- 締切済み
うまくいかない
大学4年生です。 人間関係、人とのコミュニケーションがうまくいかなくて悩んでいます。 人と円滑にコミュニケーションを取ることが苦手です。 会話が続かなかったり、気まずい雰囲気を作ってしまったりします。 大学内に全く話す相手がいないわけではありませんが、基本的に一人で、友達と呼べるほどの人はいません。 敬遠されてしまうようです。 小さいころはそこまでコミュニケーションが苦手だとは感じていなかったのですが、今思い返すと接し方が一方的で、ベタベタし過ぎて鬱陶しがられたり、余計なことを言って相手を怒らせてしまったりすることがよくありました。 中学生のときは、友達とトラブルを起こして不登校を経験しました。 それでも何とか頑張って大学まで進学したのですが、やっぱり人とうまくいきません。 アルバイト先でも、できるだけ礼儀正しく愛想良く、失礼のないように、迷惑をかけないようにと頑張っているつもりなのですが、距離を置かれたり嫌われたり、意図せず相手を怒らせてしまったり(これは私が悪いのですが)してしまいます。 大学のカウンセリングルームにも何度か足を運んだのですが、「コミュニケーションが苦手なのはもともと持っている性質のようなものだから、そこにこだわっても仕方が無い」というようなことを言われ、会話が苦手な分、人の嫌がることを進んでやるとか、テキパキ仕事をするとか、そうしたことで周囲から評価されるように頑張ってみてはどうかとアドバイスを受けました。 それを実行してみてはいるのですが、やはりアルバイト先や実習先では厳しい評価をいただいています。 就活もなかなかうまくいっていません。 面接官からも敬遠されてしまうのかもしれません。 思春期のころから今まで、ずっと自分に違和感があって、自分はどこか普通と違うというような思いをもってきました。 普通なんてものは存在しないと分かっていますが、それでも普通にコミュニケーションが取れて、普通に人間関係を築けている(ように見える)周囲が羨ましいです。 あまりにも周囲とのズレがあり過ぎて、私は宇宙人なのではないかと思うことすらあります。 このまま友達も恋人もできず、職場でもうまくいかず、寂しい人生を送り続けるのかと思うと、正直死んでしまいたいと思うこともあります。 支離滅裂な文章となってしまいましたが、何でもいいのでアドバイスをいただけないでしょうか? 少し疲れてしまいました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mini011
- ベストアンサー率18% (21/111)
ご両親も友達が おられないのでは 茶碗が割れた音がした時 「どの茶碗を割ったのか」ではなく 「大丈夫、怪我はなかった」 という会話のある家庭でしたか 他者に優しさと思いやりがあれば 友達はできます まずは、コメントしてくれた人に 感謝してお礼くらい 書こうね
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 私も若い頃は悩んだものです。 コミニュケーションも対人関係も慣れでしたよ。 自分で敬遠すればなかなかその壁を乗り越えられないのです。 気まずい雰囲気になったら、気まずいですね^^; ありのままの自分を言葉にすればらくですよ。
まぁ、友人なんてものはいらんと思うが。 敬遠されて就職まで決まらないってのは問題ありますよね。 あなたはコミュニケーション好きですか? 苦手かどうかじゃなくて、人が好きか、コミュニケーションが好きかってことです。 嫌いなら無理して関わんないのがいちばんです。 脅迫的に「コミュニケーションしなきゃ」って思ってるから かえってうっとうしがられるんじゃないでしょうか。 ぼくはコミュニケーションが苦手かはわかんないけど、(苦手ってことでもいいが) 嫌いでめんどうなのは確か。 だから友人なんて作らんし、雑談はしません。 群れるのも嫌いです。 仕事でも事務的な会話のみで十分。 要は無理すんなってことです。
- nooooo
- ベストアンサー率18% (78/413)
No1さんと基本的に同じですが、実際のあなたを見たことのない人間に、適切な助言は無理です。身近な人で、一人でいいから、話を聞いてくれる人を見つけて、正直に相談してみることです。 バイト先なら、先輩の誰かに、礼儀正しく自分なりに頑張っているがみんなと距離があって悩んでいる、とか、率直に相談してみたらいいのに。結構あなたの気づいていないポイントがあって、ささいなことかもれません。 人とうまくいかないと悩む人の多くは、なんだかんだ言って人に近づいていかない人が多い気がします。他人を信用してないんじゃないかと。信用しないと信頼関係は築けないです。もちろん当てが外れることもあるでしょうが、そういうのを経験していかないと、いくら悩んでもスキルは向上しません。
- sakuragarihira
- ベストアンサー率17% (30/175)
実のところ、この手の質問をすると我がことのように憂鬱になる人が結構いるみたいなんですよね。 ネットで「コミュ障」という言葉に怯える人々。特に若者の警戒心は上の世代の想像を上回ります。コミュ障=犯罪者、犯罪者予備軍くらいの印象でしょうか。 だから過剰に仲間と群れたがり、支持者や好意のあるものをとられまいと必死になり、根回しや仲間はずしの腕ばかり上がっていくんです。 あんまりね、ネットの価値観は鵜呑みにしないほうがいいと思いますよ。信用しても、まあ人間関係やその常識なんかは三割程度しか現実社会では通じません。 まずは、変なことをいうようですが、ネットでコミュ障相談をするのは、おやめになってみては。この一角、ネットでしか得られない回答なんてないです。あなたの悩みは現実の人に向けたほうが、よい結果を得られるんじゃないでしょうか。