• 締切済み

電池の出力密度の計算方法

電池の出力密度を計算するには、電池のどんな諸元を入力するのでしょうか?何か公式があって、数値を代入するイメージを持っています。 それとも、ある規格などで指定された条件で電気回路を構成して計算なり計測をするものなのでしょうか。 電池のエネルギー密度と出力密度の上に液体燃料をプロットして比較をしたいと思っています。エネルギー密度は燃料の場合には単位質量あたりの発熱量に該当すると思うのですが、出力密度については見当がつかず、計算方法を質問させていただいております。 電池に関しては素人で、出力密度についても単位質量あたりの出力と用語の定義は分かるのですが、具体的に計算するにあたってどんな値を入力するかが分かっていません。

みんなの回答

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

「電池に関しては素人で」ということなので、素人ながらの回答ですが... 電池が発生しうる電圧と、単位質量あたりの発生しうる電子イオン数(電荷)の関係が電力密度(Wh)でよいと思います。 実際には内部抵抗による電圧降下や損失熱の関係から実用化製造されます。 表記される電池の容量(WhあるいはAh)は、出力電圧が実用限界(概ね公称値の80%)に低下するまでで示されます(詳しくは電池のメーカー技術資料にあります)。 ご参考まで。

t_kamo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ただ、気になるのは、私が思っている出力密度は単位がW/kgですが、ご回答においては電力密度(Wh)となっています。素人ならではの特質で、ここら辺の不整合が気になってしまうのですが、 単位質量あたりの発生しうる電子イオン数(電荷)=単位質量当たりの電流(A/kg) となって、結局は出力密度=電力密度 (W/kg) となると理解すればよろしいでしょうか。

関連するQ&A