- ベストアンサー
義母の怒りを静めるために
- 義母の怒りを静めるために
- 妊娠発覚し2か月で、つわりもひどくなってきたため、実母には報告したが、義母には伝えていなかった
- 義母が私の実家に電話してしまい、父に妊娠のことを話してしまった。主人も怒り、義母も怒っている
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>私が非常識なのでしょうか? 非常識とは思いません。伝える人の選択、伝えるタイミング、伝えない理由、どれも気遣いからの結論です。 しかしいくら気遣いをしても何事も100%は無理ですし、想定外の事は出てきますよね。今回はそういった出来事だと思います。 ただ、義母さんの怒る気持ちが理解できないとの事ですが…。 ・孫ができた喜びと、不安定な現状に募る心配がないまぜになったもどかしい気もち ・あなたのご両親と気持ちの共有や手助けの相談などしたかった気持ち ・うっかり余計な事を言ってしまった反省 ・謝って済むかどうかは別として一応スジを通して謝罪メールをした立場 ↑ここまでで義母さんとしても心乱れてる状況が分かります。 なのに、ご主人は追い打ちをかけるように「余計な事(←そんな事、本人が一番よくわかってる)」「嫁は気にしてないと”言っている”(←気にしてなかったら報告するはずない。つまり口と裏腹に不満いっぱいなのを感じる)」と言ってしまったのです。 いくら身内とは言え、ご主人がちょっと思いやりがなかったかな、と思います。 仲直りにはちょっと時間をおいて、ご主人から口火を切るのが良いのではと思いますがいかがでしょう。 今はご主人も、義母さんも頑なになってしまってると思います。義母さんも一応キチンと謝ったのに重ねて責められてしまい、何をどう歩み寄るべきか考えあぐねると思います。 ご主人は謝るべき内容がありますからね。(義母さんと同じく、うっかり口を滑らせて言わなくてもいい事を言った) ただ、ご主人にその気がなければ難しいでしょうね。私ならほっておきます。自分の親と仲違しても夫にとりもってもらうなんて考えません。自分たちで何とかすべき事だと思います。 >適度な距離を取るのがお互いのためと思っています。 >確かに『親』ではありますが、他人ですから。 同じ考えです。
その他の回答 (8)
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
最近のITかぶれしたお嫁さんもそうですが >返信で謝りました。こちらが伝えておけばよかった、と。 メールで済ませることか? >また、主人の電話後、義母に嫌な思いをさせてしまったことに対して謝りのメールを入れましたが、いずれにも返信はありませんでした これも同じだよ 顔は見えなくても、言葉で気持ちは通じます 相手の気持ちも、収めやすいでしょう 謝罪の気持ちをメールで済ませるなんて 相手余程選ばないと、母親の世代にそれが通用するという非常識さに呆れますよ 社会人でしょ? そのくらいわからないのかなぁ? >主人には、いい関係のためにも義母とは適度な距離を取りたい、と 伝えたところドライ過ぎると言われてしまいました。 そりゃそうです 親戚ならまだしも、親です。他人とかいうなら離婚すべき 人でなしです >社会人になってからは、処世術として合わない人とは 適度な距離を取るのがお互いのためと思っています。 そんなの、自分勝手な言い訳 嫌なら避ければいい 現代っ子ですね >確かに『親』ではありますが、他人ですから。 じゃ旦那も、他人だね 言ってごらん、そのまま旦那に どんな顔するだろうね? 喜ぶかな? >私と義母の関係はどうでもいいし、 なら聞くなよ! 旦那との関係もどうでもいいって言えばいい >私からメールをしても返信もなく放っておいた方がよいのかと思います。 会いに行くか、電話すべき メールなんて小賢しい手を使わない 手抜き以前でしょ? >どうすればよいでしょうか? 土下座か? 離婚か? どっちでもいいです 間違いなく、旦那は離婚に応じると思います 旦那の親の悪口を言う嫁は、最低です 嫁以前に、そういう人間か家族の中にいると これからもっと問題が起こります 産まれた孫も、祝福されず 祖父母が、他人だと・・・ それじゃあまりに不憫です 今のあなたは、中学生の口げんかレベル
お礼
ありがとうございます。 メールは卑怯かもしれませんね。 しかしそれは私も考えがあってのことでした。 向こうも話しづらいからメールで謝ってきたのだと思いますし。 参考にさせていただきます。
補足
適度な距離とは、避けるのではなくうまくやる…という意味ですよ。 私も営業ですから少しは学んでいます。。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
