- ベストアンサー
こまっています。
突然の質問で、すみません。 大変、困っていてどうしたらよいのやら・・・。 先日(4日前)、実家の建て直しと言う事で住宅メーカーと契約(契約金300万入金済み)をしました。物件、3500万(解体費こみ)土地は70坪あり 内、頭金として300万の用意です。車の残債があるので、別枠150万で車は売却処分をします。 私は40歳、専業主婦で主人の母は68歳パートと年金生活です。主人の年収は540万税込みで36歳で、営業マンからは勤続年数も5年はいるのでおそらく大丈夫でしょう。母の年金も収入合算として出来るのでと言われてます。来週にでも、銀行の借り審査をしてどうしても無理な時は、白紙に戻して契約金も返金すると言われています。処が、契約した後になって主人に借金があることがわかりました。消費者金融4件で320万あと、カードローンが30万ありました。 当然、銀行等の審査もおりるはずがないと思いますが この場合、住宅メーカーからは契約金は戻らないのでしょうか?契約書には、甲の責による契約解除には乙 の返金義務はないとしてあったので心配してます。仮に、銀行の審査が通っても住宅ローン+借金返済では生活が出来なので白紙に戻したいのですが・・・。 私も母も、これ以上のお金の工面が出来ないので 困り果ててます。あまりにも、突然で乱雑な文面ですがお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 平成12年5月12日施行の【消費者契約法】の下記項目で何とか無効扱いにして契約をはきさせ全額返還請求させては如何でしょうか?chacha1さんのケースも銀行の審査が下りないということを考えると契約そのものが成り立たない事が明白なので充分全額返還請求することも可能かと思われます。 「消費者契約法」 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ref/law/shouhisha.html ====抜粋==== (事業者の損害賠償の責任を免除する条項の無効) 第八条 次に掲げる消費者契約の条項は、無効とする。 一 事業者の債務不履行により消費者に生じた損害を賠償する責任の全部を免除する条項 二 事業者の債務不履行(当該事業者、その代表者又はその使用する者の故意又は重大な過失によるものに限る。)により消費者に生じた損害を賠償する責任の一部を免除する条項 三 消費者契約における事業者の債務の履行に際してされた当該事業者の不法行為により消費者に生じた損害を賠償する民法の規定による責任の全部を免除する条項 四 消費者契約における事業者の債務の履行に際してされた当該事業者の不法行為(当該事業者、その代表者又はその使用する者の故意又は重大な過失によるものに限る。)により消費者に生じた損害を賠償する民法の規定による責任の一部を免除する条項 五 消費者契約が有償契約である場合において、当該消費者契約の目的物に隠れた瑕疵があるとき(当該消費者契約が請負契約である場合には、当該消費者契約の仕事の目的物に瑕疵があるとき。次項において同じ。)に、当該瑕疵により消費者に生じた損害を賠償する事業者の責任の全部を免除する条項 2 前項第五号に掲げる条項については、次に掲げる場合に該当するときは、同項の規定は、適用しない。 一 当該消費者契約において、当該消費者契約の目的物に隠れた瑕疵があるときに、当該事業者が瑕疵のない物をもってこれに代える責任又は当該瑕疵を修補する責任を負うこととされている場合 二 当該消費者と当該事業者の委託を受けた他の事業者との間の契約又は当該事業者と他の事業者との間の当該消費者のためにする契約で、当該消費者契約の締結に先立って又はこれと同時に締結されたものにおいて、当該消費者契約の目的物に隠れた瑕疵があるときに、当該他の事業者が、当該瑕疵により当該消費者に生じた損害を賠償する責任の全部若しくは一部を負い、瑕疵のない物をもってこれに代える責任を負い、又は当該瑕疵を修補する責任を負うこととされている場合 (消費者が支払う損害賠償の額を予定する条項等の無効) 第九条 次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。 一 当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの 当該超える部分 二 当該消費者契約に基づき支払うべき金銭の全部又は一部を消費者が支払期日(支払回数が二以上である場合には、それぞれの支払期日。以下この号において同じ。)までに支払わない場合における損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、これらを合算した額が、支払期日の翌日からその支払をする日までの期間について、その日数に応じ、当該支払期日に支払うべき額から当該支払期日に支払うべき額のうち既に支払われた額を控除した額に年十四・六パーセントの割合を乗じて計算した額を超えるもの 当該超える部分 (消費者の利益を一方的に害する条項の無効) 第十条 民法、商法その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。 ======== それではよりよいネット環境をm(._.)m。
