- 締切済み
銀行の都心店
銀行の都心店とは よく、メガバンクの銀行員は一回目と二回目の配属で都心店に残ってなかったら出世コースから外れてるとかって話聞きます。 ここでいう都心店ってどういう定義なんですか? ぼくは本店、新宿、新橋、など山手線内のでかい支店と、名古屋と大阪の数店なのかなーってイメージなんですけど 知ってる人いたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2
都心店という呼び方は知らないし、別にはっきりした定義はないですが、 店の格ってのはありますよ。 住宅街よりビジネス街とか、 店番は大きいより小さい(合併でゴチャゴチャかもしれないですが)とか、 支店名は長いより短いとか、そういうので大体わかりますね。 ただどんな格の店でも、支店→支店→支店のパターンでの異動だと、少なくとも一線抜じゃないと思いますよ。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
回答No.1
一回目の配属・・・そもそも仕事能力が測れない。 一回目の転勤と言うことでしょうか。 大半の人は何回も転勤しますので あまり意味のない情報だと思います。 逆に若いうちに本店勤務になったからといって 油断しない方が良いでしょう。 慣らし運転(お試し期間)ですから。 みずほなら内幸町(最寄りは新橋)の 法人営業部(内幸町営業部)が一番取引規模が大きいです。 三井住友は日本橋。 他行は東京丸の内が一番大きいでしょう。
質問者
お礼
いえ、採用時の面接の評価や、学閥ですでに何かしらの人事的な選考は始まっていますよ。 まあ、津田倫男さんという元銀行員の方の本に書いてあった情報ですが。 しかし、採用時の面接での評価で配属が左右されるってには何も銀行だけじゃなくて、他の会社でも普通にある事だと思います。 なにはともあれ回答ありがとうございました、そしてお礼が遅くなって申し訳ありません。
お礼
なるほど、店番って観点はありませんでした! ありがとうございます! そして回答が遅くなってもうしわけありません。