義母様がお怒りの理由。 ご主人の義母様側からすると、お嬢様をいただいた。 あなたのご両親側からすると、娘を差し上げた。 つまり、あなたはご主人の「家」に入ったことになります。 義母様からすれば、あなたのお話を聞けば心配になり、 「できるだけのことをしなくては」と思います。 もし、あなたに万一のことがあれば、あなたのご両親から 義母様は責められることになりますから。 しかも、あなたからお話しを直接聞いたわけではないし、 息子さん(ご主人)からの又聞きです。 義母様は、当然あなたはご実家に知らせているはず。 ご実家の方がより詳しい情報をご存じなのではないか。 と考えます。 電話します。 ところが結果として >『お母さんはまた余計なことをしゃべって・・・』 と、息子さん(ご主人)に怒られる。 さらに >『嫁はもう気にしてないって言っているけど・・・』 の追い打ち。 「もう気にしてない」ってことは、嫁は「気にしてた」って事? 義母様はご自分は悪くないと思っています。 それでも >『先に言ってしまってごめんなさい』 これに対しあなたは何もしない。 事実あなたは >はじめは義母に怒りもありました ついに義母様は大爆発! でもあなたは >義母がここまで怒る意味があまり理解できません。 >義母の性格からして私の実家に電話が行くという可能性 >義母はまったく逆で過干渉 性格や過干渉の問題ではなくて、義母様としては当たり前。 家のために、あなたのご実家から娘さんをもらうのです。 だからこそ、大事な大事なお嫁さんなのです。 「嫁をもらう」とはそういうものだから。 とってもいやでしょうが ...。 義母様が置かれている立場や考え方を、義母様が自らあなたに 伝えるはずはない。 解っていると思っているから。 >私が非常識なのでしょうか?? 非常識なのではなくて「無知」。 あなたのご主人も。 義母様のお考えが「古い!」として切って捨てることは簡単です。 確かに結婚はご当人同士のものですから。 でも、その結婚の背後には、「嫁にだす側」と「嫁を取る側」があるのです。 義母様もこの考えの中で生活されてきたのです。 変えることはできません。 義母様としては「もう一切なにもしない。縁を切る」が最後の選択でしょう。 これまでのご自身の生活を全否定されるのですから。 あなたが、 >確かに『親』ではありますが、他人 >私と義母の関係はどうでもいい と考え続けるのであれば、 義母様からすれば、あなたは「最低の嫁」ということになり、 今後様々な場面でぶつかることになります。 間に入ったご主人もつらい立場に立たされることになります。 「ご主人が義母様と仲直りしてほしい」ではなくて、あなたが義母様に謝ってしまわれた方が良いように思います。 もちろん誤る理由はまったくないのですが。 「義母様のお気持ちをまったく解らずゴメンナサイ」 これだけで、義母様の中のあなたの立場は回復できます。 幸い義母様は遠方ですし。 ご主人と是非お話ししてみてください。 長文になってしまいました。申し訳ありません。
お礼
ありがとうございます。 確かにご指摘の通り、考え方の違いがあります。 私は嫁に貰うとか、いく、とか、その考え方が苦手です。 ものじゃないんだから。うちの両親も昔からその考え方でした。 しかし、義母が心配に思ってくれているのはとてもありがたいことですし。 もう最低の嫁だと思います(苦笑)。だからこそ適度な距離をと思うのですが、 それも駄目なことでしょうか。 私もプライドが高いようです(´д`)
補足
ありがとうございますm(__)m 補足させていただくと、義母から実家への電話後、謝りのメールがきた際には、父には伝えていなかったこと、それを私達が義母に伝えなかったことについて 返信で謝りました。こちらが伝えておけばよかった、と。 また、主人の電話後、義母に嫌な思いをさせてしまったことに対して謝りのメールを入れましたが、いずれにも返信はありませんでした。。
- 1210y
- ベストアンサー率17% (68/382)
親子なんだしほっぽといて大丈夫ですよ。親子喧嘩みたいなものです。 義母が怒ったのは‥自分自身ばつが悪く、ヤってしまった感があるからですよ。どこかにあたるしかなかっただけ。 質問文見て‥まるでウチと一緒じゃん‥と思ってしまいました。 私の義母も過干渉(超おせっかい?)。 しんどい気持ち大変よくわかりますよ!普通なら電話しないだろ(娘の私が伝えれば良い事等)‥という内容で私の実家に電話かけるので、両親は少々ウザったく感じている始末です。ウチの親は黙って見守っている・もう大人なんだから親がアレコレくちに出すべきじゃない‥というタイプなので。 旦那様の考えは夫と似てるし、質問者様の考えは私の考えとまったく一緒です。本当に。 気付いてるように、義母さんの性格分かっているのだから、根回ししておくべき事でしたが‥もう済んだ事なので忘れましょう。 悪阻は大変でしょうが妊娠ライフゆったり満喫して下さいね!
