• ベストアンサー

夜に高高度を西から東へ移動する光

昨日と一昨日、つまり9月の29・30日 23時ごろ、いずれも表題の光がかなりの速さで移動して行き、東へ到達しないうちに消えました。その模様は2日とも同じです。時間もほぼ同じ。 ここは日本国内です。南の方角を見ていました。60度ぐらいの高さでしょうか。45度よりは明らかに高い。 天候は晴れ又は薄曇りだったと思います。 音は出していなかったというより、聞こえなかった。 航空機ではなくて、人工衛星かなと。この2つのうち、どちらだと問われれば人工衛星かと。 29日は弱く光が点滅していた様に感じたのですが、30日は点滅していなかった。 光自体は微小です。 何でしょうか、あれは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

最初は、宇宙ステーション「きぼう」かと思いましたが、観測場所によっては南ではなさそうなので、人工衛星をいくつか見繕ってくれるサイトでご確認いただくのが良いかと思います。 人工衛星観測ナビゲータ http://star.gs/~sat/sat/jin_i.cgi 念のため、「きぼう」の「過去の可視情報(過去の可視情報を確認することができます)」に移って、過去1ヶ月の見え方を再現してくれるサイトも記してきます。 「きぼう」を見よう - 「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS) http://kibo.tksc.jaxa.jp/ 試しに、東京でご質問にある日の「きぼう」(ISS)の見え方はこんな感じだそうです。 飛翔体 : 国際宇宙ステーション 観測地 : 東京 (緯度 35.69 度, 経度 139.70 度) 日付 : 2014年09月29日 http://kibo.tksc.jaxa.jp/past_tmp/past587202.html 日付 : 2014年09月30日 http://kibo.tksc.jaxa.jp/past_tmp/past587203.html

sqqrcxvx
質問者

お礼

詳しく解説して頂きました。 回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.2

高高度を飛行している航空機だと思います、たぶん国際線の旅客機。 高高度なので音は聞こえません。 人工衛星が見えるのは日の出前または日没後の数時間です。 地上は暗く人工衛星に太陽の光が直接当たっている時に限られます。 23時頃だと太陽はほぼ地球の反対側にあるので人工衛星が飛んでいても地球の陰の中なので肉眼では見えません。

sqqrcxvx
質問者

お礼

やはり航空機なのですね。 回答有難うございました。

関連するQ&A