- ベストアンサー
職場の危機を訴えたい
- 質問文章全体の100文字程度の要約文を3つ作成し、文章の内容をまとめてください。
- 自社の職場で起きている問題や課題を訴えたいが、上司に聞き入れてもらえない状況にある。
- 人手不足により、業務が止まる危険性がある状況であり、解決策として派遣や外注の人材を追加してほしいと上司に要請している。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
んんん・・・ 大変ですね。心中お察しいたします。 多くのメンバーが何度も所属上長へ訴えかけるのがよいでしょう。 あなたが同僚に働きかけ、みんなで上長へ時期を変え場所を変え何度も窮状を訴える。 おそらく上長は当該自部署の現状には気づいているのだと思います。 悪く言えば、上長は「なんとかなる」「他の部下たちが危機を訴えてこないので、しばらく様子を見よう」 などと問題を先送りしているのかもしれません。 今、あなたは組織メンバーとして与えられた仕事の範囲を適切に行うことでよいと思います。 あなたはあなたのからだや心を病むことのないよう働き過ぎないようにしましょう。
その他の回答 (3)
- hotdog-icedog
- ベストアンサー率38% (13/34)
実際に仕事に支障をきたして、業務を止めるのが一番いい訴えになると思います。 ヤバい、もうダメとか言いながら、なんとか仕事をこなしても上は「この部署はグチが多いな」ぐらいにしか考えません。 仕事が止まれば、もちろん怒られるし、なぜ?と原因を問い詰められます。その時に人員とかスキルとかシフトなどの問題点を説明してわかってもらうしかありません。 良心や責任、使命感で仕事を止める事をためらわず、現状を理解してもらうために、あえて支障をきたしましょう。
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
う~ん。 こればっかりは「文句があるなら出世しろ」って事でしょうね。 貴方には人事権はありません。 予算も持ってません。 決めるのは上司だし、責任を取るのも上司です。 残念ながら、それが社会であり、企業です。
- nooooo
- ベストアンサー率18% (78/413)
「現状、メンバー1人でも病んで出社できなくなれば、業務が止まってしまう状態です。」と上司に伝えて改善を求めたのなら、あとの判断と決断は上司の仕事なので、部下としての仕事は終わりでは? 何もしないで業務が止まれば、責任が問われるのは判断ミスをした上司ですし(そのための役職なので)。いっそ一度止まってしまったほうが事の重大さが会社に伝わるでしょう。止まらないように頑張ったりすると、人員増やさなくてもなんとかなる、という結論になり、上司の判断は正しかったことになります。
お礼
皆様有難うございます。 そうですね、考えすぎて自身が潰れたり 追い込まれないよう、注意いたします・・。