お礼
ありがとうございます!義母も悪い人ではないのですが、噂話好きだったりするのであまりうかつなことはしゃべれないな、、と思ってしまうのです。 うちの親はかなり放任なので、義母から電話がかかってくるのに驚いているようです。根回しが足りなかったことは本当に反省です。 妊娠がうまくいくようにがんばります(*^^*)
質問者様が非常識とかではない気がします。 どちらも配慮が足りなかった… ですよね。 質問者様も、ご主人も義母も… 親しい友人や肉親でもこう云った 言葉足らずが原因でのトラブルは少なくないはず。 きちんと言葉で伝え合う事が大切です。 質問者様がおっしゃるように 家族にはなったけれど 「適度な距離を取るのがお互いの為」も その通りだと思います。 べたべたする必要は全くないですよね。 けれど、今回のすれ違いに関しては そもそも皆さん質問者様のお身体を心配しての事。 結果、義母様は「余計な事」を云ってしまったのかも しれませんが、きちんと自己反省し謝罪メールまで くれた。 そこへ、ご主人(実息)からの追い打ち… 義母様は怒りというか… そんな思いやりの配慮が出来ない息子夫婦に 情けない気持ちになってしまったのでは ないでしょうか。 「もう!知らない!!」的な…(笑) どうすれば…ですが、やはりご主人から きちんと話をした方が良いと思います。 ・反省しているのにもかかわらず 追い打ちを掛けるような事を吐いてしまって 配慮がなかった、申し訳なかった。 ・そもそも嫁を気遣ってくれての事… ありがとう。 ・これからも、嫁の身体も心配だから 何かあったら宜しく頼む。 こんな感じでしょうか。 親子とは云え、きちんと話すべき。 「ごめんなさい」「ありがとう」は 近しい人間にこそきちんと伝えるべきです。 お身体お大事にしてくださいね。^^
お礼
ありがとうございますm(_ _)m 義母は本当に心配してしてくれたことだということを忘れずにいようと思いました。主人からは断片的に伝えていた部分があったし、私からは電話をしていないので少しでも話をすれば、うちの実家に電話していいのかも確認できたかもしれない、と思いました。改めて、親しき仲にも礼儀あり、と実感しました。 自分も体を大切にしたいと思います。
- one_and_only
- ベストアンサー率15% (104/687)
>ただそこまで怒る理由がわからないのです。 質問者さんご自身がお書きになっている、ご主人とお母様の会話に答えがあると思うんですけどね。 >『お母さんはまた余計なことをしゃべって・・・』と少し怒り気味になってしまいました。 >『嫁はもう気にしてないって言っているけど・・・』と補足はしていました。 >義母は『私は心配しただけなのに!』と怒って、電話を切ったようです。 お母様の立場に立ってみれば 「自分たちが、質問者さんの妊娠を知っているのだから、質問者さんのご両親も知っているに違いない」 --と考えたって、何の不思議もないですよね。 で、ご実家にひとことごあいさつを(って感じですよね、たぶん)と電話しただけなのに、 いきなり息子から「余計なことを~」と言われてしまったわけですから、 そりゃあ怒るのも当然だと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、理由は分かっています。そこまで?と思う気持ちはあるのですが。 義母は礼儀を通して、挨拶がしたかったのだと思うと申し訳ない気持ちです。 私達も反省すべきところは反省しようと思っています。
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
