• 締切済み

出力インピーダンスをはかる方法と抵抗値の決定方法

出力2kVの直流電源を入手しました。 その電源にはモニタ出力(Vm,Im)が付いているので、これにDPMを付けて電圧を表示させようと考えています。 モニター電圧は出力2kVのとき2Vの仕様で、DPMは入力電圧は200mVでフルスケールです。 そこでモニタ電圧を9:1に分圧しようと思っていますが、 9kΩと1kΩ 450Ωと50Ω 9MΩと1MΩ などいろいろな組み合わせがあって、どれが最適なのか理解できません。 さらに表示の精度をあげたいので、モニタ出力のインピーダンスを知りたいのですが、 DPMの入力インピーダンスはカタログに1000MΩと書かれていたのですが、 電源のカタログには書かれていませんでした。 デジボルしか道具がない状態ですが、なんとか測る方法はあるでしょうか。 ご存知の方、ご教授いただければ幸いと存じます。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tance
  • ベストアンサー率57% (402/704)
回答No.2

もし、適当な高圧抵抗をお持ちでしたら、無負荷時の電圧と、既知の値の抵抗器を負荷した時の電圧変化を測れば計算できます。 分圧抵抗の値は、電源の電流能力に依存します。2kV、3mAの電源で負荷に2mA食うのなら、残り1mAしか分圧回路に流せません。抵抗の許容電力が許す限り低い抵抗値を選ぶべきです。発熱による抵抗値変動も考慮して決めます。 高圧に耐える抵抗器は特殊なので、10本位の抵抗を直列にするといろいろな点で有利です。

  • bogen555
  • ベストアンサー率64% (111/173)
回答No.1

メーカーに聞いた方が速いと思います。 出力インピーダンス以前に、2V出力の精度はどのくらいでしょうか? 電源の仕様書に書かれているはずですが。 DPM接続用なら多分10M~100MΩを想定していると思います。 単なる分圧なら、電源OFFしてテスタで抵抗測定すれば、わかるはずです。 それが10kΩ程度なら、外部分圧器の入力インピーダンスはその10倍以上なら無問題でしょう。 ただし、90kΩの抵抗はないんで、100k:10k+2kVR(多回転)として、校正するとエエでしょう。 校正には、この分圧器 (ADV-501-15)を使えば、 http://www.watanabe-electric.co.jp/products/900/ 設定精度は0.1%以下になるようです。 校正に使用するDPMは、分圧器の出力インピーダンスが10kΩ(100MΩ×1/10000)だから、DPMの入力インピーダンスは100MΩ以上必要です。 DPMの仕様書で確認することが必要です。

hiroki_
質問者

お礼

直接測るのもありですね。 りょかいです。 ありがとうございました。