- ベストアンサー
ネットで商品を販売している中での嫌がらせに対する対策はあるのか
- ネットで商品を販売している際に嫌がらせやトラブルが発生することはありますが、その対策や法的措置についてまとめました。
- 商品を注文した顧客から怪しいメールが届いた場合、まずは詳細な確認を行い、誤解が生じた可能性がある場合は丁寧に説明することが重要です。
- また、類似のトラブルが続く場合は、警察への相談や弁護士の助言を受けるなど、法的な対策を考えるべきです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのやり取りだけなら、そのためのメールのやり取りであり、 見積なわけですから、 有効な対策はありませんね。 数十件同じようなやり取りが続くというようでしたら、 迷惑である旨をお知らせして、 連絡禁止にしてはいかがですか。 それで続くようでしたら偽計業務妨害ということで 警察に連絡しますよということで。
その他の回答 (6)
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
>「嫌がらせ注文」等を発する者に対しての、効果ある対策です。 だ・か・ら・・・嫌がらせを発せない様にあんさんが対策取るんですわ! >考え方によっては「嫌がらせ」と考えることもできます。 あくまで今は「考え方」の一つで「嫌がらせかも?」でっしゃろ。 明確な「嫌がらせ」でない限り「自己防衛」しか無いと思いまへんか? 多分でっけど、突っ込みところ満載のサイトじゃないでっか? その突っ込みをさせないサイトにするのも「効果ある対策」と思いまっせ! させない様にしても嫌がらせあるなら、警察に訴えれると思いますが・・・
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
早さもチャームポイントの一つです。 チャームポイントは判りまっけど… 商品説明に「納期の日数」入れたらどうでっか? 大事なのは「帰って来たメールでアタフタしない体制にする」でっしゃろ。 注文受けてからの納期確認より、定期的に取り扱い商品の納期確認するがえぇと思いまっけど。 確認だけやったら、決まり事さえ作ればメールで事済むんやし… 疑う前に、体制を作るがえぇと思うわ!
補足
私の求める対策というのは、受側の対策では無く、「嫌がらせ注文」等を発する者に対しての、効果ある対策です。
- mrst48
- ベストアンサー率9% (303/3050)
相手が「袋だけ」の見積もりと 答えたのであれば、あなたがその見積りを するかもしくは、袋だけの見積もりは行ていません。と 返信すれば良いだけだと感じます。 嫌がらせだと思うのであれば やり取りしたメールを保存しており 嫌がらせメールが続く様であれば 警察に、被害届を提出するとか。 ネットに記載している写真を見ないと何とも言えませんが 説明に、「発送例」とか説明を入れ 個別に袋に入れてます。とかの文章を記載して、 相手に、突っ込まれることを回避する工夫も 必要ではないでしょうか。
補足
第1文 最初から袋のみと解っていれば、何ら問題はありません。当然、貴殿のような返答になるでしょう。 第2文 メールの文は保存できてますが、その文面は通常の注文であり、最後に手のひらを返したようなバカゲタ返事になるわけですから、その文面で警察が動きますかね? 第3文 ネットでは袋に入った商品を掲載しているのであり、特につっこまれる所ってありますかね~。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
袋50の見積りを送付すればいいことではないですかね。 通常、十分な利益と経費を乗せるので高いものとなると 思いますけど、相手がそれでも欲しいとなれば取引になると思います。 取引したくない相手にはほんとかよと思えるような 高い見積りと厳しい取引条件を送るのが常ではないかと。
補足
いや、最初から袋のみと解っていれば何も問題はありません。相談もしません・・
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
一つ確認でっけど >このような、メールが数十件も入ると、仕入れ先との交渉も含め忙殺されます。 見積書の確認後に仕入れ先に連絡は出来ないんでっか? 見積承諾後に商品の手配します。の記載はダメなんでっか? あんさん、注文メール届いて喜び勇んで、直ぐに色々手配してから見積送ってまへんか? 見積の承諾が無いと「契約」になって無いんでっせ! ある意味「勇み足」じゃ無いでっか?
補足
そりゃ確かにそうですが、早さもチャームポイントの一つです。 発送で日数が掛かれば掛かるほどお客さんは離れます。 一番確実なのは、入金を確認後、仕入先と交渉がいいでしょうが、それでは、仕入先からどような回答が来るか解りません。 発送が一ヶ月後である旨の返事がくることもあります。そんな、遅いビジネスは出来ません。
- 麻野 なぎ(@asano_nagi)
- ベストアンサー率35% (42/120)
状況によっては、袋のみ正規に見積もって、話が合えば販売するというのもありかなと思うのですが。 もちろん、きちんと利益の出る見積もりで。
補足
最初から解っていれば、ビジネスになりますが・・
補足
同じ相手から、このようんメールが続けば偽計業務妨害となるのでしょうが・・ ネットはその辺が懸念します。