その他の回答 (4)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
>現状として、審査が不可になる可能性が大きいと思いますが仮に審査が通った時に他の土地担保を含めて 一つの銀行から借金分も上乗せしたローンとかは 組めるのでしょうか? 担保があれば、銀行(、ノンバンク)はお金を貸すと思います。担保が目当てですから・・。 (下手して全部取られちゃいませんかね?。) 上モノ3500万だと豪邸ですよね(少なくとも私には・・)、失礼ですが必要あるんでしょうか?、支払っていけるんでしょうか?。 こちらを良く考えられたんでしょうか?。 なんだか、話を一旦流してしまう方が良いようなと思います。 でないといつまでも、何件もローンの与信を掛けられて、 頭金が返ってきませんよね。 銀行でないと、駄目だと言ってくださいね。 他府県に土地があるって良いですね。うらやましい。
- menbo-
- ベストアンサー率16% (2/12)
普通に考えると「銀行の審査に通らなければ契約金は返します」と言う約束なのだから、いかなる理由があろうとも「審査に通らなければ」返るはずですよね。 しかし・・・ 素人考えですが、審査が通ってから契約金を払えばよかったのでは?(私はそうした、もう遅いか!) 相手がいい人でない場合、払ってから返してくれは結構大変だよ。 逆に、良心的なメーカーなら審査が通る前に頭金払えなんて言うかなぁ・・・ なんだぁ、かんだぁ、言って応じてくれなさそう。 他の人も書いてるけど、ちょっと良心的なメーカー(担当者?)には思えないし。 心してあたらないといけないよ、がんばって。 それにしても上物だけで3500万とはずいぶん高価ですね!!
補足
お返事が遅くなりまして、すみませんでした。 お聞きしたいのですが、住宅ローンが通ってしまった時は他県にある、土地を売却処分をして借金分だけでも軽減するかを考えております。本当は、住宅のローンを減らすために売却をして銀行より借り入れるお金を今よりも減らそうと思っていたのですが・・・。 現状として、審査が不可になる可能性が大きいと思いますが仮に審査が通った時に他の土地担保を含めて 一つの銀行から借金分も上乗せしたローンとかは 組めるのでしょうか?
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
普通は、年収の5倍程度が住宅ローンの限度。 つまり普通2700万円が借り入れ限度、これに既に消費者金融4件で320万、カードローンが30万+車の残債。(借金を全部足す)(無論、消費者金融4件は非常にまずい) 普通の銀行なら通らないです。 ハウスメーカーは審査の緩い処を探すでしょう。 こんな処は、ローンが払えない時に、すぐに法的処置で家を取るつもりです。 それにしても頭金が少なすぎます。 これでは、手数料、他で消えてしまいます。 物件3500万円なら頭1000万円以上無いと苦しいはずです。建てた後でもお金がすごく掛かります。 契約書の通りです。ローンが通らなければ白紙です。 印紙代は折半で可能です。 生活スタイル(夫婦共)や買い物の考えが、甘すぎると思います。 マイカーをローンで買うなども、その考えが見えます。 アイフル・ホームとか安いハウスメーカーも有ります、 何の遜色も無いです。間取り(OP)を変更すると高いが・・。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
>住宅メーカーからは契約金は戻らないのでしょうか? 1流のハウスメーカーなら、住宅ローンが不可の時、契約が白紙になる項があるはず。 つまり、全額返金される(印紙代等は引かれる)はず。
お礼
早速のお返事をありがとう、ございます。 確かに、ローン不可の時は契約を白紙に出来る事を 聞いております。主人は営業マンには、借金がある事を話してはいたそうです。どれだけの額かは、話してませんが会社にて退職金の前借をして精算を出来るか 相談してみると営業マンに話したそうです。 結果は、前借すら出来なかったそうです。 この場合でも、白紙に出来るのでしょうか? 追加の質問となってしまいますが、おねがいします。
補足
今日、営業マンと仮審査のための書類提出をして来ました。主人と二人で、この仮審査が通らないときは 白紙に戻したい旨を伝えたところ、それでは一方的な 解約になるので返金は難しい事を言われました。 銀行・信用金庫・住宅ローン会社等が全て、駄目なとき初めて白紙に戻せるとの事を言われました。 そして、借金も含めて一つの所で借り入れ出来るような所を探しましょうと・・・。 借金が減ってくれば、借り入れ審査もまた変わってくるので何年でも待ちますよとも・・・。 少し、不安を感じたので営業マンには他の土地を担保としては使わない事をしっかりと伝えて来ました。 ウワものは、3100万で解体費用が400万です。 今は、早く白紙に戻したい気持ちです。