ。 でも、義母の助けは、お節介でなく、孫が可愛く面倒を みてくれるので、そこは、甘えてよいかと思いますよ。 もし、今の状態で義母が面倒をみてくれなかったら、もっと 精神的に追い込まれていましたからね。 でも、旦那様も、もっと子育てに協力してほしいものですね。 協力しない旦那さんの傾向としては、子育てが楽だと思って いる人が多いいように思います。 だから、俺は仕事をしているから、お前だけが子育てをしっかり しろという考えをお持ちで、手伝わない。 それでは、本当の家族、両親ではないですよね。 ここは、きっぱりと旦那さんに子育ての大変さを伝えてください。 でも、旦那さんも仕事で疲れているかと思いますから、休みの日の 休んでいる時に、今自分が思っていることを伝えてください。 大丈夫ですよ!自分の子供のこどですから、きっと理解して手伝って くれますからね。