- 締切済み
就職活動中です
これから受けようと思っている会社にメールを送りたいのですが、どのようにかけば失礼がないでしょうか? 現在選考に参加することを検討している企業があります。 参加する前に確認したいことがあり、その質問文をメールで送ろうと思うのですが題名や書き出しなどはどのようにすればいいでしょうか? 合否通知の受け方などの対応は検索して出てきたのですが、メールはよくわからずこまっています。 アドバイスや解説されているサイトをご存じであればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
採用担当者です。 メールで連絡するようにとの補足でしたので、 少しアレンジしました。 ホームページを見たのか マイナビの募集を見たのか その辺は変更しましょう。 ------------- 題名:エントリーについての質問 御社のホームページを見てメールさせて頂きました。 ◯◯大学○学部○学科○年生の(チェック)(チェック)と申します。 今回メールを差し上げましたのは、(質問内容を書く) お手を煩わせて申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ------------- こんな感じでどうでしょう
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
メールはやめてください。 コミュニケーションという視点で考えてください。 文章の書式がどうだとか、そういう観点以前に考えてほしいことがあります。 そもそも、誰に向かってメールをだすのですか。 info@somecompany.co.jp に向かってだすのですか。infoって誰ですか。このメールを誰が初めて読むと思いますか。 recruit@onemaker.com だとか saiyo@thedealer.jp ならば、人事だとか採用関係が読むでしょうから、応募書類でなければいけませんね。 だけど、読むのが橋本さんか斎藤さんか結城さんかはわかりません。 あと、メールは、受け取ってくれる保証がありません。メールボックスを見に行かなければ誰一人それに気づきません。 h.suzuki@ybshop.jp のような自分自身の個人のメルアドなら、常時メールをチェックしていますが、infoなんて、係だといわれても毎日みるかどうかもわかりません。 これは、ホームページ上にある問い合わせフォームでも同様です。 担当者のメールソフトで、迷惑メールに仕分けられた上それに気づかないこともあります。 また、伝送中に消失することもあります。 会社に向かって何かを質問したいのであれば、電話にしてください。 電話は、受付をしてくれます。用件を言うと、誰につなぐべきかを判断してそこにつないでくれます。 誰に言えばいいのか、はその会社の組織次第ですから、いきなりドアをがらりあけて質問するようなことをするのはそもそも失礼です。 ハローワークでも、係の人はまず電話を入れてくれて、担当者の誰それさんを呼び出し、このような人を紹介していいかを問い合わせます。そしてOKだったときにはじめて「履歴書をメールでおくってくれるように」という指示を聞きます。
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
元就職関係の仕事をする者です。 さて、検索したらいっぱい出てきました。 参考にしてください。 https://www.wantedly.com/campaign/shukatsu_mail_template http://www.mensetsunooudou.com/manner/070_mail/ http://gaishishukatsu.com/archives/33474
お礼
回答ありがとうございます。 自分が調べたものと同じようなものかと思います。 事前に質問するときのかき方というのはやはりないのかもしれませんね。
- mofumofucats
- ベストアンサー率32% (101/312)
------------- 題名:エントリーに際しての質問 突然のメールをお許し下さい。 ◯◯大学の(チェック)(チェック)と申します。 今回メールを差し上げましたのは、(質問内容を書く) お手を煩わせて申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ------------- こんな感じでどうでしょう。
補足
回答ありがとうございます。 せっかくのご指摘ですが、連絡はメールでとの指示ですのでメールのかきかたが知りたいです。 中小企業では必ずしも担当者がいるというわけではないので電話だと対応が難しいようです。