• ベストアンサー

怒りの抑え方

私は現在30歳既婚者です。 家の父は、 私の電話は着信拒否したり、私が連絡を待ってると言っても、ずっと無視されます。面と向かって「子供など面倒なだけだ。作らなきゃよかった。」と言われたこともありました。 「連絡してこないでくれ」「迷惑だから家には来るな」とか散々言われ続けているうちに、生きる気力も無くなっていきます。 私は、中学の時に母が無一文で家を出て行ってから、ずっと長女の役目だと思い、家事一切を引き受けてました。必死にがんばりました。青春を犠牲にしてでも、当時の私にとっては家庭に必要とされているという事が、安心できる居場所だったのかもしれません。 しかしある時、父親の横暴な態度に、頭に来て「家族の為を思ってやってるんじゃない」と反抗しました。すると父は「誰のお陰で食べられてると思ってるんだ。文句があるなら出て行け!家事だって勝手にお前がやってた事じゃないか!誰も頼んでないのに恩着せがましいんだ!」と怒鳴り、電話機を投げつけられました。それ以来、ずっと私は家族間で異端児扱いされてきました。 私は、結婚して、夫婦喧嘩するようになり、始めは主人の暴力に泣き寝入りしていました。しかし、もう暴力に屈しないと反旗を翻した途端、自分の中に邪悪な感情が渦巻いていた事に気付かされました。怒りが爆発した途端、父の遺伝なのか、私が長年押し殺してきた怒りの念なのか、とてつもない怒りが湧き起こります。自分でもコントロールできないくらい、我を忘れ、主人を責めなじります。喧嘩がおさまると、後悔するんですが、どうしても許せない思いに理性を失ってしまうんです。 いろいろな怒りが彼に向いてしまい、彼が別れたいと言ってきましたが、無理もないんです。 そんな片鱗があるせいか、自分自身が嫌いになります。どんどん性格が歪んでいき、ヒステリックが慢性的になってます。このままじゃ精神衛生上よくないですし、実際に悪い結果をもたらしていますので、一刻も早く治したいです。 私はいったいどうすればいいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rueivezin
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.1

読ませて頂きました。大変でしたね。 私も同じ様な経験をしたことがありますが、あなたの経験と比べるとぬるいと言われてしまうかもしれません。 私も自分が嫌いになることがよくありました。今でも大好きというわけではありませんが、少なからず、今は幸せを感じて生きています。 そうなるには、まず、「周囲の人に感謝し、そして甘えない。」ことです。こんな自分と付き合ってくれている人たちに感謝をしなければなりません。目を向ける角度を変えてみれば、たくさんの感謝があなたの周りにあるはずです。お父さんも半面教師です。世の中にはたくさんの、いろいろな人間がいます。最悪な奴もいます。そのような人に出会わずに、大人になってきた時に、世間に出れば、社会にがっかりし、あなたは崩れていたかもしれません。あなたはお父さんのおかげで、さぞかし忍耐強い人になったでしょう?それが怒りとなるのは自然のことです。しかし、その自分のストレスを過度に人にぶつけると、人があなたを見る「眼」が変わっていきます。あなたがお父さんに向けていたあの「眼」と同じようなとても冷たい眼です。そうなってはせっかくお父さんが教えてくれたことが学ばれていないじゃないですか。人生何事も経験であり、生涯学習です。 周囲の人に日ごろから感謝を抱き、それを口に出し、相手に伝え、そして向上心を持って生きてください。あなたは自分を治したいといっています。気づけているあなたはまだこれから必ず成長します。まだこれからなんです。 一度きりの人生、あなたが死んだ時、本気で泣いてくれる「他人」を増やすような生き方をしていきましょう。

その他の回答 (5)

noname#171468
noname#171468
回答No.6

親から受けた抑圧(子ども時代の生活)が旦那の言葉で過去が投影されるんですね。  トラウマと言う過去の存在です、親父さんの存在で自分が犠牲になった、なんか損をした、その実親から暴言を吐く(過去の糞親父そのまま)親父さんの存在と旦那さんの存在が一致してしまう、これが負の連鎖で来るストレッサーですね。 >いろいろな怒りが彼に向いてしまい、彼が別れたいと言ってきましたが、無理もないんです。  それだけ軋轢に我慢して来た過去の付けなんですよ、親父と旦那とどちらを取るかにないませんか?  旦那が値を上げるのは、これは自然なプロセスですよ、そんな罵倒して喧嘩して暮らして来た過去の奥さんを知らないです、暴言吐く事があたり前とは思わないしそんな事は何も知らない人生を送る者には、晴天の霹靂です。 >そんな片鱗があるせいか、自分自身が嫌いになります。どんどん性格が歪んでいき、ヒステリックが慢性的になってます。  それが幼少期から来た自分が形成されたアイデンティティなんですけど・・・  自分への自己嫌悪になるだけ自分への違和感です、旦那さんへ思う気持ちに変え、親とは一度断ち切るべきですよ。  自分の生活で自分を見るけど、これが相手も同じと思う事が価値感です、親父さんとのバトルを旦那に再現してはまずいと言う意味です。  一度カウセリングを受けて見てはどうですか、親父さんとの軋轢にどこかで妥協する、そんな人生から何を見て来たか、過去へにフィールドバックをする事、暴露療法・行動認知療法などのメンタルケアが大切と思いますけど・・・

noname#153814
noname#153814
回答No.5

ここに書くことは貴女にとって「意図しない」ことなので、無視されるかもしれません。 お父さんとのことは離して考えましょう。 今の問題は、あなたたちの夫婦喧嘩でしょう。 それを何年も前の「父」に結び付けては、問題が長引くばかりです。 夫婦の問題だけに的を絞って考えたほうが、解決につながると思いますよ。