お義母様自体が、バツの悪い思いをされたということでしょう。 よかれと思って電話したことが、裏目に出て、 しかも、息子からも注意された訳ですから。 その場はひっこんでも、 きちんとお父様にはしばらく伝えないという情報を出さなかった息子に 怒っているのだと思います。 ご主人が、 「気にしてないから」 と言ったそうですが、ここだけを伺うと、 悪いのはお義母さんだけど、許してあげる的なスタンスの発言に聞こえてしまいました。 ご主人からは、 「自分が一言、断っておけば良かったね。 バツの悪い思いをさせて、ごめん」 っていう、自分の心情を汲み取った一言が欲しかったのだと思います。 でも、実の親子だから、遠慮はないし、 ご主人自身、言っておけば良かったという気持ちも働いて かえって、相手を責める言葉が出てしまったのかもしれません。 人づきあいのスタンスは、それぞれですが、お義母様は、そういう場合は奥様の実家にも 声をかけないと、冷たい感じで落ち着かない性格なんでしょう。 意地悪な気持ちでは無く、思いやりから出たものですから そのあたりを、汲み取ってもらいたいのだと思います。 奥様から、気遣いのメールを出して、 それでも返信がこなければ、親子喧嘩ですから、ほとぼりが冷めるのを待てばと思います。 「あなたたち」と言ってますが、実際に話したのは息子とだけでしょう? お嫁さんも、少しはとりなしてくれたらいいのに程度に、すねてるだけですよ、きっと。 そのうち、可愛い孫の誕生が気になって、 我慢できずに、連絡があると思いますよ。
お礼
ありがとうございますm(_ _)m 気にしていない…は失礼だったかもしれません。 反省します。義母は人情に厚いところがあり、妊娠を知っているのに私の実家に挨拶しないのは失礼だと思ったのでしょう。そういう部分は我が家に薄いので尊敬できるところです。心配してくださってのことだと改めて思います。 伝えておかなければいけないことを怠ったことには私達の落ち度です。
- hatohoru123
- ベストアンサー率0% (0/2)
>翌日義母より主人にメールが来ました。 『あなた達は言葉が足りないし、今回のことには絶望した。 これまではあなた達のすることはだまって聞いてきたけど!』と言われました。 ↑↑↑ 気になってるのは上記文でしょうか? ご主人様と義母様は親子なので、貴方様が実家の家族同様、本音で意見交換するのはあたりまえですね。 言葉が足りないって本音だと思います。 義母様は貴方がた夫婦と、本当の親の気持ちで接したいのですよ。 そのあたりはわかってあげてください。 でなければ、メールで謝ってこないですから。 悪意でやってないことは、家族であれ、他人であれ、すぐに許してあげてください。 心をひろくね。 家族が増えるってことは、両家にとってうれしいことですし、もっと、オープンに貴方様のお体を心配していただきましょうよ。お子様は家族の協力で産むくらいの気持ちで。 子供は宝なのですから。
お礼
ありがとうございます! おっしゃる通り、蟠りは上のメールです。 言葉足らずだったこと、義母に嫌な思いをさせたことは反省すべきことだと思っています。義母の電話は心配してくれてのことなので、私の両親も、向こうの親を責めないでね、とメールをくれました。 自分の心の狭さにも腹立たしいですが、家族の支えなしでは産むことができないと感じているので、うまく話せるようにがんばります。
- one_and_only
- ベストアンサー率15% (104/687)
>はじめから私が母しか伝えていないことを >主人から義母に伝えてもらえば良かったと思っています。 要するに、↑が原因ですよね。ちょっとキツい言い方をしてしまえば、 質問者さんたちの配慮が足りなかった、ってことです。
お礼
さっそく回答ありがとうございますm(_ _)m それは理解して反省しているつもりです。 ただそこまで怒る理由がわからないのです。 性格の違いでしょうか。
お礼
ありがとうございますm(_ _)m 義母の気持ち(であろう)を代弁してくださって、思わず涙が出てしまいました。 義母も不安で仕方なかったのだと思います。 私も実際まだ少しは気にしていたから、主人に言ってしまったのです。 ちょっとだけ冷却期間を置いてから、うまく話せるように努力します。 温かいお言葉ありがとうございました。