• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ACアダプターについて)

ACアダプターの機種変更について

このQ&Aのポイント
  • ACアダプターの機種変更による出力の違いについて検討します。
  • モバイルルーターの機種変更でACアダプターが大きくなり、持ち運びが不便になりました。
  • 機種変更前の小型アダプターを使用したいが、通信会社では使用を推奨していないことを検討します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.3

>というわけです。出力 DC5V 2.0A のほうを使って 問題なしですよね? はい、電圧が共に5Vで「同一」と確認できましたので、問題なく使用できます。

yotawan
質問者

お礼

これで安心して使えます。 お二方とも詳しく且つ明瞭なご回答 ありがとうございました。 どちらの方がという判断はしにくいのですが、 お二人ともというわけにもいきませんので、 2度の回答を下さったyucco_chanさんに ベストアンサーをつけさせていただきました。

その他の回答 (2)

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

出力電圧が「同一」、と言う前提で、  ACアダプタの出力電流は、電気工学的に「大は小を兼ねる」と言えます。 ですので、2.0Aのアダプタを使う事の問題は全くありません。

yotawan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >出力電圧が「同一」 というのは DC5V というところですよね? 確認したところ両方とも出力というところに DC5V と書いてありました。 つまり、 ・機種変更前のアダプターは 出力 DC5V 2.0A。 ・機種変更後のアダプターは 出力 DC5V 1.5A。 というわけです。出力 DC5V 2.0A のほうを使って 問題なしですよね?

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

2.0Aまで出力できるのにコンパクト、という前のものをお使いになって問題ないでしょう。(おそらく、AC→microUSB端子などなのでしょうが) 最近は、Li-ion 電池が一般的になり、リチウムイオン電池の場合は、充電時にバッテリーの電圧の変化などを細かくモニターしながら充電負荷を制御して、安全に充電させるような仕掛け(基板)がつけてあります。 その基板が余分な電流はいらない、と判断すれば、バッテリーの充電電圧はそのままに、ACアダプターが消費する電力を下げて、充電電流を下げることができます。 ですから、供給能力上限が上のほうが、融通がきくわけで、そちらのほうがコンパクトならばもってこいなわけです。

yotawan
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。 お察しのとおり、ACプラグの付いたアダプター本体に USBケーブルを差すところがあり、それに片側がUSB もう片方が micro USB になっているケーブルが付い ています。 No.2さんのお礼にも書きましたが、出力 DC5V 2.0A のほうを使って問題なしということですね。

関連するQ&A