回答No.4

虐待されてきた人がわが子を虐待してしまう・・・というものと同じで、 モラハラを受けてきた人はモラハラを起こしてしまいやすいものだと思います。 これは遺伝ではなくて、そういう風に覚えてしまったのだと思います。 だから治せます!絶対に。 私も父親がモラハラをするタイプでした。また祖母の母いびりもありました。 母を労わる気持ちからか、兄は父親と祖母を相当憎んでいます。二人が年をとり丸くなってもその感情は消えないようです。 きっと兄は「父親のようにはなりたくない」と思っていると思いますが…そういう兄も私に対する態度がモラハラであることに気づいていないと思います。もしかしたら気づいているけど、止まらないのかもしれません。 私自信も同じ性格があります。私は、人との口論で言い伏せようとすることが歪んでいることを認識して、それが家庭内モラハラにあったことを自覚して治すようにしました。 そして、父親も大変だし、兄も大変なんだと一人の人間として見る様になってからは、呪縛が解けたようにやさしくなれました。 私は父親は家族を守るものだということを思っていることが甘えであり、そう思われていることが父の自由を奪っていたから家族に当たっていたんだと理解しました。 質問者様には心の整理としてカウンセリングをお受けになることをお勧めします。 父親にも母親にも旦那さんにも「こうであること」を求めず、彼らの言動の裏にある感情を汲み取って理解することで、過去を整理してはいかがでしょうか。 諦めないでくださいね。きっと改善されますよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

遺伝ではないんだと思う。 ただ、貴方が今まで生きてきた中で強く影響を与える人物。 それはご両親なんだよね。 そのお父さんの対応はやはり貴方のどこかに深く影を落としている。 そしてお父さんへの不満や我慢してきた部分。そして勇気を持って自分を貫いた事による気持ちの清算と結果的に悔いは無くてもその後の自分をさらに生き難くしてしまった現実。 それが貴方の中で不規則に絡まってるんだよ、実は。 でも貴方は前向きに進んでいく中で、旦那さんとめぐり合えた。 ところが不幸な事に、その旦那さんもまた暴力的な一面があって、喧嘩は喧嘩でもお互いに歩み寄れない、諍いの後により強固な関係を築けない状態を作り出してしまってる。 貴方のせいだけじゃないんだよ。貴方の旦那にも責任がある。 暴力を振るってる。反旗を翻さないと貴方が保てなかった。 それは間違ってない。 ただね、貴方と一緒になる時点で。彼は貴方の今までの苦労や、精神的なきつさ、プレッシャー、不安感もきちんと受け止めた上で進んでいくべきだった。貴方もきちんと自分を丁寧に伝えるべきだった。 ところがそういう関係があまり貴方と彼の間には土台として作れてない。貴方も敢えて心配を掛けたくなくて過去は見せなかったのかもしれないけど。 どうしても貴方は過去の経験、体験から自分が追い込まれるような感情を持つとしんどくて前が見えなくなってしまうんだよね。 彼との問題だけで向かい合ってるなら。多少感情的でも彼は受け止めるんだよ。でも貴方はいろいろな怒りと書いてるでしょ? 自分のイライラやそれこそ過去に遡る貴方の辛い体験も含めてのイライラを彼にぶつけてしまうんだよね。そうしないと貴方自身が保てない部分はあるのかもしれないけど。でもそれをやったら彼はしんどい。 貴方を受け止めたくても、貴方が色々な事にまとめて怒ってるから。 どこをどう受け止めたらいいのかわからないんだよ、きっと。 だからどうしようもなくて、別れたいという言葉にたどり着いてしまう。 まずは貴方のその過去の経験も含めて、今の色々な怒りという貴方をイライラさせてる部分をきちんとほぐさないと。 その為に必要なのは深呼吸して、落ち着いて自分と向かい合える環境。機会。信頼出来る相手に相談できると一番良い。 誰かに伝える事で。貴方の中のもやもやが客観的に受け止められる。 そういう人が見つからないなら、カウンセリングでも良い。 ゆっくり自分と向かい合う。そうすれば感情のマグマに流されるままの自分とは一線を画して、冷静に今を、そしてこれからを考える事が出来る。考える事が出来た貴方は今とは違うスタンスで旦那さんと向かい合える。まだ間に合う。旦那さんは別れたいと言っただけ。 貴方がもう少し自分を整理できれば。関係は戻る。 そして貴方の整理だけじゃなくて、彼ともしっかり向かい合う。 お互いの為に。これから無駄な磨耗に繋がる喧嘩や諍いは避ける。 それをきちんと気持ちを一つにしてリスタートする。 貴方は病気でもなんでもない。ただ不安定なんだよ。 貴方なりに自分の安定を創り上げる。そのための一歩として自分と向かい合う。今からでも出来る事は沢山あるからね☆

  • ms0611
  • ベストアンサー率10% (11/106)
回答No.2

カウンセリング受診してみては? 元気だった友だちが40代後半で精神的に不安定になり カウンセリング受診の結果、 子供時代の母親との関係が原因だったとわかって元気になりました。 (親の愛したい愛し方と 子供の愛されたい愛され方が違ってた) ご主人も暴力を振るうタイプの方なら2人同時に受診されると良いと思います。暴力も暴言も受ける側は、痛いから。