- ベストアンサー
「早くはんこつくぐらいになりたいな。」
↑の会話は、 大手上場企業勤務男性(35歳前後) 課長職に昇格したての会話とします。 「はんこ(印鑑)を押すぐらいの役職につきたい。」 と言う、出世したい。 と願う思いがあるという事を感じるのですが、 具体的に、はんこをつくぐらいの役職とは、何を指しますか? 一般的に「はんこをつくぐらい」と言えば、 だいたい、この役職あたりと想像できる事なのでしょうか? 私は、企業につとめた事がないので、お恥ずかしいですが教えて頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
部長とか 社長 専務 常務でしょうか 判子欄のある役職というと 上長でもあることがありますが 社長 常務 経理課の課長とか
その他の回答 (2)
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.3
管理職全てでしょう。 私は毎朝11時に出勤出来るようになりたい・・・・の方が良いと思います。 いわゆる重役出勤ですね。 11時に出勤して、会社の食堂でお昼を食べて帰宅します。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 重役出勤できるようになりたい・・のほうが ユニークですね 教えていただけて助かります。
noname#200078
回答No.2
部下が存在すれば必然的にハンコをつくことになりますよ。 ○長になりたいという場合もあるでしょうけど「部下を持てるくらいになりたい」という意味もあると思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 教えていただけて助かりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 書類の判子欄に印を押すぐらいの役職という事なのですね。 役職を詳しく教えて頂いて助かりました。