• ベストアンサー

浄土真宗

同じ浄土真宗でも、東本願寺派と西本願寺派は、全く別宗派と考えるべきなのでしょうか? 何がどう違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>同じ浄土真宗でも、東本願寺派と西本願寺派は、全く別宗派と考えるべきなのでしょうか?  ・同じ宗派で問題無いのでは・・様式面では違いはるかもしれないけど、教義は元々同じですから >何がどう違うのでしょうか?  ・単にお家騒動で、後継者争いがそもそもの原因  ・現西本願寺、東本願寺の建立された経緯は  ・織田信長による大坂石山本願寺攻略で本願寺側敗北→法主・顕如他紀州に逃げる   豊臣秀吉、本願寺寄進(現在の西本願寺)    本願寺で後継者争い(顕如の次代法主、順当なら教如だが、弟の准如を推する一派が勝利)   徳川家康、教如に対し本願寺の隣接地に寺を寄進(現在の東本願寺)   で、現在に至る  ・徳川家康の政治判断が大きい・・宗派の力が国政に向かわず、内側に向くように仕向けた   (当時の寺院は政治に取っては敵対勢力ですから、その勢いを削ぐ為に行った)

その他の回答 (2)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.2

教義は、ほぼ同じですが、 儀式の細部とか違います。 ※ 南無阿弥陀仏 の 南無は 普通 浄土真宗本願寺派・(西)本願寺のように ナモ と発音しますが、 真宗大谷派(東本願寺)では ナム と 発音します。 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    下記等をご覧下さい。     http://okwave.jp/qa/q1006861.html     大して変わりません、法然上人の書いたものを。東では「お文」、西では「御文章」などという些細な違いはありますが、大切な点は同じです。