• ベストアンサー

テキストで補集合表記

パソコンの純粋なテキスト文章で、補集合を表す際には、一般にどのような記号を使いますでしょうか? ※WordやTeXではなくて、便宜的にテキストのみで表す際に使う記号を知りたいです ※「2の2乗」を 2^2と書くような意味合いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

おそらく、一番通用するのは、 NOT(A) と、「集合Aの要素ではない」集合を表す方法かと思います。 反転の意味を伝えたいときにあえて INV(A) と書いても分かるかもしれませんが、NOT のほうが略記ではない分、誤解を招きにくいかと思います。 慣れた人どうしであれば、-(A) として Aの上にバーがある状態、さらに NOT(A) である状態を示すとわかってもらえることもありますし、バー(線)の視覚的イメージも作りやすいというケースもあります。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8627/18450)
回答No.2

例えばこんな感じ。 全体集合Uのうち,集合Aを取り除いた残りの部分をAの補集合といいU\Aで表わします。 またA^cや単にA'と表記される場合もあります。

関連するQ&A